【家系ラーメン】2020年5月オープン秋葉原「武将家外伝」で外伝ラーメン並をいただく。

外伝ラーメン並
ɂقuO OuO H׃O OuOLO

仕事帰り秋葉原から4号線沿いを歩き、4分くらい。こんなところに家系ラーメンがあるのか?調べてみると「武将家」の新店舗のようだ。以前おじゃました「武将家」がとてもうまかったので入ってみることにした。そして、このお店は新中野の武蔵家系の店舗という事らしい。

券売機は、お店の外にあるので店内に入る前に食券を購入する。今回は、「外伝ラーメン並」1000円。券売機

お店に入ると「お好み」の種類の看板と現金メニューがかけられていた。
店内

気になる営業時間

11:00〜22:00
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。

注文方法は?

券売機で食券を購入するタイプ

今回のメニュー

名前:外伝ラーメン並
種類:ラーメン
料金:1000円
時間:注文してから8分くらい
味の好み:固め、普通、多め

外伝ラーメン並が到着

海苔が8枚、チャーシューが3枚、ほうれん草の量も普通より二倍くらいは多いのではないだろうか?さらに玉子。かなりの海苔の枚数に驚いてしまう。外伝ラーメン並

スープは油多めにしてもらったので、スープ表面に油が光っている。一口いただくと、コクがありややマイルドな感じ、依然食べた武将家の味だった。スープ

ほうれん草のゆで加減はばっちりでスープに浸していただくとガチうま。量が多いのもうれしい。ほうれん草

チャーシューは、低温処理?のピンク色。柔らかくて味もしっかりしていてうまうま。チャーシュー

麺は、選ばれた家系の実に許されるといわれている酒井製麵。ややちぢれたかんじの中太麺。ややネチャっとした感じもとても良い。麺

玉子は、超ジュクジュクの半熟!これくらいの半熟が個人的には最高の好物だ。玉子

最後に海苔を浸していただく。このお店はライス無料なのでスープに浸した海苔をライスに巻いて食べるのも良いだろう。海苔

おいしく完食。さすが武将家の血を引く店舗だけのことはある。また秋葉原に来ることがあったら再訪したいお店になった。完食

【アクセス】

住所:東京都千代田区神田松永町16
交通:JR:秋葉原駅昭和通り口・・・徒歩3分
営業時間:11:00〜22:00
コロナウイルス感染症によって時間は異なる場合があります。
座席:13席
定休日:なし

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
2.9
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 納豆ざるラーメン

    【新宿 納豆ラーメン】初めて食べた納豆ざるらぁめん。卵かけ納豆の美味しさそのままに、ラーメンスープでもなかなかイケる!新感覚だった。新宿 ほりうち

  2. 今日のサービス定食

    【神田 ランチ】だるま酒場のランチ!注文した「今日のサービス定食」は、麦飯・浅漬け・味噌汁おかわり自由!

  3. ラーメン並盛

    【新宿 家系】2000年11月から新宿で20年の歴史を持つ横浜ラーメン町田家 新宿南口店で「ラーメン並盛」をいただいた。

  4. 【激辛探訪】激辛は唇がたらこになること必至!成都正宗担々麺 つじ田 正宗担々麺 (麻辣Level6)

  5. 和風だしラーメン

    【小川 柿家】新天地で初拉麺!和風だしラーメンでさっぱりした味わい。ここは家系なのか?はたして・・・

  6. 皇綱特製ラーメン

    【池袋 家系】来るたびに行列で入れなかったお店!2020年12月オープン輝道家直系 皇綱家 (きづなや)で「皇綱特製ラーメン」を食べてみたら超旨かった!

Google translation

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ