【明大前 二郎】明大前の二郎インスパイア 郎郎郎(サブロウ)のラーメン普通盛に激7辛辛タマを追加してみた!これなら極9辛辛タマも行けそうだ!【激辛探訪】

ラーメン激辛タマ7

さあ、今回は明大前にある二郎インスパイアのお店の一つ郎郎郎(サブロウ)にやってきた。郎郎郎(サブロウ)といえば、八王子で食べたことがあったが、結構面が短かったので今回はどうなるか不安だったが、どうしてもこのお店に入ろうと思った理由があった。それは、激辛だ。トッピングで激辛スパイスが追加できることが分かったから・・・その辛さを調べてみたくなった。
郎郎郎(サブロウ)の場所は、明大前駅の改札を出て真正面のビルにある。徒歩30秒くらい駅からすぐ行けるところはポイントが高い。郎郎郎 明大前店

店内に入って、食券を購入!ラーメン普通盛と
券売機

激7辛辛タマ
券売機

気になる営業時間

11:00~翌3:00
定休日:無休
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。

注文方法は?

券売機にて食券を購入

今回のメニュー

名前:らーめん普通盛+激7辛辛タマ
種類:ラーメン
料金:740円+120円=860円
時間:注文してから10分くらい
コール:背油マシ、ヤサイ普通

らーめん普通盛+激7辛辛タマが到着

やばすぎる。うまそう!激7辛にしたためか、唐辛子が振りかけられている。
ラーメン激辛タマ7

まずは、スープから、辛さはどうかと思ったが、それほど辛くはなかったがパンチのきいたスープでとてもうまい!
スープ

チャーシューは柔らかいバラチャーシュー。厚みは少なくとも5cmくらいはある。口に入れるとほぐれる感じで気持ちがイイ!味もしっかりしていてかなりうまい。
チャーシュー

ヤサイは、シャキシャキ食感。こう見てみるとキャベツはしっかりグリーンな色をしている。
ヤサイ

セアブラともやし。甘みがあってシャキシャキとしていてうまい。八王子で食べた時のイメージと全く違う。セアブラ

そして驚いたのが麺。これがめちゃくちゃうまかった。全然短くないし、食感、舌ざわり、太さ、かみ切り具合と味がとても良かった。
麺

若干日和ってしまい、極9辛にしなかったので、次回はさらに辛い方を注文してみたい。
かなりおいしくいただけた。むしろこんなにうまいなら通いたいくらいの味だった。麺だけ見たら最近食べた二郎系インスパイア麺の中では最もうまいと評価してもいいくらい。引き続き注目していきたい。
完食

【アクセス】

住所:東京都世田谷区松原2-45-2
交通:京王線・井の頭線明大前駅:中央口下車・・・徒歩30秒
営業時間:11:00~翌3:00
コロナウイルス感染症対策によって時間は異なる場合があります。
座席:カウンター
定休日:無休

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.7
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 福袋盛りラーメン

    【池袋 家系ラーメン】年内最後の池袋で家系ラーメン福袋で「福袋盛りラーメン」をいただいてみる!

  2. コココココーヒー

    【町田 コーヒーラーメン】煮干しと珈琲の苦いコラボ!限定コココココーヒーを食べてみた!町田パパパパパイン

  3. 夜つけ麺

    【川口 つけ麺】川口で見つけたつけ麺「つけめん102」は「つけ麺TETSU」の埼玉県限定ブランドだった!「夜つけ麺」で腹ごしらえ!

  4. MAXラーメン

    【保木間 家系】2020年6月12日オープン!足立区で車や自転車が無ければアクセスのしにくいエリアの横浜家系ラーメン町田商店(保木間店)で「MAXラーメン(チャーシュー3枚、味玉1個、のり6枚)」をいただく。

  5. 三鷹 とくいち テグタンラーメン

  6. 【えっ?】「替え玉無料って本当ですか?!」「ハイ無料です!」渋谷にあった豚骨ラーメン 光醤でいただく特製醤ラーメン 

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ