【中野 ネギつけ麺】ネギの辛いつけ麺を見つけた!選べる辛さは三段階!辛いネギつけめん3辛に挑戦!魚だしらーめん菜華 【激辛探訪】

辛いネギつけ麺3辛

3月下旬に久しぶりに辛い麺を食べたくなり「魚だしらーめん菜華」というお店に入ってみた。駅は中野である。
店に入ると食券機の横に「辛いネギつけめん」の掲示があり、これを食べてみる事にした。

辛いネギつけ麺

食券は、辛いネギラーメンを購入し、「つけめんでお願いします」と食券を渡すときに言う。辛いネギつけ麺3辛

気になる営業時間

火曜日から金曜日は、ランチ11時30分〜15時までディナーが18時から22時まで
土日祝は、ランチ11時30分から16時まで。ディナーは18時から22時まで
定休日は月曜日

注文方法は?

食券機で食券を購入

今回のメニュー

名前:辛いネギつけめん3辛
種類:つけ麺
料金:850円
時間:注文してから7分程度
コール:なし

辛いネギつけめん3辛が到着

まずはスープ!見た感じややドロッとしたように見える。魚介の醤油ベースのスープだろうかとてもコクがある。辛さを3辛にしたものの激辛に届かず。初めての激辛に挑戦する人にははちょうどよさそうな辛さである。
辛いネギつけ麺3辛スープ

麺は漫画盛り風な見た目であるものの、よく見ると下にざるがひいてあるのでやや上げ底。ざるは水分を落としてくれるので良いが、やや残念な気持ちになってしまう。それは心の中では量を重視しているのだと思う。
麺

スープには、ネギつけ麺と言うだけあってネギはダクダクと入っている。吉野家でネギだくで!と言う人にもまさに会うのではないか。ネギ好き最高!ピリッとした辛さと辣油の辛さが良くマッチしている。
ネギ

チャーシューは、細かく切られたタイプのものがいくつも入っている。柔らかくてうまい。チャーシュー

麺はツルツルモチモチタイプの縮れ麺タイプ。麺

スープに入れると程よくからみ、辛さをまずまず味わえる。スープ

ツルツルと食べられるのであっという間に食べきってしまう。麺

スープは塩分を考えて自重。美味しくいただいた。
完食

このお店は昨年からずっと気になっていたお店の一つ。ぜひぜひお店に行って、
魚介から丁寧に撮った出汁を使ってコクのあるスープをもちもちの麺と共にずるずるッと食べていただきたい!魚だしらーめん菜華 中野

アクセス

東京都中野区中野5-55-3

住所:東京都中野区中野5-55-3
交通:JR中央・総武線/東京メトロ東西線:中野駅:北口下車・・・ 徒歩5分
時間:火〜金:11:30〜15:00/18:00〜22:00
         土・日・祝:11:30〜16:00/18:00~22:00
休日:月曜日

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. ラーメン並

    高田馬場にある「麺達うま家 」今回はこのお店でラーメン並を楽しんだ!

  2. ラーメン激辛タマ7

    【明大前 二郎】明大前の二郎インスパイア 郎郎郎(サブロウ)のラーメン普通盛に激7辛辛タマを追加してみた!これなら極9辛辛タマも行けそうだ!【激辛探訪】

  3. 紅の本節らあめん

    【新宿 俺の空】辛いラーメンを探していたら悶絶のHOT ver!「紅の本節らあめん」を発見!一番辛いタイプで注文した!【激辛探訪】

  4. 麻辣麺おや

    【閉店】【激辛 神保町】神保町の麺屋 大申 で麻辣麺おや(大辛)にチャレンジした結果!【激辛探訪】

  5. 豚入りラーメン

    ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店に再来!今回は「ぶた入りラーメン」に挑戦してみた!

  6. 肉汁中華ソバ旨辛

    【秋葉原 旨辛肉そば】気になっていた「百年本舗」秋葉原店の「肉汁中華ソバ旨辛」に挑戦しちゃった!

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ