【荻窪 激辛】荻窪にある辛旨系ラーメンを出すおみせ「かつくに」で「かつくにチャーシュー6辛」を食べてみた。【激辛探訪】

かつくに6辛

今回は、超久しぶりに荻窪にいった。今年になって最後に行ったのは1月が2月くらいだと思う。
以前から、このお店の存在を知っていたがなかなか行く機会がないため今回は、ランチを食べに行ってみることにした。お店は荻窪駅を降りて数分に所にある。

お店の前に行くと、日本初女性プロデュース旨辛麺かつくにの看板。早速入ってみることにした。
かつくに

券売機で食券を購入。ここでうれしかったのがスタッフさんがメニューについて解説をしてくれたこと。辛さについてもしかりだが、初めて行く店は全くわからないので解説をしてくれると非常に買いやすい。6辛が現在今一番辛いメニューのようだが何も知らずに選ぶのは恐怖すぎる。話を聞いてから買う方が安心はできるのは間違いない、自分から聞くのはちょっとハードル高いし…。今回はかつくにの6辛にしようと思ったが、チャーシューをつけたいのでチャーシューの方を選んだ。そして、野菜を追加できるそうなので野菜を多めにしてもらった。
券売機

気になる営業時間

火・木・金曜日:11:00~15:00
水曜日:11:00~15:00/17:00~20:00
土・日曜日:11:00~20:00
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。
定休日:月曜日

注文方法は?

券売機で食券を購入

今回のメニュー

名前:かつくにチャーシュー6辛
種類:ラーメン
料金:980円
時間:注文してから10分くらい
オプション:やさい多め

かつくにチャーシュー6辛が到着

かつくにチャーシュー6辛がやってきた。野菜の多さにかなり驚き!チャーシューが五枚、メンマもある。
かつくにチャーシュー6辛

裏から見ると野菜がやばいほどのっているというのがよくわかる。個人的に言えば、金額が上がっても良いので、チャーシューで野菜を隠すくらいしてもらえるともっと萌え萌えなのだが。野菜を大盛にするとぱっと見二郎風なラーメンに仕上がっている。ただし、中本敬にも見える。
かつくにチャーシュー6辛

そして、超うれしかったのがレンゲのほかに穴あきレンゲもセットだという事。ラーメン店すべてに用意してほしいと個人的には思う。その理由はスープを全部飲めなくても具材は食べきりたいときに穴あきレンゲがあるときれいにさらう事ができる。ポイントが高い!これがわかるラーメン店はなかなか少ない。
レンゲ

スタッフさんも辛いと言っていたが、どれくらい辛いのかスープをいただいてみると、なるほど”食べきれるくらいの激辛”という事で悶絶級では全然ない。中本の北極を食べられれば全く6辛は問題ないがただ汗は出るだろう。結構スープは熱くドロッとしていてうまうまの濃厚なスープ。
スープ

チャーシューは薄めのバラチャーシューがとても柔らかい。
チャーシュー

野菜は超シャキシャキもやし。かなりシャキシャキしていて自然のもやしの味がしっかりするのだが、もう数分ゆでたらさらにうまくなりそうな予感。かなりスープが濃ゆいのでしっかりもやしにスープをつけてがっつりいただくのがうまい食べ方だと思う。
野菜

麺はもちもちでとてもうまい中太麺。しっかりとスープも絡むので辛さと麺のうまみがしっかりマッチしている。ただ口の周りにスープがついてしまうので洋服につかないように注意が必要。
麺

おいしく完食。辛さという点ではそれほどではなかったが、全体的には普通の辛い物好きな方にはちょうど良いのではないだろうか。食べ終わった後に気が付いた「3から以上注文された方で、辛くて食べられない場合は無料で0辛にお作り直し致します。」というシールを見つけた。『これは、サービスしすぎなのではないか?』と思う。他のお店ではそれそこ自己責任。魂を込めて作ってもらった麺を作り直してもらうという事は、どういう事なのか、そして作り直すだけで売り上げがなくなってしまう。なので、頼んでしまったらできるだけ食べつくすようにしてほしいと思う。食べ終わった後に、店長さん?と少しお話したが、現在は出していないが、実はさらに辛いメニューがあったとのこと。個人的にはまた復活したらぜひ挑戦してみたい。そう思った。とても喋りやすく良い方で、これからも頑張ってほしいなと思ったのだった。
ポップ

 

【アクセス】

住所:東京都杉並区荻窪4-32-8 パインマンション荻窪 1F
交通:中央・総武線荻窪駅:南口下車・・・徒歩3分
営業時間:火・木・金曜日:11:00~15:00 水曜日:11:00~15:00/17:00~20:00 土・日曜日:11:00~20:00
コロナウイルス感染症によって時間は異なる場合があります。
座席:7席(カウンター)
定休日:月曜日

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.2
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. まろやか味噌らぁめん

    【三鷹 味噌ラーメン】平日ランチ限定!大盛無料!コクのあるラーメンが印象的!らぁめん白(HAKU)でまろやか味噌らぁめんをいただいてみた!

  2. 赤虎

    【大阪 東梅田 激辛】麺’s room神虎の「赤虎」は博多豚骨ラーメンの激辛バージョンでした!【激辛探訪】

  3. SOSラーメン

    【大阪 新大阪 激辛】「SOSラーメン4辛」にチャレンジ!唇とのどを刺激する辛さに苦戦しました!

  4. イチゴそば

    オススメ店【駒込 ラーメン イチゴ】駒込「創作麺料理コウロウ(旧麺屋コウロウ)」裏限定?ツボに入った「イチゴソバ」うまかったです!

  5. 赤 博多ラーメン

    2021年11月オープン。国分寺の「博多ラーメン福や」でちょっと辛そうな「赤 博多ラーメン」を食べてみた。

  6. 特製中華そば醤油

    【亀有 行列 ラーメン】究極のプリプリ麺!大きなチャーシュー!深くコクのある醤油スープ!そしてトロトロ玉子!どれも絶品の一杯だった!行列のできる店「ののくらで」特製中華そばをいただいた。

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ