【三鷹 ラーメン】『熊本ラーメン ひごもんず neo 三鷹』に初来店!まる角ラーメンをいただいた!やわらか角煮に癒された!サービスライス付き!

まる角ラーメン

2018年7月に『熊本ラーメン ひごもんず neo 三鷹』がオープンして早3年。行く機会を逃し続けて今回初来店してみることにした。
この三鷹南口近辺のには、紹介できていない美味しいお店がいくつかあるのだが、このご時世で全くタイミングが合わなくなって入れないお店もある。そんな中で唯一やっていたお店がここ。

熊本ラーメン ひごもんず neo 三鷹

券売機で食券を購入。スタッフのおばちゃんに食券を渡すと、サービスライスはどうですか?ということなので少な目でいただいた。
券売機

気になる営業時間

11:00~0:00
定休日:無休
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。

注文方法は?

券売機で食券を購入。

今回のメニュー

名前:まる角ラーメン
種類:ラーメン
料金:800円
時間:注文してから8分くらい
オプション:サービスライス

まる角ラーメンが到着

まずは、まる角ラーメンが到着ししばらくしてからサービスライスがやってきた。まる角ラーメン

まる角ラーメンは、角煮が二つ。きくらげ、メンマ、ネギ、海苔プラス麺などの具材たちで構成されている。まる角ラーメン

豚骨系スープは、ギトギト感はなく軽めであっさり系の豚骨スープ。これくらい軽いとお酒の後の〆にもピッタリ!
スープ

そしてこの角煮がとても柔らかくてうまい!噛みしめると肉のまろやかな食感と、肉のうまみがしみだすタイプ。角煮はこの食べた時の癒され方が半端ない。そんな角煮をラーメンに入れてしまうなんてとても贅沢だと思う。これは絶品!
角煮

そう、豚骨ラーメンにはよく入っているきくらげ、これもうまいんだよ。ザクザク食べらえる食感が好きな食材!きくらげ

メンマ、王道タイプのメンマ。
メンマ

麺は、細麺タイプ。かみ切る感じはパツパツ系で気持ちよい!細い分だけしっかりスープをからめとるので、あっさり系スープでもとても良く合うのではないだろうか。麺

海苔を浸して最後に食べる。
海苔を浸して

麺を食べ終わったら、スープをしっかり入れておじや風に。おじや

ラーメンスープのおじやもなかなかのもの。こんなにあっさりしている豚骨ラーメンも久しぶり。まずまずの旨さだった。完食

【アクセス】

住所:東京都三鷹市下連雀3-26-9 サンシロービル 1F
交通:JR中央・総武線三鷹駅:南口下車・・・徒歩1分
営業時間:11:00~0:00
コロナウイルス感染症対策によって時間は異なる場合があります。
座席:カウンター
定休日:無休

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 冷やし煮干しそば(塩)

    冷やし煮干そば&和え玉(塩)のコラボで決まり!クリアーな煮干しラーメンでも濃厚かつ激ウマは変わらずだった!陽はまたのぼる

  2. 家系ラーメンのお店が作る激辛ラーメン!!田中家でデビル麺を食べる【激辛探訪】

  3. シビレが追加できる 横浜家系 壱角家 綾瀬東口店 ごま冷やしまぜそば 辛シビ増し

  4. 【閉店】【激辛探訪】夜中の大門で激辛と聞いて頼んでみた。激辛入門タイプ激辛肉味噌もりそば 大斗 芝大門店

  5. のり玉ラーメン

    【神田 濃厚旨口醤油】神田ラーメン わいず「のり玉ラーメン」が、総本山吉村家のラーメンと同じくらいうまいと思ったのは私だけなのだろうか?

  6. [わた井 つけ麺]北綾瀬でNo1と言われる中華そばわた井で特製つけそば中盛320gをいただいた!

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ