【東大和 豚骨】東大和で3本の指に入る人気店!元祖長浜大学ラーメンでラーメンをいただいたら過去最高レベルの豚骨臭でクラクラした件!!

豚骨ラーメン

元祖長浜大学ラーメン。このお店はかなり趣のある平屋建ての店舗。今までこういうお店はみたことがない。
しらべてみると2005年開業とのこと。しかも某グルメサイトで調べてみると東大和で3本の指に入る人気店だ。入ってみるしかない!

いい具合に哀愁漂う佇まいがとても印象的だ。 元祖長浜大学ラーメン

店内もかなり年期の入った店内も趣がある。レトロが好きな人にはたまらないのではないだろうか。
このお店には券売機はない。メニューを見て注文をするスタイル。今回は初めてなのでラーメンを注文してみる事にした。
店内天井にはメニューから、張り紙やら色々なものが貼ってある。その中の一つに、高校生以下、替え玉一つ無料 (米保護者同伴は除く)と書いてあった。高校生以下は一人で行くと替え玉一つが無料になるようだ。

気になる営業時間

水~金・日:11:30~15:00/18:00~22:00
火:18:00~22:00
土・祝:11:30~22:00
定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。

注文方法は?

メニューを見て注文帰りに清算。

今回のメニュー

名前:ラーメン
種類:ラーメン
料金:650円
時間:注文してから8分くらい
麺の硬さ:はりがね

ラーメンが到着

きたな!ラーメン。豚骨だあ!しかも臭すぎて脳が震える!クラクラだ。ライトな豚骨も嫌いじゃないけれどね。やっぱりこれくらい臭くないと豚骨ラーメンを食べる楽しみも半減しちゃうような気もするが、これだけ臭いのは足立区の田中商店と同じくらいか、もしかしたらそれ以上かもしれない。ザ・豚骨ラーメンという感じがする。
豚骨ラーメン

スープを一口!「ああ、この味は!似ている!」最近食べた豚骨ラーメンの中では、小川駅の近くにある「九州ラーメン いし」。ここのラーメンの味に似ている。このあたりのとんこつラーメンはこういう味が人気なのかもしれないと実感。とても臭いが、濃厚よりもややいっぽ手前の味わい。田中商店のドロッとしつつも豚骨の骨のざらつきが混じる超濃厚タイプとはちょっと違う感じだ。
スープ

 

麺は、博多豚骨系のいわゆる極細麺で自家製麺。麺の硬さは6種類から選択可能で、天井に貼ってある紙には湯で時間までしっかり解説が書いてある。これはうれしい限り。

  1. やわらかめ 1分30秒
  2. 普通 1分
  3. 硬め 30秒
  4. ばりかだ 12秒
  5. はりがね 6秒
  6. 粉落とし 2秒

今回は、「粉落とし」で食べてみた。写真を撮りながら食べるので丁度良い硬さになる。麺はパツパツとかみ切れる気持ちいいタイプ。小麦粉の味もしっかりするので豚骨臭が強いスープでもおいしく食べられる。
麺

チャーシューはやわらかで肉の味がしっかりする。うまいチャーシュー

青ネギがたっぷり!
ネギ

きくらげがシャキシャキといい音を立てて食べられる。きくらげはキノコなんだよな。それを知ったのはそれほど昔ではない。調べてみるとキクラゲ目キクラゲ科キクラゲ属のキノコということで、キクラゲが3回も出てくる。
きくらげ

海苔は小さめスープに浸してぱっくり!海苔

豚骨臭を楽しみながら完食。食べ終わる頃には慣れてしまうが、久しぶりにやばいくらいにクラクラ来る豚骨臭だった。他のメニューもたくさんあるので、また来てみたいと思った。
豚骨臭の大好きな人なら超おすすめのお店。次から次へとお客さんが来て口々に「うまい!」と言って食べていた。さすがである。
完食

【アクセス】

住所:東京都東大和市清原4-10-10
交通:西武拝島線東大和市駅:下車・・・徒歩15分程度
営業時間:水~金・日:11:30~15:00/18:00~22:00
     火:18:00~22:00
     土・祝:11:30~22:00
コロナウイルス感染症対策によって時間は異なる場合があります。
座席:14席
定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
2.4
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 鉄鉢熱辛つけ麺

    【西川口 激辛】西川口で見つけた激辛つけ麺「鉄鉢熱辛つけ麺(てつはちあつからつけめん)」をつけ麺 津気屋で軽率に挑戦してみた!激辛探訪

  2. 極☆肉玉そば(全部のせ)

    【亀有 肉そば】海苔の大きさがハンパない!亀有おとどで、「極☆肉玉そば(全部のせ)」+「カプサイシン」頼んでみたら驚いた。【激辛探訪】

  3. 火炎そば

    【自由が丘 激辛】2017年11月オープン 塩そば 加とうで『火炎そば』を試す!【激辛探訪】

  4. 超濃厚特製豚骨ラーメン

    超濃厚特製豚骨ラーメン!立川ラーメンスクエアにある「麵屋ごうせい」で食べてみた!

  5. 631ラーメン

    【御茶ノ水 家系 魂心家】ごはん無料!御茶ノ水駅前の家系ラーメン魂心家で631(ろくさんいち)ラーメンを食べてみた。

  6. ラーメン+味付玉子

    【大阪 東淀川区 横浜家系】ラーメン村西家のラーメンを味わう!800円では十分すぎる美味しさとこだわりが感じられる1杯でした。

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ