【閉店】【高田馬場 超 激辛】高田馬場で煮えたぎる超アツアツラーメンをだす石器ラーメンでもっとも辛い「シビ辛ニンニク系 氷河ラーメン(10辛)」に挑戦してみた【激辛探訪】

氷河ラーメン

ついにこの日がやってきた。石器ラーメンを食べる!食べに来た!
しばらく前からこのお店の存在を知っていたが、ここはガチ系だと予感していた。店舗前に今回食べた、「シビ辛ニンニク系 氷河ラーメン(10辛)」よりもさらに辛くすることができると掲示してあるのを見た。こういうお店の場合、激辛とあっても辛くないパターン。つまり、美味しく食べられるくらいの激辛で激辛ファイターには物足りない激辛。
もう一つは、ガチで辛いタイプの激辛。つまり、ハバネロやブートジョロキアそして、キャロライナリーパーやドラゴンズブレスの様な激辛ギネスに登場する超激辛唐辛子を使っていて激辛ファイターが挑戦せずにはいられない激辛である。

このお店は、後者であることがお店を見るだけわかってしまった・・・というか予感がした。
意を決して10辛である「氷河ラーメン」を注文する事にした。今回は日和らない。10辛でいく。券売機のボタンには、HYOUGAラーメン10辛という表記。氷河ラーメンを食べた人はさらに辛さをアップする事ができるそうだ。
HYOUGAラーメン

気になる営業時間

11:00-23:00
定休日はなし。
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。

注文方法は?

券売機で食券を購入

今回のメニュー

名前:シビ辛ニンニク系 氷河ラーメン(10辛)
種類:ラーメン
料金:980円(税込)
時間:注文してから8分程度
コール:なし

シビ辛ニンニク系 氷河ラーメン(10辛)が到着!

まず、スタッフさんが配膳してくれた後、アツアツの丼にスープを注いでくれる。するとジュワーと音を立ててぐつぐつ煮えたぎるのでスープが落ち着くまで待ち、残りのスープを注いでかき混ぜてから食べる。そんなルール。
食べ方

写真はスープの沸騰が落ち着いた後。沸騰中はとにかくぐつぐつとスープが荒ぶり湯気がものすごい量だった。
氷河ラーメン

氷河ラーメンの具材は、ネギやもやし、ほうれん草、チャーシューやゆで玉子など色々なものがのっている。氷河ラーメン

そしてこのスパイス、山椒と赤いのがハバネロとのこと。こんだけハバネロが入っていたらかなりのヤバさだ。腹痛必至か?!
氷河ラーメン

てっぺんにあるもやしはスープに入れて、スパイスを溶かしてからいただく。このまま食べる事も出来たがおそらくは撃沈コース。「おいしい食べ方」を守ってしっかりまぜる。野菜

ほうれん草を発見!しっかりスープにしみ込んでいて、激辛上級者レベルの激辛は、それもうハバネロがしっかり辛さを主張していてヤバい感じがギュンギュンする!ほうれん草

しっかり沸騰していた分麺は柔らかめ。中太麺のストレートタイプだがやや縮れている感じ。量もそれなりにあるため、食べきるまでにだいぶ苦しめられる。
麺

チャーシューは大き目で三枚入っている、肩ロースかな?とても柔らかくうまい!箸休めにはもってこいである。チャーシュー

口に麺や野菜を運ぶたびに辛さが蓄積して、痛くなってくるこれがガチの激辛。麺

チャーシューを食べながら、麺をすすりまくる。
チャーシュー

苦戦しながらも麺を食べきり、ゆで玉子をいただく。半熟ではなくほぼしっかり茹でられたタイプ。スープにくぐらせながら一口で頂くが、辛さも激しすぎるためすでに色々な所が汗だくになってしまった。
玉子

野菜も麺も完食。スープをすすりっていくもののかなりの辛さだが、辛さを助長しているのはスープがアツアツだということ。食べるときは火傷に要注意。熱いのと同時に辛いのでかなり厳しいのではないだろうか。
スープ

半分くらいスープを飲み、それ以降は自重する。個人的には飲み干せるレベルではあると思うが・・・。
氷河ラーメンは、北極ラーメン辛さ10倍よりもおそらく辛い。ただ、辛いだけではなく味もしっかりしているのでとてもうまいラーメンになっている。完食

今度は、スープも飲み干せる体調(体重的に)になってから、挑戦してみようかと思う。激辛ファイターの方はぜひ挑戦してみると良い超激辛ラーメン。10辛を完食した人には、その上を目指せる権利を頂けるそうだ。
高田馬場石器ラーメン

アクセス

東京都新宿区高田馬場2-14-3

住所:東京都新宿区高田馬場2-14-3
交通:東京メトロ高田馬場駅:6番出口下車・・・徒歩2分程度
   JR山手線高田馬場駅:早稲田口下車・・・徒歩5分
営業時間:11:00-23:00
コロナ対策の為時間が変更なる場合ああります。
座席:12席(カウンター)
定休日:無休

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.5
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. ラーメン

    [神田 二郎インスパイア]盛太郎ラーメンは650円で満腹!備え付けの水は、なんと烏龍茶だった嬉しすぎる!

  2. トマトカレー担々麺

    【閉店】[激辛 三軒茶屋] トマトカレー担々麺プラス8辛トッピング!撃沈か?生存か?!元祖カレー担々麺(カレタン)【激辛探訪】

  3. 特製海老そば

    【閉店】[濃厚 海老そば ]2018年5月開店ファイヤーマウンテンの跡地にできた「海老そば 騰眞TOUMA(とうま)」に行って初の海老そば をいただいてみた。

  4. ラーメン

    【竹の塚 家系】竹の塚にある家系ラーメン「よつ家」は、他の家系とはちょっと違う特徴あるラーメン店だった!

  5. ぶっかけ坦々

    綾瀬 中吉 ぶっかけ坦々

  6. チキンほうれん草カレー 激辛

    【中野 カレーライス】中野にある「カレー&居酒屋 ニコニコ 中野店」でチキンほうれん草カレーVery hot(激辛)を試してみる。【激辛探訪】 

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ