【秋葉原 爆盛】秋葉原「肉汁麺ススム」で軽率に?「辛い肉汁麺MAX(800g)」を注文したら、とにかく自分との戦いになってしまった【激辛探訪】

辛い肉汁麺MAX(800g)

「肉汁麺ススム」秋葉原で爆盛の肉盛りが食べられるお店だ。2017年12月に初めて訪れ、2年10か月ぶりくらいの再来店。とにかく肉汁麺が食べたくなってしまった。秋葉原には各種様々な大盛店も存在していたが、浮気をせず、ブレずに行ってみたのである。

お店に到着して、店前にある食券機で食券を購入する。レベル3とレベルMAXの間が無いのね。前回は確かレベル3、270gだった。よくよく800gという数字を見て正直ひるんでしまい、数分間はフリーズしてしまった。いままでの大食いでわかっている記録と言えば、品川のラーメンTETSUのつけ麺600g完食。20年以上前、ココイチカレーでやっていた1300gを20分で完食challenge、750gを食べて撃沈。西新井大師店富士丸、国産豚めん野菜多め、スープ以外完食。食べられるのか?オーバースペックではないか?ブレたり辞めたりするのは嫌なので、壱回決めたことは即行動をモットーに

「男は黙ってMAX一択」

11番「辛い肉汁麺MAX(800g)」を押す!「Push The Button!」

食券機

お店に入って、食券を渡す。おそらく800gを食べる人はそうそういないだろう。

肉汁麺のおすすめの食べ方

お店の中にほぼ恒例の食べ方指南ぜひ試してみるべし。色々チェックしていたが、800gの威力に試すのを忘れてしまったのが残念。

おススメの食べ方がある。
1.まずは、肉の実を楽しむ。
2.肉と麺とネギを絡めて楽しむ。
3.白飯と一緒にわしわしと食す。
〆のご提案、スープに白飯投入!おじや風に食す!

ポップ

さらにもう一つの食べ方のポップがあった。
「多少の口臭リスクは男のロマン」とかかなりクサ!(クサとはwwwの事、ネットスラングで「笑」の意味)
さらに

ポップを読んでいると、生卵とお肉を100g追加できる神クーポンをいただく。しかし、800gだよ!800g!確かにランチは食べられなかったし、ランチと夕飯が一緒だという事実があるとしても「800gを食べきれるのか?」ここでも心配ばかりが心を駆け巡る!
玉子

気になる営業時間

11:00〜20:45まで
年中無休
新型コロナウイルス感染症による影響で時間帯が異なる場合があります。

注文方法は?

食券機にて食券を購入

今回のメニュー

名前:辛い肉汁麺MAX(800g)
種類:ラーメン
料金:2100円
時間:着席してから約10分
コール:なし

辛い肉汁麺MAX(800g)がやってきた。ヤバい(汗)

自分がどの麺なのかスタッフさんが作っているのを見てわかってしまった。大量に入れられる肉!「あー思い出した!!10年くらい前に、今は亡き三鷹の「ラーメン大」でマシマシを頼んだ時の状況に似ている!」あの時、配膳前に最後の仕上げでタワーの様に積みあがっていくもやしの山に「もう辞めて!もう勘弁して!」と心の中で叫んでいたものだ。爆盛完食勝負は、その時点で「お前はもう死んでいる!」「すでに勝負にまけているんだよ!」今回も同じような事思ってしまったわ。肉がどんどん盛り付けられているのを見てひるんだことこの上ない!800gって麺と合わせたら1kgはゆうに超えているでしょ?
辛い肉汁麺MAX(800g)

横から見ると、ぼてっと乗った重厚な肉!肉!肉!ほんと「辛い肉汁麺MAX(800g)」はちょっとヤバい!この半端ない量を見て、この肉たちを食べきる事は出来るのか。状況的には二郎系ラーメンのもやしが肉に変わった感じだというと分かりやすいのではないか。そして忘れていけないのは、辛い麺だという事。辛さが邪魔をして食べられなくなるのではないだろうか。肉の上部にかかっている唐辛子の粉は「ハバネロか?」七味唐辛子とかとは明らかに異なる。
辛い肉汁麺MAX(800g)

ラーメン裏を見てみると、ネギとシャキシャキのもやしこの触感は食べなくてもわかるきっと最高だ。しなしなもやしではいかん。
ラーメン裏

まず肉を食べてみよう。唐辛子のつかかっている一番上の部分を取り、おもむろに口の中にほおり込む。ぐにゃぐにゃ食感で噛んでいくうちに肉の周りつくソース的なころも的なものが剥がれ落ちる。甘辛な風味になかなかの満足感を覚える。どんどんパクパク食べられる。唐辛子の辛さはじわじわとやってくるタイプ。いきなり突き刺さる辛さも嫌だが、じわじわ来るのも嫌かもしれない。甘辛なのに辛い!なかなかすごいぞ!
肉を

スープは、だしの風味がしっかりしているものの、全体的にあっさり系。肉の甘辛の味が負けないようにするためだろうか。肉の味がたいへん引き立っているように思った。

肉がウマいなーととにかく肉を食べまくる!大量の何かを食べるときは、満腹中枢が仕事をしはじめるまでが勝負!がつがつ食べまくる!
肉

麺は二郎系よろしく極太麺でバツバツ噛み切るしっかり食感のやつだ。いいよねこれうまいわ!しかし、麺を食べてみて思うが肉の量に比べ麺の量は絶対的に少ないwww。もはや「肉を食べているのか、麺を食べているのか」どちらが主食なのかが分からなくなるようなラーメンだ!
麺

25分経過、肉を食べても食べても減らない。とにかくまずは麺を食べようと、麺から食べきる事を目標に箸を進める。そして、肉へ800gを食べきるのはまさに気力との戦い!厳しかった。休んだり、水を飲んだり、しながらとにかく肉を食べまくる。
肉

30分以上格闘して、800gと麺を食べきった。頭の中で流れるのは「食べきれる量で挑戦して下さいねー!」何回もリタイヤしようと思ったが、やはり頼んだからには食べきるべし!意地で食べきった。。スープは塩分対策のためもちろん自重。スープはどちらにしても飲めないだろうなあ。辛さ的には、激辛初心者向け。唐辛子のかかっている絶対量が少ないのでこれだけ肉があると甘辛風味に負けていた。
完食

ひとまず、食べきったモノの腹がパンクしそうだ。休憩しながら楽になるまで待って帰宅した。食べてみて思ったことは、800g同じ味のものを食べ続けるのは結構体力と精神力がいるという事。食べても減らないなあと感じ出してからけっこう辛くなってくるので、負けない心をもって挑戦すると良いと思う。なぜか、久しぶりにゴーゴーカレーのメジャーカレーとか食べてみたいなあと思った。
いずれにしても、これで「肉汁麺ススム」のMAX制覇、次の気になるメニューに行ってみる事にしよう。
肉汁麺ススム

 

アクセス

東京都 千代田区 外神田 3-7-12

住所:東京都 千代田区 外神田 3-7-12
交通:東京メトロ銀座線:末広町駅下車・・・徒歩2分
   JR:秋葉原駅電気街口下車・・・徒歩7分
時間:11:00〜20:45
※コロナ対策により開店日・時間が異なる場合があります。
定休日:無休
座席:30席(カウンター・テーブル)

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 小豚

    【一橋学園駅 二郎】2022年8月開業!小平の次郎ラーメンに初来店!山盛り過ぎてびっくりした!!

  2. 勝浦タンタンメン

    [じもん 特辛] 高円寺の勝浦タンタンメン超激辛の「特辛」に挑戦!これは多分ハバネロの辛さかな(汗【激辛探訪】

  3. スパイスラーメン

    吉祥寺で食べた!スパイスらーめんは、さっぱりしたスパイス感のあるラーメンだった吉祥寺 麺僧 南口店にて!

  4. てんこ盛り辛もやし3辛

    【西荻窪 激辛もやし】飲みでも激辛が欲しい方向け「てんこ盛り辛もやし 3辛」が辛かった。山盛りもやしをザクザク頂きます!気持ちいい~!西荻 達磨【激辛探訪】

  5. 炎の担々麺セット

    【大阪 新大阪 激辛】上海バール「炎の担々麺セット」はその名の如く燃え上がる辛さの逸品でした!【激辛探訪】

  6. チャーシュー麵(5枚)

    【並び方 紹介】都内進出!王道家直系IEKEI TOKYOでチャーシューメン(5枚)をいただく!超絶品で超最高!!。2021年7月開業 末広町

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ