【北品川 カレーライス】あなたは何倍まで食べられる?カレーショップロビンソン・クルーソーで「みちカレー(ビーフ)」辛さ50倍に挑戦。【激辛探訪】

みちカレー(ビーフ)

以前、品川に行く時はいつも行こうと思っていた「ロビンソン・クルーソー」辛いカレーが食べられるという事だ。
今回は、ランチタイムからはやや遅くなったが行ける事になったので食べに行くことにした。
ただ、品川駅ではなく北品川駅から歩いて数分。品川駅から歩と20分くらいかかるのではないだろうか。重い荷物を持って歩くのは厳しいので、京急本線で品川から1駅移動する事にした。

品川から京急本線にのる場合、普通(各駅)、快速、羽田行の3本の電車が順番に行き来しているようだ。駅につく瞬間に普通が出てしまったので15分くらい待ち快速と羽田行きをやり過ごし、普通がやってくるまで待つことになる。3本に1本を待つのは長かった。普通を待つなら歩いても変わらないくらいか?

北品川駅について「ここに出るのかぁ」とちょっと驚いた。昨年戸越公園駅から品川まで歩いたことがあったがこの付近を歩いた。そして、シンゴジラで京急線が吹き飛ばされたのもこのあたりだ。興味深い。北品川駅をでて踏切を渡って数分歩くと「ロビンソンクルーソー」はあった。

お店の前には何やら沢山貼ってあり情報量も多く、疲れていたのであまりよく意味が分からなかったが、掲示物のひとつに「辛選組」会員募集というものがあった。入会すると辛さ50倍以上で辛さ料金が半額になるそうだ。全く関係ないが昨年山本太郎率いる「れいわ新選組」という国政政党が誕生したが、これも新選組。やはり「新撰組」は人気があるのだろうか?よくよく張り紙の漢字を見ると「辛選組」とある。「辛さを選ぶ者たち」という意味なんだろうが、漢字の意味まで考えて名前を考えるなんて勤勉なのだろう!
このお店のスタイルとしては、辛さはお金を払って追加できるシステムということもわかる。
お店の前

お店に入ってびっくりした。カレー辛さ〇〇倍完食という張り紙が至る所に掲示されている。女将さんに聞いてみると、掲示されるのは50倍から最高で13000倍を完食した人がいるそうだ。
頭がくらくらしたが、とどのつまり意味の分からない辛さを達成した人がいるという事だ。
そして、いったいいくらかかる話なんだ?まあ、掲示されるという事を知ってしまったらこれは試してみるしかないなと思った。
メニューを見ると色々なカレーがあったが、シンプルなビーフカレー「みちカレー」のMをいただく事にした。激辛を好むドMまでに・・・
メニュー

次に辛さを選ぶ。メニューを見てみると辛さ2倍で20円。書いているのは100倍まで。しかし結構金額するね。
正直高いとも思うが、以前。閉店してしまったが、練馬にあった「激アツ!めん蔵 」に行ったときにマスターが言っていた。超激辛唐辛子は高い。
調べてみても、例えばキャロライナリーパー15gで2680円。1g入れるだけで相当な辛さを実感できるのでこの金額なのかもしれないが・・・

その様な経緯もあって、先ほどの「辛選組」があったのかと思うが、女将が言う「まず50倍を食べれば、次回の100倍は+500円で食べられる」とのこと。
結論を言うと50倍から始めるのがよいとの提案をされたので節約の意味もかねて50倍カレーから挑戦する事にした。
メニュー

気になる営業時間

月~金:11:00~22:00まで
土、日・祝:11:30~21:30まで
定休日はなしとのこと。

注文方法は?

メニューを見て注文帰りに精算

今回のメニュー

名前:みちカレー(ビーフ)
種類:カレーライス
料金:650円+500円=1150円(税込)
時間:注文してから5分程度
コール:辛さ50倍

みちカレー(ビーフ)がやってきた!

超シンプル。野菜は溶けてしまっているようだ。そして心なしか赤い。みちカレー(ビーフ)

セットでサラダが付く。和風ドレッシングでさっぱり味。サラダ

カレールーを一口いただいてみるとピリ辛!ただ、50倍と言ってもそんなに辛くない。カレーの味は口に入れた後に酸味やってくる。この酸味は今まで食べたことがなかった味である。これは非常ウマい!これは好きな味!
カレールー

お肉はやわらく食べやすい大きさで柔らかい。お肉

ライスと一緒にカレーをいただく。米が入ると最高だね。ご飯が進君だ。ライスと一緒に

サラダも食べながらパクパクと完食。50倍は楽勝で終わった。完食

50倍完食の紙を書かせていただいた。恐らくお店に掲示されているだろうが、50倍は数が多いのですぐにはがされてしまうそうだ。次は100倍で挑戦したい。最終的には価格的にどこまで行けるのかわからないがお金と相談しながら挑戦してみようと思う(笑)激辛ファイターにはお勧めかもしれない。個人的な感じだと1000倍くらいはいけそうな気がする。
50倍達成

次回来られるとすれば、月末あたり。時間がったら来たいと思う。
カレーハウス ロビンソンクルーソー

アクセス

東京都品川区北品川1-25-6

住所:東京都品川区北品川1-25-6
アクセス:京急本線北品川駅:下車・・・徒歩2分(踏切あり)
営業時間:平日:11:00~22:00 土・日・祝:11:30~21:30
定休日:無休
座席:24席(カウンター・テーブル・座敷)

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.3
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. ブラックラーメン

    【閉店】【激辛 立石】立石のまっちゃんラーメンで激辛ブラックラーメン中辛(超激辛)に挑戦してみた。【激辛探訪】

  2. 男の噴火麺

    【大阪 関目 激辛】「男のラーメン 関目団長」の男の噴火麺にチャレンジ!はじめてラーメンで恐怖を感じました!【激辛探訪】

  3. ラーメン激辛タマ7

    【明大前 二郎】明大前の二郎インスパイア 郎郎郎(サブロウ)のラーメン普通盛に激7辛辛タマを追加してみた!これなら極9辛辛タマも行けそうだ!【激辛探訪】

  4. 白身魚の四川風激辛煮込み

    【横浜 激辛 中華料理】「中国美食 唐苑酒楼」で一番辛い「白身魚の四川風激辛煮込み」を実食【激辛探訪】

  5. 青山椒担々麺 赤坂黒椿屋 

    【赤坂 痺れ ラーメン】痺れがウマい!赤坂のラーメン黒椿屋で季節限定「青山椒担々麺(3辛)」は、ビリビリ辛いうまい担々麺だった。【激辛探訪】

  6. 堀切地獄5丁目

    【閉店】【激辛探訪】堀切菖蒲園 金と黒 堀切地獄五丁目

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ