【五反野 ラーメン】街中華!懐かし系ラーメンのうまさを改めて知る。今回はもやしそばをいただいた!足立区青井 山陽軒!!

もやしラーメン

昨年まではよく来ていた青井だが、引っ越して以来この地に来たのは5カ月ぶりくらいだろう。

以前から「山陽軒」の存在を知っていたが、街中華系店舗は入るのには大分勇気がいるのだが、今回はどうせなら入ってみようと思いを切って入ってみる事にした。
山陽軒

お店の入口にある黒板には本日のサービスメニューがかかれている。支払は、現金のほか、メルペイ、dパネル、au Pay、PayPayあらゆる電子マネーに対応となかなか進んでいる。
黒板

お店にいると先客あり、メニューを見て注文!今回は、もやしそば!メニュー

気になる営業時間

11:30~15:00/17:00~21:00
定休日:水曜日
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。

注文方法は?

メニューを見て注文帰りに清算

今回のメニュー

名前:もやしそば
種類:ラーメン
料金:650円
時間:注文してから7分くらい
オプション:なし

もやしそばが到着

もやしそばがやってきた。スープがとてもきれい。
もやしそば

もやしそばと聞いて想像したのは二郎系ラーメンのもやし。つまり、もやしやキャベツをゆでて麺に乗せるそんな相応をしたが全く違った。きちんと調味料を入れて炒めるのだ。もやしのほかに、ニンジン、ネギなど何種類かの野菜が入れられたり、炒められたりしていてかなり最高の味付け。
もやし

豚肉入っていたりする。もやしの味付けはうま味調味料がメインだろうか、かなり癖になりそうなうまさだ。豚肉

スープは、もやしの味付けと醤油スープがまじりあう。スープ

麺は中太麺。つるつるぷりぷりした麺の食感が最高。これはうまかった。
麺

ああ、街中華こんなにうまいのかと感心。すこし地元にあるお店だけでも入ってみようか検討中!完食

【アクセス】

住所:東京都足立区青井2-16-9
交通:西武新宿線久米川駅:南口下車、徒歩2分程度。
営業時間:11:30~15:00 /17:00~21:00
コロナウイルス感染症によって時間は異なる場合があります。
座席:カウンター
定休日:水曜日

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
2.7
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 節骨台湾まぜそば

    【綾瀬 台湾まぜそば】2019年11月オープン!綾瀬駅東口元UFJ銀行ATM跡地にできた節骨麺たいぞう綾瀬店で「節骨台湾まぜそば(追い飯付)」を頼んでみた。

  2. 【激辛探訪】湯気が出る熱々のつけ汁に肉増!大辛!五反野で食べる自家製キムチつけ麺『キムカラ』グレ

  3. 汁無し担々麺レベル1

    【大阪 天神橋筋六丁目】「麻拉麺 揚揚 大阪天六本店」の汁無し担々麺はレベル1でも十分にしびれる辛さ!【激辛探訪】

  4. 初代TVチャンピオン優勝麺

    【閉店】【赤坂 ラーメン TVチャンピオン】伝説のテレビ番組で優勝したラーメンが赤坂に?!「初代TVチャンピオン優勝麺」この日はなんと炒飯無料で太っ腹だった!赤坂ラーメン 赤坂本店

  5. ラーメン

    【北千住 激辛 家系】3年ぶりに訪れた武蔵家で食べる家系の激辛はまずまずの辛さだった!【激辛探訪】

  6. 小ラーメン・パクチートッピング

    五反田の二郎系の麺を出す ラーメン タロー 五反田の陣!ワシワシ麺にシャキシャキもやしで召し上がれ!小ラーメンにパクチートッピングでイッタ!

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ