【御茶ノ水 家系 魂心家】ごはん無料!御茶ノ水駅前の家系ラーメン魂心家で631(ろくさんいち)ラーメンを食べてみた。

631ラーメン

今回の家系は御茶ノ水の家系魂心家(こんしんや)御茶ノ水に古くからある家系ラーメン店である。調べてみると2013年7月にオープンということだ。
仕事帰りに寄ってみる事にした。

「魂心家」では、まくりといってスープまでしっかり飲み干した人向けに、まくり証明書を発行し一定の枚数を集める事でTシャツや丼などと交換ができる。他の家系ではまだこのようなサービスは見たことがない。
お店に入り、食券を購入する。今回選んだのは「631(ろくさんいち)ラーメン」である。その意味は、海苔6枚、チャーシュー3枚、味玉1個という事である。食券機

横浜家系ラーメン魂心家(こんしんや)最強の食べ方が紹介されている。

家系ラーメンには食べ方のポップがある「魂心家(こんしんや)」も例外ではない。
その壱:そのまま食べる!!
その弐:味付けに挑戦!!

醤油ラーメン

  • ニンニク1杯
  • コショウ少々
  • 豆板醤半分

塩ラーメン

  • ニンニク1杯
  • 酢レンゲ1/4
  • 豆板醤半分

魂心家流ライスを美味しくする方法

1.まずはじめに
のりにスープの油をしみこませライスの上にのせる。
そこに、胡椒を少々かけライスをまいて食べる。
2.それから
豆板醤をライスに軽く塗るのりにスープをしみこませ、ライスをまいて食べる。
3.最後に
ライスが半分くらいの時にニンニク1/2杯、豆板醤を1/2杯スープをかけ、おじや風にして食べる。食べ方

ライスバー(ライス食べ放題)からライスをいただく。

魂心家の場合、ライスは食べ放題。おかわりも自由。ただ、食べ残しが無いようにしないといけない。
食べられる分だけライスはとるようにしよう。
ライスバーライス食べ放題

気になる営業時間

月~土:10:00~翌2:00/日・祝:10:00~22:00
定休日はなし
コロナ対策の状況により為時間が変わる場合も有ります。

注文方法は?

食券機にて食券購入

今回のメニュー

名前:631(ろくさんいち)ラーメン
種類:ラーメン
料金:950円
時間:注文してから8分程度
味の好み:硬め、普通、多め

631(ろくさんいち)ラーメンが到着

631ラーメンが到着ゴージャスな盛がテンションをアップさせる。
631ラーメン

スープはとてもクリーミーかつまろやかそして味が濃い。とても好みの味だ。スープ

味玉は、超半熟ジュクジュク玉子!最高である。
味玉

ほうれん草は、今までの家系ラーメンに比べてしっかりゆでられているような感じがする。ほうれん草

チャーシューは、家系の王道チャーシュー。やはり3枚もあると食べ応えがある。
チャーシュー

そして、家系ではおそらく初めて、ウズラの卵も入っていた。
ウズラの卵

ウズラの卵は、半熟ではなくしっかりと茹でられている。ウズラの卵

麺は中太麺、他の家系よりやや太めか?ネチャリけもちょうどよくスープとのバランスも良い。麺の歯ごたえがなかなか良い!麺

ひとしきりラーメンを食べたら、ライスの食べ方を再現してみようと努力してみた。ニンニク投入
ニンニク

豆板醤投入
豆板醤

麺を食べてみる。ニンニクが聞いてピリ辛なかなかいい感じだ。
麺

海苔をスープに浸す。
のり

ご飯に載せて
ご飯

胡椒をかけて。
胡椒

いただく。胡椒がスパイシーでなかなかうまい!こういう食べ方もあったんだなあとわからされてしまった。
いただく

その2は省略。3番目の最後は、おじやにしていただく。
おじや

とても美味しくいただいた!今までの家系の中ではかなり良かった。ライスも食べ放題も良かったが、夜には食べない方が良かったかな?
完食

スープまで飲み干した?食べつくしたので「まくり証明書」いただいた。まくり証明書

まくり証明書(裏)「まくり証明書」があると、「のり五枚増し」「うずら5個」「ほうれん草増し」「チャーシュー1枚」「麺大盛」どれか一つサービスしてもらえるそうだ。
期間内であれば、何回でも、同伴の人でもいっしょに使えるそうだ!表の有効期限がそれである。まくり証明書(裏)

まくり証明書を集めてみたい気もするが、どうしよう…
いずれにしてもたくさんの家系ラーメンがあるから、食べ続けてランキングを書こうかと思う。今までの家系の中では、かなり上位に家系かもしれない。
横浜家系ラーメン魂心家 御茶ノ水

【アクセス】

東京都千代田区神田駿河台4-5-2

住所:東京都千代田区神田駿河台4-5-2
JR中央・総武線御茶ノ水駅:聖橋口下車・・・徒歩1分
東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅:B1出口下車・・・徒歩1分
営業時間:月~土:10:00~翌2:00/日・祝:10:00~22:00
定休日:無休
コロナ対策の為時間が変更になる場合があります。

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.4
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 刀削油麺

    【激辛 刀削麺 油麺】はじめて食べる汁なし麻辣刀削麺の激辛!その激辛具合はどれくらいだったのか?!秋葉原にある刀削麺荘 唐家で挑戦!【激辛探訪】

  2. 新店 足立 栗原に3種の担々麺登場 担々麺 流帆(ルパン)

  3. 巧ゴッツ盛麺

    【田端 自家製麺】麺創房巧家 の新メニュー「巧ゴッツ盛り麺」はゴージャスな盛り付けの二郎ライクなうまうま麺だった!

  4. 辛シビ冷やし牡蠣ラーメン辛鬼増しシビ鬼増し

    【神田 冷やし牡蠣 ラーメン】限定カラシビ冷やし牡蠣らー麺を最強の激辛「辛鬼増し」+「シビ鬼増し」でいただいてみた。神田鬼金棒

  5. あごラーメン

    【閉店】[三軒茶屋 あご ラーメン]あごは、あごでもjawではないのか?!トビウオ味のさっぱりラーメンを食べる! こうらん 三軒茶屋

  6. ラーメン

    【三鷹 ランチ ハルピン】餃子のハルピンでラーメン・小籠包セットを食べる!

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ