【堀切 激辛】移転後初めて行くラーメンショップ 堀切店!今回は地獄油めん4辛をいただいてみた。【激辛探訪】

地獄油めん
ɂقuO OuO H׃O OuOLO

2019年4月に初めて訪れたラーメンショップ 堀切店。昨年末に訪れてみると影も形も無くなってしまい枕を濡らしていた。ツイッターで移転したという情報を発見したのが2020年1月。朝7時から15時までの営業という事でなかなかいく事も出来なかったのだが、今回徒歩で行ける距離という事で行ってみる事にした。

片道40分くらいを歩き運動不足の体に少しだけ鞭をうってみる。移転したお店は、以前のお店の場所から少し離れた場所に移動しただけでさほど遠くない。時間はランチタイム。
2名のお客さんがいた。

新しいお店になってやや狭くなった感はあるが、綺麗なお店になっている。メニューも変わらずたくさんあり何を食べるか悩んでしまうが、前回地獄ラーメン4辛という事だったが、「地獄油そば」か「地獄つけ麺」と考えていたがどちらにするか悩んでしまう。スープの有り無しあるし、辛さを純粋に楽しむならスープの無い地獄油そばがよいだろう。あれこれ悩んだ結果「地獄油そば」に決定。

メニュー

そして、辛さのレベルは10段階。スープがない分辛味が増すという事で今回も4辛にして様子を見てみようと思う(久しぶりの超激辛にチキンぶりを発揮してみた)。
辛さ

気になる営業時間

月曜から土曜、7時すぎから15時まで
定休日・日曜祝日
コロナ対策等により時間の変更がある場合があります。
詳細はTwitterにて

注文方法は?

メニューを見て注文、帰りに精算

今回のメニュー

名前:地獄油そば(中)
種類:油麺
料金:1000円+100円=1100円
時間:注文してから8分程度
コール:4辛

地獄油そば到着。

地獄油そば到着。一枚の海苔、チャーシュー、味玉、メンマ、ネギが具材で入っている。
地獄油めん

そして赤々しい唐辛子ペーストが麺とどんぶりに絡みついている。辛味までに。そして辛そうな臭いもする。地獄油めん

メンマは、太めのシャキシャキ触感。
メンマ

チャーシューは、小ぶりだが柔らか食感。
チャーシュー

海苔は小さめ。
海苔

そしてメインの麺は、細麺でシッカリと激辛の唐辛子ペーストが絡みついている。4辛でもちょっと厳しい感じの辛さである。地獄らーめんよりも辛いのではないだろうか。4辛でこの辛さならば、10辛では完全に撃沈コース。綾瀬・堀切近辺でここまでの激辛をだすお店は他にはないだろう。
麺

ゆっくり食べていると厳しくなるので、さくっとと食べていく。口直しに味玉を最後とっておいたが割ってみると超半熟玉子があらわれる!いい感じだ。しかし、激辛ペーストに包まれた玉子はやっぱり辛かったwww。
チャーシュー

完食後は、辛さと痛みがかなり残ったものの、まだもう少し上まで食べられそうではある。これ以上は食べる前にヨーグルトや牛乳などを飲み激辛対策をしないと腹痛に悩まされるレベルだろう。辛くても味がしっかりする油そばだったのでとても美味しくいただいた。次回はさらにその上に挑戦する事にしたい。激辛に挑戦する方は、激辛挑戦度中級者なら4辛は食べられると思う。北極10倍をペロッと良ければ問題ない。おそらく北極よりも辛いというよりは北極よりも痛い辛さと言った方が良いかもしれない。
完食

しかし、久しぶりに食券がないお店に行くと、帰りに支払いを忘れそうになってしまう。恥ずかしい思いをしてしまったwww。これからは自主的にできる者なら先払いにしておこうか。これが今回の教訓(そこかい)。
ラーメンショップ堀切店

アクセス

東京都葛飾区堀切7-3-1

住所:東京都葛飾区堀切7-3-1
営業時間:朝7時〜15時
交通:京成本線堀切菖蒲園駅:下車・・・ 徒歩10分程度
定休日:日曜・祝日

 

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
2.8
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 鬼紅ドカ野菜

    【国分寺 二郎インスパイア 激辛】辛くて満腹!「鬼紅ドカ野菜」これは至極!麺創研紅国分寺店【激辛探訪】

  2. 景虎麻辣まぜそば

    【日暮里 まぜそば】690円でコスパ良し!重厚な盛り付けに驚いた!日暮里駅東口の『景虎製麺所』で景虎麻辣まぜそばをいただいた結果!

  3. つけそば並

    【つけ麺 北綾瀬】ランチタイムに来店。5月からしばらくの間テイクアウトで購入できる。わた井でつけそば並を注文

  4. 地獄生まれの赤いそば「赤ざるボーイ」

    【富士そば 激辛】期間限定!地獄生まれの赤いそば「赤ざるボーイ」を早速食べてきた!9月30日(月)までなので、急いで急いで~!【激辛探訪】

  5. 濃厚特製つけ麺

    【御茶ノ水 濃厚つけ麺】濃厚なつけ麺に「かぼす」をかけて食べると?つじ田御茶ノ水店で濃厚特製つけ麺を食べる!

  6. 新灼熱ラーメン3辛

    【閉店】【激辛探訪】末広町 WATARU 新灼熱ラーメン3辛

Google translation

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ