【綾瀬 大盛 つけ麺】綾瀬大勝軒でこくもりをいただいた!

こくもり

ランチタイム、綾瀬駅で用事を済ませラーメンが食べたくなった。近くには大勝軒がある。
ちょうど1年くらい前に「製麺所大勝軒 綾瀬」について紹介をしたが、駅の近くには「綾瀬 大勝軒」があった。今回はここで食べてみようと思う。
お店に入り食券を購入。メニューは新発売の「こくもり」を購入。オリジナルスープなのだそうだ。食券機

気になる営業時間

ランチは、11:00~15:00まで ディナーは18:00~22:00まで
定休日は月曜日

注文方法は?

食券機で食券を購入

今回のメニュー

名前:こくもり
種類:つけ麺
料金:750円(税込)
コール:なし

こくもりが到着!

麺の量がハンパない。これで普通である。

こくもり麺

スープは見た目ドロッとしている。
こくもりスープ

スープをレンゲですくっていただいてみると、濃ゆくて甘じょっぱくコクのあるつけ汁の風味が口の中に広がる。いいね。こくもりスープ

具材はスープの中に入っている。まず、柔らかでいてもシッカリいしている王道チャーシュー。チャーシュー

シッカリと茹でられた玉子。半熟ではない。
ゆで玉子

ザクザク食感のシナチク。
シナチク

麺をいただく。中太のストレート麺。つるつるしこしこ麺でコクもりスープがよく合う。これぞ大勝軒クオリティー!そうそう大勝軒は、お店によってチヂレ麺を使っている所もある。以前三鷹の大勝軒でつけ麺を食べたときは、チヂレ麺だった。しかし、つけ麺は原則中・太麺のストレートだと個人的には思っている。
麺

ナルトが隠れていた!
なると

なかなか減らない麺をガンガン食べて満腹である。
麺

完食!久しぶりの大勝軒かなりうまかった。お店はランチタイムという事もあってたくさんの人でにぎわっていた。完食

また来れる事があったら来てみたい。
綾瀬大勝軒

【アクセス】

東京都足立区綾瀬3-15-16

住所:東京都足立区綾瀬3-15-16
交通:東京メトロ千代田線綾瀬駅:東口下車・・・徒歩3分
営業時間:11:00~15:00/18:00~22:00
定休日:月曜日

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.6
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. とまとラーメン

    【銀座 トマトラーメン】2018年10月オープン!赤くても辛くない、心に染み渡るとまとラーメンをいただいた。銀座のラーメン店はこんなにオシャレなんだと驚いた。銀座 創龍

  2. 2種類チャーシューどとんこつ

    【武蔵境 濃厚豚骨】臭い臭すぎる。だがそれでいい!超濃厚でトロっとした豚骨スープが激ウマな件!「2種類チャーシューどとんこつ」がおすすめ!

  3. [わた井 つけ麺]北綾瀬でNo1と言われる中華そばわた井で特製つけそば中盛320gをいただいた!

  4. 辛味ラーメン

    つけ麺ではなく、初めて食べる大勝軒のラーメン!!東池袋大勝軒 南池袋店で辛味ラーメンをいただく!

  5. 暑い夏でも二郎系!鷹の目大宮店の激うま冷麺

  6. 辛いネギつけ麺3辛

    【中野 ネギつけ麺】ネギの辛いつけ麺を見つけた!選べる辛さは三段階!辛いネギつけめん3辛に挑戦!魚だしらーめん菜華 【激辛探訪】

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ