魚の風味が強いがマイルドな味わいが心地よい。地元で超人気のお店、高田馬場「渡なべ」でラーメンを注文してみた。

ラーメン

数年前に高田馬場に来たときに見つけたお店。「渡なべ」今回はここに入ることのみ考えてやってきた。
某グルメサイトで高田馬場No. 1の実力店。実際に食べてみたくなってしまった。

お店の前に着くととても個性的な外装ふるいだけかもしれないが、上部の「ラーメン」という看板がなければお店がここにあるというのは気づかないかもしれない。
渡なべ

お店に入り食券を購入、まずは基本のラーメンを選択。
券売機

座席に着くとTwitterのポップがあったので確認してみた。
ポップ

気になる営業時間

11:00~20:00
定休日:なし
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。

注文方法は?

券売機で食券を購入するタイプ

今回のメニュー

名前:ラーメン
種類:ラーメン
料金:880円
時間:注文してから8分くらい
オップション:なし

ラーメンが到着

しばらくしてラーメンが到着とてもいい香りだ。
ラーメン

スープは濃い褐色系で、魚介系か煮干し系か鰹節系か魚系の風味がガツンとくる。そして豚骨系のような濃厚な味わいでかなり深い。
スープ

驚くべきは、メンマの太さよ。どうもこのお店の名物らしい。これを求めて食べに来る人もいるようだ。こんなに厚みがあってでかいメンマなど今まで見たことがない。ザクザクどころじゃない物凄い歯ごたえでうますぎでしょ?びっくり。
メンマ

チャーシューは豚バラ肉でやや薄め。柔らかく醤油風味が口の中に広がる。
チャーシュー

麺は細麺のストレート。細麺だけありスープの辛みが半端なく良い。濃厚なスープにかみ切る触感の良い細麺。とてもうまいと思う。
麺

おいしく完食。スープまでいってしまった。煮干し系ラーメンでうまいと感じた少ないお店の中の一つ。おすすめの店舗。
完食

アクセス

住所:東京都新宿区高田馬場2-1-4
交通:JR山手線高田馬場駅:早稲田口下車・・・徒歩10分
営業時間:11:00~20:00
コロナ対策の為時間が変更なる場合あります。
座席:8席(カウンター)
定休日:なし

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
2.4
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 地獄つけ麺

    【亀有 激辛】亀有で発見した地獄つけ麺!この麺は本当に激辛なのかを実食してみた!【激辛探訪】亀有 中華 和

  2. 特製濃厚らーめん

    【国分寺 あご 煮干し】2021年4月オープン 濃厚焼きあご煮干し つけ麺さか田で「特製濃厚らーめん」を注文したらグツグツスープに驚いた!

  3. 辛味つけ麺激辛

    【閉店】【ベジポタ系 新宿御苑 つけ麺】ドロッと超濃厚なベジポタ系つけ麺を激辛に! 新宿御苑で見つけた「辛味つけ麺」を激辛にしていただく!【激辛探訪】

  4. 紅激辛Lv3

    【小川 激辛】小川で食べられる激辛ラーメンの挑戦!中華そば 紅 (クレナイ)で魚玉(うおだま)と紅激辛LV3にを食べてみる。【激辛探訪】

  5. 激辛・麻辣担々麺

    【駒込 激辛】(初心者向け)駒込で見つけたマイルドな激辛!激辛・麻辣担々麺を食べる!担々麺 辣椒漢(ラショウハン) 駒込店 【激辛探訪】

  6. 太陽の昇る階段を降りていくとそこは 鶏こく中華 すず喜 でした。三鷹で人気上昇中のお店に行ってみた!

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ