【閉店】【池袋 かけラーメン】7月4日本オープン!380円からのトッピング仕様であなた好みの二郎系インスパイア?or二郎風ラーメンに?!まさ屋池袋店で「かけラーメン極太麺」+「スープ激辛 」を試してみた。【激辛探訪】

かけラーメン極太麺スープ激辛

今回は、超ご当地グルメTwitterにフォローをしていただいたお店、まさ屋さんの新規店舗「池袋店」に足を運ぶことにした。
なぜ足を運んだかというと、

その1.超ハイコストパフォーマンス
その2.次郎系インスパイアラーメンもしくは、二郎風であること
その3サクッと寄れる場所にあったこと
その4.かけラーメンとはなんなのか好奇心で・・・

ランチタイムも過ぎた頃に到着。

まさ屋のラーメンはハイコストパフォーマンス380円から

お店は、北口を出ることが最も早い。歩いて数分で到着。お店の前にはメニューが貼ってある。並盛が380円、大盛が480円で食べられる。このコスパは素晴らしい。麺は、極太麺、細麺から選択。そして、スープは味噌、醤油が無料で激辛がプラス100円で選択できる。

トッピングは、全て選択でニンニク以外は別料金!まさに選ぶタイプの二郎風?!

玉子、鰹節、バターは有料。玉子以外は初めて見るトッピング。ニンニクはで無料トッピングができるそうだ。ワンタン・チャーシューは有料トッピング。細麺を選んだ人は替え玉もあるそうだ。ライスは、大小があり大はなんだか漫画盛りぽいイメージだ。
メニュー

まさ屋のラーメンの注文方法は、券売機(食券機)のほか電子マネーまたはクレジットカードで

お店に入る前に貼ってあった。現金の方は、「券売機」で、「電子マネー・クレジットカード」の方は、お店でお会計いたします。
とのこと。お店の中に券売機があると思って入ったのだが、入ったらなかったので電子マネーで決済を行った。
ラーメンの購入方法

ちなみに券売機は向かって左側!全く気がつかなかった。
まさ屋

電子マネー・クレジットカードの注文方法

注文票を一枚取り出して、備え付けボールペンでチェックを入れていく。注文用紙

注文内容は、「極太麺(A麺)の並盛」と「スープ激辛」トッピングなし。麺だけを食べられるというのはなんだか嬉しい。余計な野菜が一切なく麺だけをいただくことができる!心はワクワクするのみである。そして、激辛があるということテンションが上がる!どんだけ辛いのかは全くわからないが、激辛があるのなら頼むしかないだろう。

チェックを入れた後は、スタッフさんに注文票をわたしお支払い。
使えるカードは、VISA・マスターカード・ UnionPay・JCBなどのほか、applePay、iD、スイカ、パスモ、ほか多数のカードが利用できる。

気になる営業時間

11時30分から21時30分
新型コロナ感染症対策等により時間が異なる場合があります。

注文方法は?

食券機で食券を購入または、電子マネー・クレジットカード

今回のメニュー

名前:かけラーメン極太麺+スープ激辛
種類:ラーメン
料金:380円+100=480円
時間:注文してから10分以内
コール:なし

かけラーメン極太麺スープ激辛が到着

到着したわ!丼は使い捨ての器。レンゲも箸も使い捨てタイプ。中央にロゴがプリントされている海苔が一切れ。後は、唐辛子と脂と麺という構成。スープよりも麺が多いのか?と思うくらいの盛り付け。
かけラーメン極太麺+スープ激辛

麺から早速いただいてみよう。持ち上げるとちょっと重い。ズズズズズとすすってみると、この激辛、なんとなく激辛している!ハバネロとか使っているっぽい。普通の唐辛子の辛さとは違う感じはするのだが、結論を言えばへっちゃらだ。激辛初心者におすすめの激辛。チャレンジメニューで超激辛とかあれば試してみたい。麺はもちっとしていてなんかクリーミーな感じがした。とても脳がプルプルっと震えちゃうくらいの美味さがほとばしる。
麺

ちょっと、これはクセになりそうで怖いんだけど。麺をどんどん吸い込んでしまう。
麺

並盛じゃあ、やっぱり足らんかったが、大盛を食べるわけにはかないのよ。涙の自粛!麺

麺を食べ切ってスープ。脂の甘味と激辛スープのコラボがなんとも言えない美味さ。脂が多く、塩分も多いので本来ラーメンスープを飲むことははばかられるのだが我慢できなかった。
スープ

スープまで完食!いやーめっちゃ美味かった。並盛だから量も少ないだろう油断してみる。
この味がわからない人は、二郎ラーメンもインスパイアも一見さんに違いない。次回きたら大盛りをいただく!
完食

コスパも良いし、味もしっかりうまい!ただ、このラーメンが次郎系インスパイアラーメンと呼べるのかどうかは議論が必要なのか?なぜならば、もやしがないのよ〜。だから、二郎風なのか?いや、二郎風なのは極太麺なのか?小難しいことはいらないけれど、もやしがあれば完璧な次郎系インスパイアなのかもしれない。

かけラーメンという冠で、具材をトッピングにしたのは素晴らしい。安ければ、小腹が空いた時にもリーズナブルに食べられる。さらに、野菜が嫌いなわけではないが、思い切り麺だけ食べてみたいこともある。以前そんなことを思ったことがあったので、心を鷲掴みにされた気持ちで大満足だった。

もう何を言っているか意味不明ではあるが今日はここまでにしておこうorz

お店の方も超ご当地グルメのTwitterぜひフォローしてくださいね!食べに行ける所なら足を運ぶかもしれないので。
まさ屋池袋店

アクセス

東京都豊島区西池袋1-40-1

住所: 東京都豊島区西池袋1-40-1
営業時間:11:30~21:30
     新型コロナ感染症対策等により時間が異なる場合があります。
交通:JR池袋駅:北口下車・・・ 徒歩2分
座席:7席

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.3
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 地獄味噌裏2

    【閉店】【激辛探訪】大門 麺屋そら 地獄味噌裏2

  2. チャーシュー麵(5枚)

    【並び方 紹介】都内進出!王道家直系IEKEI TOKYOでチャーシューメン(5枚)をいただく!超絶品で超最高!!。2021年7月開業 末広町

  3. チャーシュー麺

    2017年6月北千住にオープンした家系ラーメン横浜道に初来店!チャーシュー麺をいただいた!

  4. どて辛めん

    【激辛 勝田台】辛いと噂の「どて辛めん」大辛を頼むつもりがひよって中辛を頼んでみた結果!どてちんⅢ 勝田台【激辛探訪】

  5. 黒の修羅場修羅3号(30辛)ハードステージ

    【激辛 五反田 担々麺】地獄の担担麺 護摩龍で、「黒の修羅場修羅3号(30辛)ハードステージ」挑戦してみた!激辛探訪!

  6. [わた井 つけ麺]北綾瀬でNo1と言われる中華そばわた井で特製つけそば中盛320gをいただいた!

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ