熊本ラーメンを提供するお店「桂花」と「WAHAHA本舗」のコラボメニュー「背脂ニンニク叉焼麺」試してみた!桂花ラーメン 新宿西口店

背脂ニンニク叉焼麺

今回は新宿に来た。とても気になっていた桂花ラーメンに行ってみることにした。
桂花ラーメンは、昭和30(1955)年6月に創業。平成22年3月に 新宿西口店がフランチャイズとしてオープンしたそうだ。

太肉麵が気になったのだが・・・

桂花ラーメン 新宿西口店

券売機をみてその引力にひきつけられてしまった。「背脂ニンニク叉焼麺」うまそうだ。叉焼麺最近これにはまっているのかもしれない。注文してみよう。券売機

カウンターの席について食券を渡すとワハハ本舗のコラボ商品の梅ちゃんフィギアがついてきた。そうか、「ワハハ本舗肉祭り」と貼ってあったのはこれのことか。ワハハ本舗フィギア

 

気になる営業時間

11:00~22:00
定休日:無休
コロナウイルス感染症対策の為時間・日程が異なる場合があります。

注文方法は?

券売機で食券を購入。

今回のメニュー

名前:背脂ニンニク叉焼麺
種類:ラーメン
料金:1000円(税込)
時間:注文してから8分くらい
オプション:なし

背脂ニンニク叉焼麺が到着

背脂ニンニク叉焼麺到着。おお!肉が花びらのように盛り付けられている。肉祭りだ!背脂ニンニク叉焼麺

 

盛り付けでレンゲの前にも盛り付けてあるのは初めてだ。盛り付け

背油の甘みとニンニクのうまみがしっかりスープになじんでいる。スープ

玉子はしっかり超しっかり固ゆでの味玉子玉子

チャーシューは薄切りタイプだが、口の中に入れるととろけるタイプで、これはこれでなかなかうまい!チャーシュー

麺は細くそばのような触感。かみきったときの触感が最高!スープもよく絡む。麺

おいしく完食。もっと早くに食べておくべき麺だったと思う。歴史のあるラーメン店で、かなりのこだわりがあるのだということが店内に貼られている掲示物でよくわかった。面についても気になるものがいくつかあったので太肉麵以外にも食べに来てみたいと思う。完食

【アクセス】

住所:東京都新宿区西新宿1-14-2 安西ビル 1F
交通:京王新線・都営地下鉄新宿線新宿駅:7番出口下車・・・徒歩2分
営業時間:11:00~22:00
コロナウイルス感染症対策の為時間・日程が異なる場合があります。
座席:カウンター
定休日:無休

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
2.9
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 坦々つけ麺

    【浅草 坦々つけ麺】白赤緑三つの麺から選べちゃう!坦々つけ麺をめしあがれっ!ならば赤麺とラー玉トッピングでイクー!浅草製麺所

  2. ワンタンメン

    【三鷹 ラーメン】まるで蕎麦?三鷹で3本の指に入る人気店 「中華そば みたか」でワンタンメンをいただく。

  3. 鶏白湯極

    田無で鶏白湯をいただく!初めて訪れた「くれは」メニューは「鶏白湯極」でよろしく!

  4. 辛子つけ麺

    【日暮里 つけ麺 もちもち】おっ!こんなところにあったのね!ステーションポートタワー3Fにある「麺や葵」で辛つけ麺をいただく【激辛探訪】 

  5. 豚骨ラーメン・韓国風明太ご飯

    【足立区 豚骨ラーメン】足立区で最高峰を誇る人気店、田中商店本店に3か月ぶりに来店し豚骨ラーメンと韓国風明太ごはんを注文してみた。

  6. 休店

    【閉店】【綾瀬 汁なし 担々麵】コスパよし!2018年11月オープン嵬力 (かいりき) に初来店。汁なし担々麵!追い飯もたっぷりで最高!【激辛探訪】

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ