【三鷹 生姜ラーメン】2020年2月オープン「くじら食堂bazar 三鷹店」で特製生姜を注文してみた!

特製生姜

「くじら食堂bazar 三鷹店」が2020年2月20日にオープンしたそうだ。
この場所は以前「尾道ラーメン麺杏」のあった場所だった。
久しくいっていなかったので、店が変わっているとは思わなかったが・・・別のお店になったのであれば、入ってみるしかない。

ラーメンは、「特製生姜」を選択。久しぶりに生姜ラーメンを食べてみたくなった。食券機

気になる営業時間

ランチは、11:00から15:00まで、ディナーは18:00から21:00まで
定休日は日曜日

注文方法は?

食券機で食券を購入

今回のメニュー

名前:特製生姜
種類:ラーメン
料金:1030円
時間:注文してから8分程度
コール:なし

特製生姜到着!

けっこう生姜がのっていて見た目も美しい。
特製生姜

スープは醤油系の味わいはさっぱりしていてうまい。生姜を混ぜていただくとなおよい!
スープ

メンマは細め
メンマ

豚チャーシューは、薄目ではあるもの柔らか。
チャーシュー

かしわ(鶏チャーシュー)は堅めで歯ごたえが良い。噛めば噛むほど味が出てみたいな感じでこれはこれでよいと思う。初めて食べた。かしわ

そしてネギ、こんなネギ見たことがないwww。大体輪切りにされているものが多いのに、長く斜めに切られているなんて。新鮮すぎてテンションが上がった。5年くらいラーメンを食べているけどこの長さは初めてだ。
ねぎ

麺は、三河屋製麺の手もみ麺とのこと。太さは細縮れ麺。プルプルでのど越しが良い。
麺

生姜をスープにくぐらせていくと味にアクセントが出てとても美味しくなる。
生姜

味玉は半熟玉子。半熟具合が素晴らしい!
味玉

麺の量はだいぶ多め、スープもしっかり絡むので非常にウマい!
麺

なかなか食べ応えがあって、美味しくいただけた。またスープを飲み干してしまったorz完食

おいしくラーメンをいただいた。また来てみたいと思う。くじら食堂三鷹店

アクセス

東京都武蔵野市西久保1-5-8

住所:東京都武蔵野市西久保1-5-8
交通:JR中央・総武線三鷹駅:北口下車・・・ 徒歩8分
時間:11:00~15:00/18:00~21:00
休日:日曜日

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
2.6
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. だしらすラーメン

    【金町 出汁ラーメン しらす】飲み屋でたべる本格ラーメン しらすたっぷりの「だしらすラーメン」しらすWでいただく。呑み食い しんゆう

  2. [激辛 激シビ 神田]初鬼金棒で痺れ鬼増しを食べてみたら!食後に痺れまくる唇に驚愕!カラシビつけ麺【激辛探訪】

  3. パクチーカラシビ味噌らー麺

    【神田 激辛】突き抜けたシビ鬼増し!辛鬼増し!「パクチーカラシビ味噌らー麺」を喰らう!神田鬼金棒でFULLMAXでビリビリいっちゃう?【激辛探訪】

  4. 激辛ラーメン3辛

    ラーメン盛!竹ノ塚の二郎系インスパイア「激辛ラーメン3辛」に挑戦!実はさらにその上もあるようだった!!【激辛探訪】

  5. 台湾ラーメン

    【三鷹 台湾ラーメン】せいや三鷹店で台湾ラーメンをいただく。辛旨い仕様でうまかった。

  6. 小ラーメン・パクチートッピング

    五反田の二郎系の麺を出す ラーメン タロー 五反田の陣!ワシワシ麺にシャキシャキもやしで召し上がれ!小ラーメンにパクチートッピングでイッタ!

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ