小平一橋学園 激辛シビレをトッピング!さらに大盛りで「一心房ラーメン」をいただいてみたら、これがもううますぎた!!一心房【激辛探訪】

一心房ラーメン

今回は、小平の一橋学園駅を降りて1分少々のところにある「一心房」というお店に入ってみることにした。このお店は2018年4月にオープンとのこと。まだ4年目の比較的新しいお店だ。一心房は、つけ麺がお勧めなのだろうか。一心房

券売機を見てみると、人気ナンバーワンメニューは、「一心房ラーメン」という。ならば、これを頼むしかない!券売機

ランチサービスの本日大盛り無料!大盛り無料

そして、さらに見つけてしまった激辛シビレこれをトッピングしなくてはいけないだろう。
激辛シビレ

気になる営業時間

11:30~14:30
17:00~20:30
定休日:毎週火曜日
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。

注文方法は?

券売機で食券を購入

今回のメニュー

名前:一心房ラーメン
種類:ラーメン
料金:840円+100=940円
時間:注文してから15分くらい
オプション:太麺・大盛り

一心房ラーメンが到着

やってきた、みた感じ二郎系にも見えないでもないが、めちゃうまそう!一心房ラーメン

スープは背脂たっぷりスープは豚骨醤油で結構濃い。さらに、激辛シビレトッピングで痺れるウ!スープ

マッシュポテトが一口分くらい。これはかなり新鮮だ。麺に入っているのはあまりみない。ポテト

チャーシューは豚バラ。柔らかかつジューシー。チャーシュー

もやしはたっぷりシャキシャキ!激辛シビレスープにくぐらせてシャキシャキと音を立てて食べる幸せ!これが超うまいんだなあ!もやし

麺は、中・太・細麺から選べるとのことなのでもちろん太麺!チュルチュルとすすれる麺がなかなか良いではないか!モチっとした麺にスープもよくからみ、表面がピカピカ。痺れるねー。
麺

2枚目のチャーシューもいただく!うまい!チャーシュー

一通り食べたら、ニンニクを入れ、ニンニク

唐辛子を入れて楽しんだ。唐辛子

美味しく完食。スープの深みもかなりよく。二郎系や家系ともまた一味違った豚骨醤油。また食べにきたいと思う。次はつけ麺で・・・。後、からさについては、激辛初心者むけで全く問題のないからさだった。ピリからベースでめちゃくちゃうまい!良い感じのシビレ具合だった。完食

 

【アクセス】

住所:東京都小平市学園西町1-20-21 サングレイス 1F
交通:西武多摩湖線一橋学園駅:南口下車・・・徒歩1分
営業時間:11:30~14:30/17:00~20:30
コロナウイルス感染症対策によって時間は異なる場合があります。
座席:カウンター・テーブル
定休日:毎週火曜日

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.3
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 【えっ?】「替え玉無料って本当ですか?!」「ハイ無料です!」渋谷にあった豚骨ラーメン 光醤でいただく特製醤ラーメン 

  2. 激辛ラーメン

    【大船 激辛 ラーメン】激辛の本場韓国の激辛ラーメンはシャレにならない辛さだった【激辛探訪】

  3. デスラーメン

    横浜の家系ラーメンの一つ「鶴一家」で激辛家系「デスラーメン」を試してみた。【激辛探訪】

  4. 旨辛麺マックス

    旨辛ラーメンの最高の辛さ!来来亭 小平仲町店で旨辛麺辛さマックスを注文してみた【激辛探訪】

  5. 素ラーメン

    【九段下 家系】店の外観では気づかなそうな家のつかない家系ラーメン「らーめん金椋(きんむく)」で素ラーメンをいただく。

  6. 蘭州ラーメン ラーメン全体

    選べる9種類!大阪の商店街で打ち立て生麺が楽しめる!功夫 蘭州ラーメン

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ