【武蔵境 濃厚豚骨】臭い臭すぎる。だがそれでいい!超濃厚でトロっとした豚骨スープが激ウマな件!「2種類チャーシューどとんこつ」がおすすめ!

2種類チャーシューどとんこつ

今回は、久しぶりに武蔵境に行った。ならばランチも!という事で、今回は「きら星」というお店に行ってみた。

武蔵境の駅から4分くらい。ラーメン きら星

お店に入ってまず、食券を購入。今回は券売機の調子が悪く1000札はが使えないので500円玉に両外をしてもらい食券を購入した。

気になる営業時間

11:30~15:00/17:30~21:00
定休日:日曜日
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。

注文方法は?

券売機で食券を購入。

今回のメニュー

名前:2種類チャーシューどとんこつ
種類:ラーメン
料金:880円
時間:注文してから7分くらい
オプション:なし

2種類チャーシューどとんこつが到着

きちゃったよー!うまそう!スープの泡立ち具合が凄かった。初見、エスプーマかとも思ったがたぶん違う。2種類チャーシューどとんこつ

スープは「どとんこつ」という名前がついているのがよくわかるというくらい、豚骨臭が激しく、かつトロトロ感を感じる。これは脳が震えるタイプのくっさい系豚骨(誉め言葉)くらくらするくらいのどとんこつは、大好きやで!ただ、豚骨のブタ臭さを苦手に感じる場合は難しいかもしれない。スープ

いつものシャキシャキきくらげ!きくらげ

大きな豚バラチャーシューは、とても柔らかくほろほろタイプでジューシー。しっかりスープをつけて、チャーシューをほおばったときに、肉汁とスープがジュワッと食べると結構昇天できそうだとおもう!チャーシュー

二枚目のチャーシューは低温処理された肩ロース。こちらはしっとり系のチャーシューで程よい弾力が楽しめる。味は濃すぎず程よい感じ。もちっとした触感を楽しむ感じだろう。チャーシュー

麺は中太麺タイプのストレート。なんと自家製麺とのことで小麦粉を主としているようだ。そして、これが濃ゆいスープに相性もばっちり!自家製面でこの味を出せるのはすごい!うまさも食感もいいので、するすると食べられる。非常にうまい!麺

麺もチャーシューもスープもかなりレベルが高く超臭い豚骨臭でとてもよい!これは激ウマ!。あまり豚骨臭のしない麺も嫌いではないが、個人的にはしっかりにおいがするもの、しないもの、はっきりしている方が好きだ。中途半端ではない方が好み。このとんこつ麺は、最近食べた中ではトップクラス。別の麺もぜひ食べてみたい。特に臭い豚骨を食べたい人には超おすすめ。完食

 

【アクセス】

住所:東京都武蔵野市境南町3-11-13
交通:JR中央線・西武多摩川線武蔵境:南口下車・・・徒歩4分程度。
営業時間:11:30~15:00/17:30~21:00
コロナウイルス感染症によって時間は異なる場合があります。
座席:カウンター
定休日:日曜日

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.1
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. バーグ アイキャッチ

    大阪なんば 地元民に超人気ハンバーグ店!THE BURG

  2. 特製ラーメン

    【新橋 家系】新橋で有名な横浜家系ラーメン「谷瀬家(たにせや)」にお邪魔して「特製ラーメン」を食べてみた!

  3. ラム豚骨ラーメン

    羊臭がクセになりそうな「ラム豚骨ラーメン」を 後楽園 自家製麺 MENSHO TOKYOで食べたらうますぎた!

  4. どて辛めん

    【激辛 勝田台】辛いと噂の「どて辛めん」大辛を頼むつもりがひよって中辛を頼んでみた結果!どてちんⅢ 勝田台【激辛探訪】

  5. 北千住 麺屋 音 特製濃厚つけ麺

  6. とんがららーめん

    【東大和 炭火焼き 炙りチャーシュー】ニンニクチップたっぷりの「とんがららーめん」、チャーシューは七輪で炭火焼きで提供されたのには驚いた!とんがら亭

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ