【閉店】【小川町 家系】JR御茶ノ水駅から歩いて5分家系ラーメン大砲家で「MAXラーメン」をいただく。 

MAXラーメン大砲家

JR御茶ノ水付近にある家系ラーメンは3店舗ある。最も近いお店は「魂心家」次に、「武蔵屋」そして、今回行った「大砲家」の3店舗。
どんなお店なのだろうか。前回来たのが22時以降だったため閉店していて。よくよく歩き回ってみると周辺のお店も同様飲食店のほとんどが閉店。或いは、閉店準備をしている状態。このご時世が影響しているのだろう。Googleで23時閉店とあっても22時にはすでに閉まっている状況のようだ。

改めて来店!御茶ノ水は頻繁にやってくるのでそこは問題ない。
ランチタイムより少し前に到着、並ばずに入る事ができた。
券売機にて食券を購入。メニューを見ると「MAXラーメン」があった。どんなに調べても、系列などはわからないが「商店系家系ラーメン」なのか?MAXラーメンと名の付くラーメンを食べたことがあるお店は、株式会社ギフトが展開する「町田商店」とか「町屋商店」(おそらく「○○商店」と名前の付く家系はチェーンorグループ店?!)。そのように商店系と仮説を立ててみる。

大砲家は都内に2店舗

大砲家は、築地とこの小川町の2店舗があるようだ。(2020年10月現在)

  • 東京都中央区築地2-12-15
  • 東京都千代田区神田小川町2-14-3

食券を渡すときに、ご飯が無料という事で小盛でいただいた。

券売機

気になる営業時間

11:00~23:00
※コロナ対策により変更される場合があります。

注文方法は?

券売機で食券購入

今回のメニュー

名前:MAXラーメン
種類:ラーメン
料金:900円
時間:注文してから7分程度
味の好み:硬め、普通、多め

MAXラーメンが到着!

MAXラーメンを見てみると内容は町屋商店や町田商店と同じだった。
具材は、玉子、ウズラの玉子、海苔6枚、チャーシュー3枚、ほうれん草。MAXラーメン大砲家

斜めから見ると迫力があるって「ほうれん草」がたっている!!茶柱ならぬ、ホウレンソウ柱!!MAXラーメン大砲家

よく見るとスープだけはやや違うような気がする。脂が多い、これは味の好みをすべて同じにそろえてあるので同じはずなのでここまで違うのは、スープ自体が違うからなのか?
味はまろやかで特に過不足なく問題ない。特に塩辛いなどもない。スープ

チャーシューはバラ肉で柔らかい!オマツ的スタンダード系チャーシュー。
チャーシュー

海苔は6枚大きなサイズ。これはご飯を食べるときにとっておこう。
海苔

ほうれん草は一口分の量で少なめ。
ほうれん草

麺は中太麺でオマツ的家系ラーメンのスタンダード。もっちり巻というよりは歯ごたえのある硬め。(麺硬でおねがいしているから当然と言えば当然)ねちゃりけも良し。好きだわ!
麺

麺を食べつつ、チャーシューをついばむ。
チャーシュー

そして麺をイク!イイ感じだ!
麺

チェーン店の家系ラーメンに入っているというウズラの玉子。ウズラの玉子の半熟はない者だろうか(笑 
ウズラの玉子

半熟玉子は、仲間でトロトロ。ウマすぎる!
玉子

麺と具材を食べきったら、海苔スープにひたす海苔浸す

何枚か海苔に挟んでライスを食べた後は、ご飯に生姜とスープを入れておじや風に。生姜が入ると味がビッシっと引きします。ラーメンに入れてもウマいんだよなあ。ご飯

美味しく完食。非常にスタンダードな家系ラーメン。サクッと家系が食べたいときに非常に良いラーメン。
完食

千代田区にある「家系ラーメン」は、色々な店名で存在しているようなので、こちらも今後追求してみたいと思う。大砲家

【アクセス】

東京都千代田区神田小川町2-14-3

住所:東京都千代田区神田小川町2-14-3
都営新宿線小川町駅:A6出口下車・・・徒歩3分
東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅:B3出口・・・徒歩2分
JR中央・総武線御茶ノ水駅:聖橋口下車・・・徒歩5分
営業時間:11:00~23:00
定休日:不定休
コロナ対策の為時間が変更になる場合があります。
座席:カウンター

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
2.9
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. あごだしミニラーメン

    【千駄木 谷中 立呑】さっぱりかつ、コクと風味が特徴の「あごだしミニらーめん」+「自家製レモンサワー」を写楽で食べて飲んだ結果!

  2. 辛いネギつけ麺3辛

    【中野 ネギつけ麺】ネギの辛いつけ麺を見つけた!選べる辛さは三段階!辛いネギつけめん3辛に挑戦!魚だしらーめん菜華 【激辛探訪】

  3. 【激辛探訪】カレー通のためにこだわったカシミールカリーを食べた結果。カレー屋ジョニー 御茶ノ水

  4. ドロつけめん

    【閉店】三鷹 らぁめん白 (HAKU) ドロつけ麺

  5. シャキシャキ野菜の二郎系!!太田市 ラーメン長嶋で小ラーメンを食べる

  6. 探しても意外と見つからないカレーラーメン専門店、しゅういち恵比寿店にて特製カレーらぁ麺

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ