神田で食べた瀬戸内いりこの煮干し塩ラーメン! 透明スープに煮干し風味がとても新鮮だった。瀬戸内いりこラーメン 古田島

塩ラーメン
ɂقuO OuO H׃O OuOLO

今回は、神田で気になっていたラーメン店「瀬戸内いりこラーメン 古田島」にやってきた。

いりこが何なのかわからなかったので調べてみると、「かたくちいわし」を煮て干したもの。いわゆる、かたくちいわしの煮干しだ。瀬戸内産「かたくちいわし」の煮干しを使ったラーメンのお店という事らしい。

「瀬戸内いりこラーメン 古田島」は、先日入った「わいず」のおとなりさん。

瀬戸内いりこラーメン 古田島

 

券売機を見るとゴクニボとあるの超濃いやつが来るかもしれないが、気分ではないので今回は塩ラーメンを頼んでみる。
券売機

気になる営業時間

11:00~20:00
定休日:日曜・祝日
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。

注文方法は?

券売機で食券を購入

今回のメニュー

名前:塩ラーメン
種類:ラーメン
料金:750円
時間:注文してから7分くらい
オプション:なし

塩ラーメンが到着

おお!塩ラーメンがやってきた。スープの上にきらきらと光る煮干しの粉。塩ラーメン

スープは茶褐色の透明。塩ラーメンなのにここまで煮干しの風味がここまでしっかりするのにはちょっと驚いた。もっとどろっとするにぶ色のスープならば結構この味も納得するのだが、さっぱりしているのに、煮干しの味が負けてない!これは新鮮だ!
スープ

ほうれん草がひとくちサイズ。
ほうれん草

おそらくこれが瀬戸内いりこ。10匹近く乗っている。
煮干し

チャーシューは豚バラで家系ラーメンなどで入っているタイプと同じ感じ。チャーシュー

麺は細麺でスープがしかり絡む。これはなかなかうまいねえ。麺的にはもっとかたい方が好み。
麺

とても麵が進む。
麺

あっという間に完食して、スープまで飲んでしまった。煮干し旨いなあ。完食

【アクセス】

住所:東京都千代田区内神田3-9-6 大原第6ビル 1F
交通:JR山手線・京浜東北線神田駅:西口下車・・・徒歩5分
   東京メトロ銀座線神田駅:下車・・・徒歩7分
営業時間:11:00~20:00
コロナウイルス感染症対策によって時間は異なる場合があります。
座席:カウンター
定休日:日曜・祝日

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
2.8
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 特製中華そば醤油

    【亀有 行列 ラーメン】究極のプリプリ麺!大きなチャーシュー!深くコクのある醤油スープ!そしてトロトロ玉子!どれも絶品の一杯だった!行列のできる店「ののくらで」特製中華そばをいただいた。

  2. 三鷹 せい家オリジナル ダブルチャーシュー麺は、豚骨臭くて脳がとろけるほど最高だった!

  3. たらふく食べられる!最強油そばの名は伊達じない!鳥豚あぶらそば秋葉原 春日亭

  4. 3バカラーメン

    【新宿に移転】[復活 高円寺 豚骨ラーメン]2018年9月3日復活「なんでんかんでん」は大盛況!麺の茹で加減が秀逸!3バカラーメンで大満足でした。

  5. 特製濃厚豚骨塩ラーメン

    【綾瀬 家系】横浜家系ラーメン 新とんこつ大学 綾瀬キャンパス 2年ぶりの来店は!「特製濃厚とんこつ塩ラーメン」を注文してみたり!

  6. 二郎系インスパイア、ラーメン鷹の目川口店のラーメンほぐし豚付き

Google translation

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ