【神田 激辛】突き抜けたシビ鬼増し!辛鬼増し!「パクチーカラシビ味噌らー麺」を喰らう!神田鬼金棒でFULLMAXでビリビリいっちゃう?【激辛探訪】

パクチーカラシビ味噌らー麺

先日亀有の「たいせい」で「からシビらー麺」を食べてから、鬼金棒で鬼増しでFULLMAXカラシビラーメンを食べたくなってしまった。
定例の勉強会の帰りに、神田で途中下車して鬼金棒に行ってみた。前回来たのは約1年前でその時は限定麺をいただいた。

時間は、19時過ぎお店に到着してお店に入ろうとしたが、外観はそのままだけ入れない。その隣を見るとどうお隣の建物に移転したらしい。入口には5,6名が並んでいるが、中を覗いてみると座席数も以前よりも多くなっているようだった。

食券は並ぶ前に購入

食券機が外にあるので、まずは食券を購入してから並ぶ。食券を購入後並んでいるとスタッフさんが食券を受取りに来るのでその時に渡す。
今回は、大好物のパクチー入り!「パクチーカラシビ味噌らー麺」食券機

そしてさらに、痺れマックスの「シビ鬼増し」
食券機

痺れもマックスならば、辛さもマックス「カラ鬼増し」で鬼金棒に来たらこうしないと、私の体は満足しないんだわ!
食券機

注文方法は?

食券を購入するタイプ

今回のメニュー

名前:「パクチーカラシビ味噌らー麺」+「辛鬼増し」+「シビ鬼増し」
種類:ラーメン
料金:1050円+150円+150円=1,350円(税込)
時間:注文してから8分程度
コール:なし

「パクチーカラシビ味噌らー麺」+「辛鬼増し」+「シビ鬼増し」が到着!

おお!!これは粉だらけ。こういうラーメンを今までに何回も食べていたけれどヤバいね。気持ちいいくらいスパイシーな粉がたくさん。
パクチーカラシビ味噌らー麺

近づいてみるとすさまじさがよくわかると思う。
パクチーカラシビ味噌らー麺

スープは、発電できるのではないかと思うくらいビリビリシビレル。そこに激辛唐辛子を使った超激辛が口内を襲う!シビからならぬビリ辛!まさにガンギマルゥ!スープ

チャーシューは、柔らかくおいしい!この超シビからの中でもウマさを主張するチャーシューは素晴らしい!チャーシュー

ベビーコーンはサクサク食べられるが、どこに行っても痺れと辛さで、だんだんしびれて口の中が騒がしくなる!音が反響するように口の中がしびれてジンジンしてくる。そして、唇に集中すると唇が1.5倍に膨れているような感覚に襲われる。この「カラ鬼増し」は、トリニダード・スコーピオン・ブッチ・テイラーに色々なスパイスを混ぜてつくられているそうだ。ヤバいよね、トリニダード・スコーピオンは・・・
ベビーコーン

パクチーいくら食べても飽きない。しかし食べるならスープにくぐらせてからの方が良い。このまま食べてみたが粉がのどに張り付いてむせてしまった。このご時世咳は要注意だよ!
パクチー

麺は中太麺でもちもちでうまい。ただ、辛さと痺れでだんだんと食べるのがきつくなっていくので気をしっかり持って食べ進むことになる。
悪戦苦闘していると、お店に若者が二人入ってきた。一人は初来店のようだ。そして誘ったと思われる一人が鬼金棒のラーメンの辛うまさをとうとうと語っていた。よくわかるよその思い。
食べていくにつれて、目と鼻と毛穴も緩んでダクダクになりながら、ラーメンをすするしかなかった。ああ、何でこんなになって食べているんだろうと軽率に思ってみた。激辛を食べるとき、更に超激辛を食べるといつも思う。「激辛好きはマゾなんだよなあ」。そして「達成感中毒おじさん」なんだろうなと思う。
麺

どんなにからくても、つらくても、食べきった瞬間を求めて黙々と食べる。それが激辛ファイター!それが、達成感中毒おじさん!今回も例外ではなくシビレと激辛と戦いながら食べ進める!箸がだんだん重く感じるのがポイントだ。
麺

20分近くかけてなんとか完食。スープも全部飲んでも良かったけど中途半端な自重。口の中はもうシビレと辛さで大変な感じである。完食

以前来た時に食べた限定メニューに「辛鬼増し」+「シビ鬼増し」を入れたときはもらえなかったが、今回は飴ちゃんをプレゼントしてもらった。口直しという事だそうだ。この飴ちゃん。カラシビ味噌らー麺の「鬼増し」以上を食べた人がもらえるそうだ。以前食べたときも、今回と同じようにもらえたら悶える事もなかっただろう。その時お店を出た後ヒーヒーいいながら涙を流しつつ秋葉原まで歩いたんだよな。
口直しと言っても、口直し程度の飴ちゃんなんだろうなと勝手に決めつけて食べてみると衝撃。この飴ちゃん、驚くほどに口内の激辛と激痺れを中和してくれた。ある意味魔法にかかったような気分である。これは助かった!
飴

少しお腹も痛くなったが問題ない。とてもうまかった。これくらいの刺激が無いともはや満足できないのだろうかと思うくらい鬼金棒のシビレと辛さはウマかった。鬼金棒神田

アクセス

東京都千代田区鍛冶町2-10-9

住所:東京都千代田区鍛冶町2-10-9
交通:JR山手線神田駅:下車・・・徒歩5分ほど
営業時間:平日・土・祝:11:00~21:30/日:11:00~16:00
コロナ対策の為時間が変更なる場合ああります。
座席:15席(カウンター)
定休日:なし

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.6
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 【閉店】【激辛探訪】ショック○寸前?!ファイヤー SHOCK RAMENを食べたらどうなる?! 亀有 らぁめん Misora

  2. 玉子バカラーメン

    久しぶりの新宿「西新宿 なんでんかんでん」で「玉子ばかラーメン」で玉子を楽しんでみた!

  3. 麻辣麺おや

    【閉店】【激辛 神保町】神保町の麺屋 大申 で麻辣麺おや(大辛)にチャレンジした結果!【激辛探訪】

  4. チャーシューメン

    【田町 家系】初来店「とんこつラーメン 藤参」で大きなチャーシューが食べられる「チャーシューメン」をいただいてみた!

  5. トマト味噌ラーメン

    新宿 小滝橋通り沿い二郎の隣にある”なんつッ亭”の味噌専門店「味噌屋八郎商店」で味噌ラーメンでは珍しい「トマト味噌ラーメン」に挑戦!

  6. ラーメン(並)ウズラの玉子トッピング

    初のウズラの玉子トッピングでラーメン(並)をいただく綾瀬駅東口の壱角家で!

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ