【激辛 ラーメン 田町】期間限定かつ1日20食限定 「魚辣威らー麺」早速食べてみたらお腹に来る辛さだった!激辛好きよ!麺屋武蔵 芝浦店に集まれ!

魚辣威ら~麺

7月29日にふと超ご当地グルメツイッターを確認していると、麺屋武蔵のツイートで 「魚辣威ら~麺」という超超超激辛ラーメンが発売されたという情報を手に入れた。

幸か不幸か、たまたま山手線に乗るタイミングがあったという事と今回は限定という事もあり早速食べに行ってきた。
麺屋武蔵 芝浦店は、田町駅の海岸側の東口をおりて5分くらい歩く。
東口にはあまり降りたことがないので全く土地勘がなかったので到着するまで結構時間がかかってしまった。

さて、お店に到着。バレンタイン限定を食べに行く浜松町店しかり、麺屋武蔵 芝浦店はかなりしっかりしたデザイン性のある入り口。ひょっとして新しいのかな?とおもったが、2014年4月12日オープンなので7年くらいたっているほどほどに古いお店だ。
麺屋武蔵 芝浦店

お店に入り、券売機で食券を購入。麺屋武蔵野券売機はタッチ式モニター。限定麺を買うときにいつも悩んでしまうのは歳のせいだと思う。今回は 「魚辣威ら~麺」の大盛を選択。ただ、大盛を押しただけでは食券は出てこない。
券売機

右下にあるいおつりボタンを押さないとダメみたい。
券売機

食券をカウンターに出すと今回は、「辛いからやめておいた方が良い」コールはなかったけれど、「とても辛いので注意してくださいねー」と注意を促された。
食券

気になる営業時間

月〜土:11:15~22:30
日・祝:11:15〜22:00
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。
定休日:無し

注文方法は?

券売機で食券を購入

今回のメニュー

名前:魚辣威ら~麺
種類:ラーメン
料金:1000円
時間:注文してから8分くらい
オプション:なし

魚辣威らー麺が到着

魚辣威ら~麺が到着。届けてくれたスタッフさんが色々話してくれたが、痺れというよりただ、ただ辛いラーメンとのこと。ラーメンの香りもかなりやばそうな臭いがぎゅんぎゅんします!ハバネロやキャロライナリーパーが入っているので、超極悪な刺激臭が食べる前からこの麺の辛さを表現しているのがよくわかる。魚辣威ら~麺

まずスープから。一口味わってみると辛さが染み渡る。先日食べた三田製麺所の『灼熱つけ麺』無限。匹敵するかわずかにそれ以上か相当な辛さだと思う。北極10倍以上は辛い。しかもこのスープのすごい所は麺屋武蔵のスープの味がくっきり、はっきりしていること。つまり深い尾魚系スープが激辛なのにうますぎる。ここまで辛いのによくぞスープの味を殺さなかった!辛み成分は、舌に突き刺さるタイプなので北極を何とか食べられるくらいの人は相当食べきるのは辛くなりそうと思われる。激辛中級者向けくらいかな?自分が食べきることについては問題はなさそうだ。
スープ

中央てっぺんに盛り付けられているねぎは、シャリシャリ触感。特有のピリ辛感がとてもよい!ねぎ

麺は中太麺でやや平たい感じ。もちもち触感で激辛スープがしっかり絡みついているので、突き刺す辛さと戦いながら麺を食べ進める。辛さに汗も流れ出してくる。
麺

食べ続けていくうちに、口の中がだいぶヒリヒリしてきたので、少しずつ休みを入れながら着実に麺を食べ進めていく。ただし水は飲まない。飲むと悪化するのでひたすら我慢。麺

チャーシューの代わりに入っているのが「魚辣威つくね」つくねというだけあってずっしり思い!
魚辣威つくね

つくねの中はぎっしりしっかり肉が詰め込まれている。ごまかしなし!一口食べるとこの中にも唐辛子が入っているんだなという事がよくわかる。ポスターには山椒と唐辛子がふんだんに練りこまれた激辛つくねとあったが、しべれはあまり感じなかった。箸休めに最後にとっておいたが、それを許さない激辛つくねに少し涙が出たwww
つくね

何とか完食、スープもいけないけれど飲み干した。
「スタッフさんも食べられてよかったです。」とのこと。話を聞くと2021年7月30日現在まだ、10名も食べていないそうです。
超激辛うまうまラーメンだという事は間違いない。しかし、食べて30分以降、腹痛になりかなり厳しい痛さではないもののかなり苦しむことになった。完食

 

チェーン店の激辛は辛くないとよく言われたものだけど、麺屋武蔵のこのラーメンは相当に辛い。
激辛中級者向けのラーメンだ。激辛ファイターには一度試してみてほしい。

 

【アクセス】

住所:東京都港区芝浦3-12-5 1F
交通:JR山手線田町駅:東(芝浦)口下車・・・徒歩5分
営業時間:月〜土:11:15~22:30/日・祝:11:15〜22:00
コロナウイルス感染症によって時間は異なる場合があります。
座席:カウンター
定休日:無休

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.3
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. ラーメンの上に揚げ物!!足利麺でから揚げらあめんを食べる

  2. 牛乳ラーメン

    【蒲田 家系】家系ラーメン「いっ家」にある牛乳ラーメンはコクのあるスープがまるでシチューのようでハマるもよう!!

  3. 幸楽苑 チョコレートらーめん

    【バレンタイン限定 チョコレートラーメン】2019年あの幸楽苑が贈る。チョコレートらーめんを早速食べてみた!幸楽苑 荒川町屋店

  4. 生姜醤油全のせラーメン

    【代々木 生姜 ラーメン】ショウガを使ったラーメン店を発見。今回は、「生姜醤油全のせラーメン」を堪能する事に決める。生姜醤油専門我武者羅

  5. 塩ラーメン

    【上野 塩ラーメン】2020年1月オープン、お酒も飲める「麺酒場 百の輔」上野広小路店で美しい塩ラーメンと和え玉をいただく。

  6. 悪魔

    初めて食べた 元祖一条流がんこラーメン 立川たま館分店 で「悪魔」を食べたら超しょっぱウマいでクセになる理由が分かってしまった。

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ