【板橋本町 そば処】街のお蕎麦屋さんで食べる「ひやしきつね」はシンプルな優しい味!そば処越後屋

冷やしきつねそば

今回は、お仕事で訪れた板橋本町。街のお蕎麦屋さんの「そば処越後屋」でランチをすることになった。なんと、訪ねたお客さんがご馳走をしているという事で大変感謝である。

さて、越後屋という名前を聞いて浮かんでくるフレーズがある。水戸黄門、大岡越前、暴れん坊将軍その他もろもろ、幾度と聞いたことがあるようなないような。
フレーズを聞くだけで名前が思い浮かぶということは、かなり良い!知名度的にもかなりいい感じかもしれない。そんな、しょうもない事を考えてしまう。

まず、お店に入りメニューを見て「ひやしきつね」を選択。様々なメニューがあるのはさすがである。そば処越後屋

気になる営業時間

11:30~15:00 17:30~21:00
定休日:木曜日
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。

注文方法は?

メニューを見て注文帰りに清算

今回のメニュー

名前:ひやしきつね
種類:蕎麦
料金:960円くらいだった。
時間:注文してから10分くらい
おぷしょん:なし

ひやしきつねが到着

おお!冷やし中華的な見た目が新鮮である。ネギ、かまぼこ、ニンジンスライス、ちくわ、キュウリ、わかめ。冷やしきつねそば

そして、油揚げ(ピンぼけ失礼)。しっかりとスープがしみこんで、口の中でじゅわっと汁が広がる。これが油揚げのうまさよ!スープは、冷やしスープなのでやけどの心配なくすすることができる。しょっぱすぎずとてもシンプルかつ優しい味わいでうまい!
油揚げ

麺も柔らかすぎず、程よい硬さ!熱さを気にせずすすれるのは冷し系そばの特権である。麺

麺屋具材を完食後、蕎麦湯が出たのでスープを蕎麦湯に入れながらおいしくいただいた。
蕎麦湯はそばの香りがしっかりしていてとてもうまい。スープを入れてぜひ飲んでみてほしい。街そばのお店もいろいろ入ってみたくなってしまった。ちょっと考えよう。完食

【アクセス】

住所:東京都板橋区双葉町2-12
交通:都営三田線板橋本町駅:A3出入口下車・・・徒歩7分
   東武東上線中板橋駅:北口下車・・・ 徒歩9分
営業時間:11:30~15:00 17:30~21:00
コロナウイルス感染症対策によって時間は異なる場合があります。
座席:46席(テーブル・座敷)
定休日:木曜日

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
2.4
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 【肉まん 板橋】生地がふわふわで、口の中でとろけるジューシーな肉まんに驚いた! 老麺肉まん専門店 高野

  2. スタンドソバサンカク セット全体

    夜は立ち飲み!十割蕎麦専門店でいただく絶品そばランチ スタンドソバサンカク 

  3. 天王台駅 弥生軒

  4. 濃厚醤油鶏そば

    コラーゲンたっぷり!トロトロスープが心地いい!中板橋の麺屋 高樹「濃厚醤油鶏そば」はうまい!

  5. 志村坂上 立ち食いそば おくちゃん

    【閉店】【やっぱり麺が好き】志村坂上 立ち食いそば おくちゃん

  6. 【閉店】板橋駅前 麺屋ブッチャー

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ