三鷹に行ったら1度は食べたいオムライス 三鷹産業プラザ1F ハイファミリア

三鷹で仕事をするようになってから、8年目、三鷹で最初に食べたオムライスがこのハイファミリアのオムライスだった。
ハイファミリアは、色々なメニューがあって飲み物やデザート、ランチなど様々なメニューが用意され、いつも賑わっている。
たまに、貸し切りでCM撮影なんかもされる有名なカフェとのこと。後で知ったことだが、このオムライスも三鷹では結構有名なのだとか。
ハマる人はしっかりハマる、オムライスだと思う。
三鷹に来て4年間は三鷹に毎日通っていたが、ここ数年は週一回、その日はいつも定休日という事もあって、
このオムライスからも遠のいていた。

お店の雰囲気

洋風な店内に、テーブルと椅子の座席、ソファーの座席など混在し選べる。
観葉植物もあり、三鷹産業プラザという公共施設の内部であるイメージとは別世界の内観になっている。
森のような木彫を基調としたおしゃれな内観である。

注文方法は?

メニューを見て注文するタイプ。
支払いは、後払い

今回のメニュー

名前:オムライス(ランチ)
種類:オムライス
料金:850円(税込)
時間:注文してから約15分程度
コール:なし

 

オムライス

ランチのため、注文時に飲み物も注文する。サラダとスープ、飲み物がセットになるようだ。(※ランチ以外食べたことは1回のためす性格の場合もあるが、ランチ以外だと飲み物とサラダが付かなかったような気がする。)飲み物は食前か食後を聞かれるので、お好みに合わせることができる。
サラダ、スープ、オムライスという順番で今回はやってきた。

オムライスは、表面がトロトロである。
このトロトロが非常にイイッ!

たまごは厚みがあり、ふわふわ。
ライスは程よく熱々で食べ応えがあります。
舌の上で、トロトロ、フワフワな卵の触感とライスの味広がるのがとても心地いい!

スープはコンソメ系スープ、少量野菜が入っている。

サラダはホワイトドレッシングがかかっている。

たまごは、表に比べて裏側はしっかりと焼かれている。
パクパクとどんどん食べられる。たまらない!

オムライス完食!大変美味しゅうございました。
定期的に食べたくなる味。

食後のお茶をいただいた。
蓮の香りが心地いい。

三鷹産業プラザ付近の飲食店は火曜日お休みのお店がおおい。

入口は、三鷹産業プラザに入り右手にある。

アクセス

東京都 三鷹市 下連雀 3-38-4

住所:東京都 三鷹市 下連雀 3-38-4 三鷹産業プラザ1F
JR中央・総武線:三鷹駅南口下車・・・徒歩8分

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 三鷹 とくいち テグタンラーメン

  2. Wacka チキン&シュリンプオーバーライス

    なに載せよう??全部自分で選べる!○○オーバーライスのお店wacka (ワッカ)

  3. 辛痺坦々まぜそば

    【北千住 まぜそば】W盛の辛痺!麺屋武一北千住店で「辛痺坦々まぜそば」食べてみた!

  4. ラーメン

    新宿にはもうひとつ二郎があった。あぶら塊でラーメンを注文しちゃった! ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店

  5. 鬼退治

    【三鷹 期間限定ラーメン 2月末まで】つけめんTETSUで復活した鬼退治!5辛を挑戦!その結果は? 鬼退治 三鷹【激辛探訪】

  6. 末廣軒 オムライス

    創業120年の洋食屋さん!大阪 黒門市場でノスタルジーに浸るなら末廣軒へ

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ