【五反野 濃厚つけ麺】五反野の人気店のひとつ「かみの屋」で「濃厚つけ麺」をいただいてみた。

濃厚つけ麺
ɂقuO OuO H׃O OuOLO

今回は足立区五反野駅から12分のところにある「かみの屋」にお邪魔してみた。
以前来た時は、どこに店があるのか全く分からずに帰ったのだが、今回はばっちりよくわかった。前回来た時は夜。平日はランチ営業のみらしい。お店が閉まっていると、ここにラーメン屋があること自体全くわからないのである。。

運が良いことにお店にはすぐ入れた。入ってから数分して行列ができ始め食べ終わっても行列はまだ伸びていた。
海老辛つけめんも頼みたかったが、今回は「濃厚つけめん」を選択。どうもこのお店の人気のメニューらしい。
そして、このお店のつけ麺は、「あつもり」で提供しているそうだった。「ひやもり」「スープ割」も可能とのこと。個人的には、あつもりにするとスープが薄まるので「ひやもり」で注文
メニュー

気になる営業時間

月から金曜日まで、ランチ11:00~15:00まで
土日祝日、ランチ11:00~15:00まで、ディナー17:00~21:00
定休日は木曜日

注文方法は?

メニューを見て注文、帰りに精算

今回のメニュー

名前:濃厚つけ麺
種類:つけ麺
料金:750円
時間:注文してから14分程度
コール:ひやもり

濃厚つけ麺到着!

麺には、具材がしっかりのっている。750円の場合具材はない所もある。
麺

チャーシューは、細かくたくさんはいっている。噛むほど味が出てうまし!
チャーシュー

メンマは、一般的な大きさ。ザクっと食感!
メンマ

ほうれん草はひと口サイズ
ほうれん草

佃煮ものっている。
海老

そしてスープは、見ただけでもわかる濃厚さ。
スープ

レンゲですくうとドロッドロの超濃厚スープがよくわかる。
スープ

麺は、ツルツルのもちもち太麺だ!これをおもむろに箸でもちあげ、
麺

スープに投入!濃ゆい!濃ゆいぞー!太麺なのにこのシープの絡み具合ヤバすぎる!魚粉の風味がたまらない!
スープに投入

そして、すする!
麺

入れる
麺投入

すするーーー!うめーーーー!
麺

麺を食べ終わったら、スープ割りをお願いしてみた。スープ割り

スープ割りもとてもうまい。つけ麺の楽しみの一つはスープ割りにもある。
スープ

大満足で完食。
完食

今回もスープ飲み干してしまったがorzウマかった。五反野近辺では人気の高いお店なのでおすすめ。
かみの屋

アクセス

東京都足立区西綾瀬2-7-9

住所:東京都足立区西綾瀬2-7-9
交通:東武スカイツリーライン五反野駅:下車・・・ 徒歩12分
時間:月~金:11:00~15:00
  :土・日・祝:11:00~15:00/17:00~21:00
休日:木曜日
座席:20席

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
2.6
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 激辛鬼紅がっつりセット

    麺創研 紅 国分寺で「激辛鬼紅がっつりセット」で満腹満腹!【激辛探訪】

  2. 忍者ラーメン

    【二郎インスパイア系:我がラーメンとくと味わえ!】秋葉原でがっつりラーメンを食べた結果。写真と肉が違うじゃないか!忍者ラーメン らーめん忍者 秋葉原店

  3. 【激辛探訪】新宿歌舞伎町の深部で激辛を食らう!オロチョンラーメン9倍 利しり

  4. 紅激辛Lv3

    【小川 激辛】小川で食べられる激辛ラーメンの挑戦!中華そば 紅 (クレナイ)で魚玉(うおだま)と紅激辛LV3にを食べてみる。【激辛探訪】

  5. 【閉店】【激辛探訪】店主サモハン氏の自信作 激辛香港細打ち豆苗担々麺!は、後を引く激辛だった カンフーキッチン 北千住

  6. だしらすラーメン

    【金町 出汁ラーメン しらす】飲み屋でたべる本格ラーメン しらすたっぷりの「だしらすラーメン」しらすWでいただく。呑み食い しんゆう

Google translation

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ