【大谷田 醤油ラーメン】足立区大谷田にある中華そばYouLeeで漆黒の醤油ラーメン「中華そば黒」をいただいてみた。

中華そば黒
ɂقuO OuO H׃O OuOLO

足立区大谷田、ここはいろいろな意味での思い出の地である。そんな告白をしても損な感じなのではあるが、とにかく10数年ぶりくらいに訪れた2020年3月22日の事である。この日は北綾瀬にある某ラーメン店に入ろうとするも、予定の時間になっても中にはスタッフがいるのに「ただいま支度中」看板がが出続けていて中にも入れない・・・のであれば未開拓の店舗を探すしかなかった。

対象となるお店もあったが、今回触手が伸びなかった。北綾瀬駅のある環状七号線を亀有方面に歩き続けて大谷田に差し掛かった時「中華そば You Lee(ユーリー)」というお店を発見する。調べてみると2018年3月3日にオープンしたそうだ。暫く大谷田には来ていなかったので、こういう店があるという事も全く知らなかった。ちょっとドキドキして店内に入る事になった。

時間は18時過ぎ、お店には1人のお客さんがすでにいた。右手にある食券機で食券を購入。メニューが分からなかったので今回は「中華そば 黒」を選択。食券機

気になる営業時間

ランチが11:30~15:00まで、ディナーが17:30~20:00まで
定休日は火曜日

注文方法は?

食券機で食券購入

今回のメニュー

名前:中華そば黒
種類:ラーメン
料金:760円
時間:注文してから8分程度
コール:なし

中華そば黒到着!

ブラックなスープに3種類のチャーシューのりと三つ葉がみえる
中華そば黒

スープは深く後味スッキリサッパリした醤油スープで鴨の香りがする。こういうスープは大好きだ。
スープ

チャーシューは、豚、鶏、鴨ロース(低温処理だろう)。760円で3種類ロースがのるのはコスパ的には非常に高そうだ。
中華そば黒

麺は細麺よりやや太めのややモチっとした麺で、良くスープが絡む。スープのコクも深く非常に箸がすすむ。
細麺

具材は、豚チャーシュー(その他2つの写真は失念orz)は、柔らかくしみこんだスープがじゅわっと口の中に広がる。鶏チャーシューは王道の味わい。鴨ロースと思われる低温処理されたチャーシューは、ハムの様な舌触りでチャーシューの味わいがしっかりとしていて大変うまい!
豚チャーシュー

海苔
海苔

三つ葉
三つ葉

食べた感じとしては、三鷹の「健やか」に近いかんじかな。とてもうまかった。サッパリ味なのでスープを飲み干す寸前までいってしまった。
完食

色々和え玉などもあるようなので、また近くに来たら足を運んでみたい。
中華そばYouLee

アクセス

東京都足立区大谷田3-1-15

住所:東京都足立区大谷田3-1-15 亀有ダイヤモンドマンション
交通:東京メトロ千代田線北綾瀬駅:下車・・・ 徒歩9分
時間:11:30~15:00/17:30~20:00
休日:火曜日
座席:7席

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
2.6
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. もつ煮込定食

    【綾瀬 定食】量良し、味よし、コスパ良し、パンダグループ定食味安で「もつ煮込定食」と「唐揚げ2個」で超満腹

  2. ラーメン+味付玉子

    【大阪 東淀川区 横浜家系】ラーメン村西家のラーメンを味わう!800円では十分すぎる美味しさとこだわりが感じられる1杯でした。

  3. [荻窪 勝浦タンタンメン] ピンギリで激辛に挑戦!撃沈するか!生き残れるか!【激辛探訪】

  4. 冷やし柚子塩麺(炙りチャーシュー)

    [中目黒 ラーメン]AFURI で食べる冷やし柚子塩麺(炙りチャーシュー)は柚子の風味が爽やだった。夏にピッタリ!

  5. かつくに6辛

    【荻窪 激辛】荻窪にある辛旨系ラーメンを出すおみせ「かつくに」で「かつくにチャーシュー6辛」を食べてみた。【激辛探訪】

  6. 豚骨塩スペシャル

    【五反野 家系】異色?!足立区五反野にある 家系ラーメン 壱之家で「豚骨塩スペシャル」を食べる「チャーシュー」と「麺」の違いが新鮮でかなりおいしくいただいた!

Google translation

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ