中野の激辛メニューのあるお目当てのお店に行ったのだが、
ラストオーダーが終わってしまったため、お店を探すことになってしまった。
確かに、夜10時を過ぎると御店は閉まるところが多いし、空腹もピークを迎える時間帯(個人によります)。
中野北口正面の商店街をうろうろする事数十分、初めは気づかなかったが、ラーメン屋の看板を発見。
『味噌が一番』味噌ラーメンはラーメンの中でもあまり食べない所なので、入ってみることに。
暖簾が出ているが、暖簾をくぐっても店はない。
小道を少し行くと、左側に地下に降りる階段がある。
そこに、お店があるのだ。
初めての人には、見つけにくいのかもしれない。
階段を降りるとまず、食券機横には辛いドロ味噌麺のポスターが貼ってある。
迷わずこれに決め、お店に入る。
辛いドロ味噌麺 880円也
正面には、麺を打つ作業場があり、麺は自家製麺であることが分かる。
店内はまさに、和をイメージするおしゃれなイメージ。
遅いのに(遅いから?)、お客さんもたくさんいて、8割くらいは埋まっている状況だった。
スタッフさんに食券を渡し、5分くらいでやってきました。
『辛いドロ味噌麺』
見ただけでも濃厚だというのが分かってしまう。
先日の、『ベジポタつけ麺』も濃厚だったが、今回も凄そうだと心が踊ります!!ワクワク!
スープを一口、わあ味噌が濃い!風味も体に染み渡るほど味噌が主張して、
これぞ味噌だなあと感じる。
そして、中央にドーンと座って自己主張している味噌のカタマリをスープに溶かす。
今まで見てきた、味噌ラーメンの中でこんなにも、たっぷりの味噌を使っているラーメンは初めて。
麺は、細麺タイプ、ドロドロの味噌が絡みつきすぎるほど、絡みついて、さらに味は濃厚です。
濃厚味噌を食べる満足感。それでいて、麺の味もしっかり主張していてウマい。
そして、アツアツ。味噌がスープの熱でアツアツになり、冷ましながら食べないとヤケドしそうだった。
がっついて食べるのは要注意!
麺を食べ終わった後は、このスープも頂かなくては、もったいないという衝動に駆られる。
このところウマいラーメンが多すぎて、スープを飲み干すのを我慢できないのが悩みの種である。
ご飯があるとさらに良いかもしれないが、これは我慢。
味噌をすくうトースープは辛み成分(ラー油かな?)と分離し、スープは真っ赤になる。
結局のところ、スープも含めて完食。
食べ終わったとき、「はあ~ 味噌ラーメンを食べたぞ!」とため息がでるほど、満足感。
辛さはピリ辛くらいだったが、スープが最後までしっかり熱く、アツアツのラーメンを頂けたのも
よかった。
味噌ラーメン好きにはきっとたまらないラーメンでしょう。
濃厚味噌ラーメン最高!!
多店舗もたくさんあるようなので、気になる方はぜひ!
味噌ラーメンでここまで満足したのは、かなり久しぶり!
このお店を見つけられて良かったわ!
お店一階入り口
小道に入る。
左に曲がる
住所:東京都中野区中野5-65-11 筑紫ビルB1F
JR中央・総武線・東京メトロ東西線中野駅北口下車・・・徒歩4分

ウェブクリエーターオマツ
