新宿にはもうひとつ二郎があった。あぶら塊でラーメンを注文しちゃった! ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店

ラーメン

新宿小滝橋通りにある二郎に行ってみた。

以前からあるのは知っていたけれど、入る機会がなかった。

超腹減りだったこともあり二郎が食べたくなった。この日は3名並んでいたが、運が良かった。この後どんどん人が並び始めて8名くらい。二郎人気を思い知る。ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店

並んでいるときの食券の買い方

並ぶ前に食券を購入する。購入後は列に並ぶ。

しばらくして、スタッフさんがトッピングを聞いてきたので、ニンニクと油マシと伝えると、「油は塊か?液体か?」と聞いてきた。

そんなことを聞かれたのは初めてだったので驚いた。ここの二郎はそんなことまで決められるのか。

ならば、油は塊でと伝える。その後しばらくして店内に入ることができた。券売機

 

気になる営業時間

月~土:11:00~23:00/日・祝:11:00~22:00
定休日:元旦
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。

注文方法は?

券売機にて食券を購入

今回のメニュー

名前:ラーメン
種類:ラーメン
料金:800円
時間:注文してから10分くらい
コール:油マシ(塊)、ニンニク

ラーメンが到着

ラーメンが到着。たしかにアブラが塊で頂点に置かれている。
ラーメン

スープは塩分強めの醤油風味。スープ

すごかったのはこれ、アブラがプルンプルンしているチャーシュー。すごすぎる!これも塊でと言ったからだろうか。ゼリー状のあぶらと柔らかいチャーシューが超うまい!チャーシュー

ヤサイは、もやしとキャベツ。ザクザク触感。野菜

バツバツ触感!つまりはわしわしという奴だ。うめえ。麺

がんがんいける。二郎は極太面に限る!
麺

おいしく完食!二郎はうまい!この一言に尽きるいっぱいだった。次はどこの二郎に行こうか。。。完食

 

【アクセス】

住所:東京都新宿区西新宿7-5-5 1F
交通:都営地下鉄 大江戸線新宿西口駅:D5出口下車・・・徒歩2分
営業時間:月~土:11:00~23:00/日・祝:11:00~22:00
コロナウイルス感染症対策によって時間は異なる場合があります。
座席:カウンター
定休日:なし

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.2
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 武将ラーメン

    【武将家 秋葉原 家系】いつも行列の店!家系ラーメン「武将家」に思い切って凸!「武将らーめん(並)」を食べてみた!

  2. 冷やし柚子塩麺(炙りチャーシュー)

    [中目黒 ラーメン]AFURI で食べる冷やし柚子塩麺(炙りチャーシュー)は柚子の風味が爽やだった。夏にピッタリ!

  3. 辛痺坦々まぜそば

    【北千住 まぜそば】W盛の辛痺!麺屋武一北千住店で「辛痺坦々まぜそば」食べてみた!

  4. ブラックラーメン

    【閉店】【激辛 立石】立石のまっちゃんラーメンで激辛ブラックラーメン中辛(超激辛)に挑戦してみた。【激辛探訪】

  5. ココナッツ担々麺

    [ココナッツ 担々麺 杉並]担々麺にココナッツを入れてしまった!南阿佐ケ谷「萬福本舗」で変わり種担々麺に挑戦!

  6. 塩そば

    【川口 塩そば 名古屋コーチン】黄金色に輝くさっぱりとしたスープも絶品!洗練された美しさに脱帽!!川口 の竜葵(ほおずき)で塩そば をいただく!

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ