明大前で食べられる京都ラーメン! 森井で 辛味噌ラーメンに背油をたっぷり入れて食べちゃった!

辛味噌ラーメン

今回は、明大前もしかしたらこれからよく来るようになるのかもしれない。

何気ににラーメン店がたくさんある。いわゆる激戦地区というやつかもしれない。駅から少しだけ離れたところに京都ラーメンお店があった。

気になったので入ってみることにした。

京都ラーメン 森井 明大前店

注文方法

お店に入って券売機で食券を購入。モニター付きの新しいタイプの券売機。今回は辛味噌ラーメンを購入。まずは、辛味噌を押す。券売機

辛味噌ラーメンを押す。
辛味噌ラーメン

味の好み(麺の種類、麺の硬さ、ねぎの量、背脂)を選択

それぞれ、太麺、かため、ふつう、多めを選択トッピング

トッピングが決まったら決定ボタン
確定

発券ボタンを押して完了。モニター式の場合、発見ボタンを押さずに剣が出てくるまで待ってしまうことがかなりある。今回は問題なく食券を購入して用意してくれたテーブル席に着席。
最後に発見

気になる営業時間

11:30~23:00
定休日:不定期
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。

注文方法は?

券売機で食券を購入

今回のメニュー

名前:辛味噌ラーメン
種類:ラーメン
料金:850円
時間:注文してから10分くらい
オプション:大辛

辛味噌ラーメンが到着

辛味噌ラーメンが到着。赤い!
辛味噌ラーメン

背脂がたっぷりと浮いてる。これを見るだけでもたまらない!
背脂

味噌と背脂の組み合わせも悪くない!ピリリと辛みがさらにアクセントになる。味噌の濃厚さと背脂のコッテリがかなりいい!濃厚でうまい。スープ

これは九条ネギだろう。まさに京都という感じだ。そして、ふんだんにかけられた辛みスパイスがとても辛そうに見えるが、辛さはそれほどでもない。ねぎ

麺は、中太麺でスープのからみも良い。歯切れも良い感じがとてもいい感じ。風味もかなり個性的でうまいのでは?麺

低温調理されたチャーシューはレアな状態でやってくる。もちもちした食感がかなりうまいのだが、スープがホットなのですぐに味が変わってしまう。この食感を味わいたい人は、まず最初に一枚は食べた方が良い。チャーシュー

大変美味しく完食。京都ラーメンと聞くと結構さっぱりしている印象だが、背脂が多い文かなりこってりで食べ応えがあった。また来たい!完食

【アクセス】

住所:東京都世田谷区松原1-36-8 SHビル 1F
交通:京王線明大前駅:下車・・・徒歩1分
営業時間:11:30~23:00
コロナウイルス感染症によって時間は異なる場合があります。
座席:22席(カウンター・テーブル)
定休日:不定休

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.3
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 哲マサララーメン画像

    【閉店】【激辛探訪】エスニックな激辛!辛さが選べるなら最高で挑戦だ!哲マサララーメン10辛 本家哲麺 神保町

  2. [北区 ラーメン]相当美味しい黒胡麻担々麺+半カレーライス!「なんでインデアンなの?」と思わず聞きたくなった! 北区豊島 インデアン

  3. 辛さヤミツキ油そば

    【東中野 唐辛子 油そば】東中野で見つけた辛さヤミツキ油そばは、マイルドな辛旨油そばだった!東中野 油山【激辛探訪】

  4. チャーシューメン

    【大久保 家系】大久保の家系ラーメン2008年創業「らぁめん壱蔵家」でチャーシューメンを注文してみた!

  5. きくちひろき ラーメン

    背脂まみれ!!きくちひろきでこってり醤油ラーメンを食べてきた

  6. 和風だしラーメン

    【小川 柿家】新天地で初拉麺!和風だしラーメンでさっぱりした味わい。ここは家系なのか?はたして・・・

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ