【五反野 家系】異色?!足立区五反野にある 家系ラーメン 壱之家で「豚骨塩スペシャル」を食べる「チャーシュー」と「麺」の違いが新鮮でかなりおいしくいただいた!

豚骨塩スペシャル

今回の家系は、足立区五反野にある「家系ラーメン壱之家」に行ってみる事にした。
ここは2019年3月頃にオープンしたお店。以前は「麺屋雷神」のあったところで、存在は知っていたものの「家系ラーメン」を務めて食べ歩いていなかったため行っていなかったという事である。
今回は、家系ラーメンを食べ歩くミッションの下で行ってみる事にした。

このお店は、五反野駅から徒歩5分くらいのところにある。
お店に入ると食券機があるので、食券を購入。今回は、店主おすすめの「豚骨塩スペシャル」決め手は、「店主おすすめ」。
食券機

気になる営業時間

11:00~24:00までで無休
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。

注文方法は?

食券機で食券を購入するタイプ

今回のメニュー

名前:豚骨塩スペシャル
種類:ラーメン
料金:850円
時間:注文してから10分程度
味の好み:硬め、普通、多め

豚骨塩スペシャルが到着

むほー!やってきた。正直言って一目見てチャーシューに驚いた。炙ってあるのだろうか。しかもタレがついているじゃん。こんなチャーシュー家系ラーメンで見たことない。
豚骨塩スペシャル

海苔は6枚。
海苔

チャーシューは、2枚入っていて、おそらく炙られていてたれもついている。食べてみるととても柔らかく、香ばしい香りが口内に広がる。
今までこのタイプのチャーシューは家系の中で見たことははない。もしかしたら壱之家オリジナルかもしれない。このチャー種を食べるだけでも訪れる余地はあるかもしれない。
チャーシュー

麺も違う。中太麺よりもやや細い麺にみえる。中華麺の様に最初見えたが、家系の麺とはかけ離れていると思うかもしれない。食べてみると、スパゲティに近い食感。ただ、元々硬めにしてもらっているので、パスタをかみ切るような食感なのかもしれない。たしか、これに近い食感だったのは、早稲田の「違う家」の麺。食べている時に思い出してしまう。食べる前は「これが家系の麺か?ちょっと違うのでは?」と思ってしまったが、食べてしまうと大変美味しく食べられた問う事である。
麺

ほうれん草はしっかり茹でられていて、食べるとほうれん草臭がしっかりしていてウマかった。ほうれん草

玉子は、色がついている恐らく味玉だろう。
玉子

玉子は、一部半熟のジュクジュクならぬジュク玉子
玉子

スープは、まろやかかつクリーミー。こういうアプローチもあるんだなあと思う。かなり前に蒲田の家系に牛乳ラーメンがあったがそれに近いクリーミーさだったような感じがする。スープ

海苔は、もちろんスープに浸して食べる。
海苔

大変美味しく完食をした。意外なチャーシューに見慣れない麺。これは大変新鮮だった。今まで10程度は家系ラーメン食べてきただろうか。その中で比べてもこのチャーシューはとてもうまいと思う。「家系はこうあるべき」という考えが抜けない場合は、楽しめないかもしれないが、違いを楽しめる人であれば、全然問題ないだろう。スープの完飲は例によって自重。今までの家系ラーメンの中でも3本の指に入ると思う。
完食

食べに来てとても美味しくいただけて良かった。なかなかおススメの味である。
家系ラーメン五反野壱之家

【アクセス】

東京都足立区弘道1-25-2

住所:東京都足立区弘道1-25-2
JR中央・東武スカイツリーライン五反野駅:下車・・・徒歩5分
営業時間:11:00~24:00
コロナウイルス感染症によって時間は異なる場合があります。
座席:(テーブル・カウンター)
定休日:なし

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
2.9
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 花笠らーめん

    国立の家系「花笠家」で花笠らーめん(並)無料ライスもいただいちゃった!

  2. チャーミングな店名だけど中身は本格的な白担々麵@うさ担 浦和本店【激辛探訪】

  3. 激辛生姜醤油

    【幡ヶ谷 激辛】今回は幡谷の我武者羅(本店)で「激辛生姜醤油」の辛さの実力を試してみた!【激辛探訪】

  4. [肉そば けいすけ 湯島]真っ黒な醤油スープにツルツル麺が心地いい!肉そば醤油大

  5. 達磨辛子ラーメン

    7年前に訪れた、新宿にある中華菜房 達磨の「達磨辛子ラーメン」を食べたら、そのうまさを改めて実感した!【激辛探訪】

  6. Welcome to the Black Parade

    【渋谷 ハロウィン限定ラーメン】 限定メニューは始まった直後に行け!売り切れとミスにより完全トッピングならずだったがハロウィンにふさわしいセンス抜群のラーメンだった!吉法師渋谷

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ