東京背脂豚骨醤油の始祖1935年から続く老舗ラーメン店!吉祥寺のホープ軒本舗についに来た!チャーシュー麺をいただいた。

チャーシュー麺

やっと来た。というかやっとこれた。

というか今回初めて知ったのだが、1935年から続くいている老舗店舗なのだそうだ。いまから87年前、元号にすると昭和13年くらいから?すごすぎる!

最近、なかなか入る機会のなかったホープ軒本舗。野方ホープと同じ系列だと勝手に思っていたが、実は、全く違うそうだ。

同系列のお店は、吉祥寺と大塚にある2店舗展開。そういえば、20年以上前に大塚駅前にある店舗に入ったことがあるのを思い出した。仕事帰りに食べる麺はとてもおいしかった。

ホープ軒本舗 吉祥寺店

店内にはいると結構お客さんでにぎわっている。あとからあとから人も来て空かない感じだ。まずは、券売機で食券を購入。今回は、チャーシュー麺!肉を食べる幸せをかみしめたいキブーン!

食券を渡して味の好みを言う

このホープ件本舗、東京背脂豚骨醤油の始祖なのだとか。味の好みというと家系ラーメンを思い出すが、横浜豚骨醤油ラーメンの第1人者の吉村家創業が1974年頃。それよりもずっと昔から現在にその味を伝えているという事がものすごいと事だと思う。
券売機

ホープ件本舗の味の好み

油の量:多め or 少なめ
味の濃さ:濃いめ or 薄め
麵の硬さ:固め・柔らかめ
麵の量:通常150g/麺少なめ100g/大盛り200g

上から3つは家系と同じ。麺の量も選べるのはうれしい。

さらに、足立区堀切にある弁慶という店も、ものすごい人気を集めたラーメン店もこの店舗の系統なのだとか…

気になる営業時間

営業時間:11:00〜24:00
定休日:無休(年末年始休みはあり)
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。

注文方法は?

券売機で食券を購入。

今回のメニュー

名前:チャーシュー麺
種類:らーめん
料金:950円
時間:注文してから7分くらい
味の好み:多め、普通、固め

チャーシュー麺が到着したー--!

きたさ、チャーシュー麺!久しぶりのホープ件本舗の麺。いろいろ新鮮だ。チャーシュー麺

チャーシューは豚の肩ロースをスライスしたもの、薄いものの1枚1枚が結構大きい。さすが老舗、最近のラーメンにあるチャーシューとは違う雰囲気。そして柔らかくてうまい!スープに浸せばうまみが増すのでは?!チャーシュー

もやしは、チャーシューの下に隠れてた!よくある湯ですぎでシナシナしているもやしと違ってほど良くシャキシャキ。うまい!もやし

麺は、ちぢれ系の細麺。こんなに細かったんだと久しぶりに食べてみて思う。家系ラーメンばかり食べていると、豚骨醤油ラーメンの麺は、中太のストレート麺を思い浮かべてしまうので、大きな違いにとても新鮮である。細いけれどももちもち感もありスープも良く絡む。いい感じだ。さらに、防腐剤不使用で体にも優しい自家製麺。麵

スープは、濁っているが、見た目ほど濃厚ではなくむしろ、あっさりした感じ、豚骨臭はほとんどに気ならず。豚骨臭が嫌いな人でも全然食べられる麺だと思う。スープ

海苔は3枚。海苔

チャーシュー麺は麺が200gと多めなので、たべてもたべても麺がなくならい感じもする。麵

チャーシュー麺に@特製唐辛子」を投入!

一通り面を楽しんだら、次はテーブルトッピング@「特製 唐辛子」を入れて楽しむ番だ。次委に入れるのはこれ唐辛子

しっかり入れていく、しっかり振らないとなかなか辛み成分が出てこなかった。しっかり入れる

かなり入ったぞ!どんぶり

かなり辛そうに見える赤々しい色合いだが麺に絡めていただいてみると、その辛さはまずまずの辛さ。辛すぎずもなく、ちょうどよいピリ辛を楽しめるくらいの辛さだ。唐辛子を少しまぜ、麺を持ち上げてみる。

ずるずると胃の中に吸い込まれていくラーメンたち、なかなかおいしくいただけた。回数食べたら結構はまりそうな予感がする。しばらくしたらまた来てみよう。そして、この付近にも麺のお店や肉のおみせもいくつかあるので、食べにきたいと思う。完食

 

【アクセス】

住所: 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-12
交通:JR中央・総武線:吉祥寺駅:北口下車・・・徒歩2分
営業時間:11:00〜24:00
コロナウイルス感染症対策によって時間は異なる場合があります。
座席:15席(カウンター)
定休日:無休(年末年始は休日有)

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.1
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 辛みそラーメン

    【藤沢 激辛 ラーメン】「魁力屋」の「辛みそラーメン」でお店最強の辛さを注文!【激辛探訪】

  2. とまとラーメン

    【銀座 トマトラーメン】2018年10月オープン!赤くても辛くない、心に染み渡るとまとラーメンをいただいた。銀座のラーメン店はこんなにオシャレなんだと驚いた。銀座 創龍

  3. 豚骨ラーメン・韓国風明太ご飯

    【足立区 豚骨ラーメン】足立区で最高峰を誇る人気店、田中商店本店に3か月ぶりに来店し豚骨ラーメンと韓国風明太ごはんを注文してみた。

  4. ゴールデンタイガー 肉増しTKM

    たまごをかけた麺!!熊谷の超人気店ゴールデンタイガーの特性TKMを食す

  5. 【閉店】千代田区 ひのとり 純金ラーメン

  6. 特性十二分屋そば

    『早稲田 滋賀 ラーメン』デカチャーシュー4枚がのった近江熟成醤油十二分屋 早稲田店の「特製十二分屋そば」をいただく。

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ