山本家!新宿にできた新しい家系ラーメンで特選らーめんをいただいた!2021年8月オープン!!

特選らーめん

2021年8月に西新宿にオープンした、山本家に今回は行ってみる事にした。このお店は、中野系武蔵家系譜とのこと。

もともと新宿カレーカツカレー専門店のあったところ。

到着したのは19時過ぎ既にお店はいっぱいで残りの一席のみ空いている状態。運よく座ることができた。
最近こういう事が少なくない。家系ラーメン山本家

券売機はお店の前にある。850円で特選らーめん(並)を選択。券売機の上を見るとお店の中にある酒井製麵の箱が見えてとても印象的だ。文字は赤いんだね。麺箱の文字の色は黒が多い。かなり新鮮だった。カウンターに座って味の好みを伝える。硬め、ふつう、多め、ご飯は無料のようだが、今回は頼まなかった。券売機

気になる営業時間

11:00~22:00
定休日:無休
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。

注文方法は?

券売機で食券を購入

今回のメニュー

名前:特選らーめん
種類:ラーメン
料金:850円
時間:注文してから10分くらい
味の好み:かため、ふつう、多め

特選らーめんが到着

特選らーめんが到着。特選らーめん

ほうれん草は、だいぶ多めかもしれない。ただややゆですぎか?黄色くなっている。ほうれん草

玉子はトロトロの半熟!これはかなりいい感じ!玉子

チャーシューは二枚、これが結構な肉の味と香りがしっかりするタイプ。チャーシュー

麺は、酒井製麵だが、改めて酒井製麺と認識して食べる機会はなかなかない。インプットしたい。麺

店内で豚骨から炊き出された濃厚なスープは何回すすってもうまい。スープ

海苔は五枚海苔は五枚

思った以上に麺が入っているかな?がつがつ食べられて幸せ。お腹がいっぱいになる。麺

最後に海苔ひたして。御飯があれば巻いて食べるところだけど海苔

海苔はまとめてパクっといただいた。おいしく完食非常に濃厚な麺だ。また食べに来たいと思う。海苔

【アクセス】

住所:東京都新宿区西新宿1-15-13
交通:JR新宿駅:南口下車・・・徒歩4分
営業時間:11:00~22:00
コロナウイルス感染症によって時間は異なる場合があります。
座席:14席(カウンター)
定休日:無休

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.1
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 煮干し台湾ラーメン

    [煮干し台湾ラーメン]高円寺麺屋 賢太郎 おお辛台湾トッピングでヒリ辛!煮干しと台湾ラーメンコラボは新鮮な一杯だった!【激辛探訪】

  2. チョコレートラーメン

    2021年バレンタイン限定その3:渋谷 吉法師マスターは低評価ながら、おまつ的には「チョコミントラーメン(Mint-Electric )」が絶品すぎた。

  3. 女性も安心!話題のベジタリアン・ラーメン?!高円寺「花菜」でいただく玄菜麺は、ナチュラルテーストラーメンだった。 

  4. ウマからつけ麺DX

    【旨辛 唐揚げ つけ麺】表裏市ヶ谷本店で「旨辛つけ麺DX (一番辛いので)」を頼んだ結果。大量の唐揚げも最高だった!【激辛探訪】

  5. 豚入りラーメン

    ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店に再来!今回は「ぶた入りラーメン」に挑戦してみた!

  6. ウーパールーパー

    【高田馬場 ウーパールーパー 素揚げ】どんな味?どんな食感?ゲテモノ?米とサーカスでウーパールーパーを食べた結果?!

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ