【浅草 坦々つけ麺】白赤緑三つの麺から選べちゃう!坦々つけ麺をめしあがれっ!ならば赤麺とラー玉トッピングでイクー!浅草製麺所

坦々つけ麺

浅草で新年会イベントに参加、お偉い皆さんがたくさん参加され偉そうなことを沢山話していったが彼らの現実と我々の現実は正反対。そのことをどう思っているのかとトコトン問い詰めたい気分だった。会場ででた食事もお腹にたまらない・・・
そんな不満を腹に秘めて見つけたのが「浅草製麺所」なかなか面白そうである。
今年初めて浅草に行ったのだが、ラーメン激戦区で超リーズナブルな350円のラーメン店(今後来店予定)や超激辛のお店も発見できた。かなかなか興味深い。
しかし、見つけたのが新年会の前、終わったころにはたいてい閉まっていたので残念だった。

それで、まだは入れる事が分かった「浅草製麺所」は、麺が選べるそうなのだ。
昨日紹介した、「ほうれん草とトマトのつけ麺」ここでは、緑はほうれん草麺、赤はトマト麺だったが、「浅草製麺所」の麺は、まず「赤麺」は「唐辛子を練り込んだ唯一無二。胃の中から燃え上がる炎の一味麺。」(これを見たときにもうこの店に入ることを決めてしまった。そんなに激辛なのか?!)次に「緑麺」は、不老長寿のエリート野菜「明日葉(あしたば)」を練り込んだ見た目も美味しい緑麺。そして最後に、「白麺」「浅草製麺所」自慢の自家製日熟成麺。まずはスープにつけずに麺だけツルっと!イってほしい麺らしい。どれも気になるぅ!
坦々つけ麺看板

もう22時近くなるのにお店の中には人がたくさん。
メニューを広げて、「坦々つけ麺」一択。「赤麺」一択である。さらに、+30円でラー玉を追加、麺は並盛でイクゥー!メニュー

気になる営業時間

平日・土曜日:11:00~翌2:30
日・祝日:11:00~23:30
定休日は月曜日

注文方法は?

メニューを見て注文帰りに精算

今回のメニュー

名前:坦々つけ麺+ラー玉+赤麺
種類:まぜそば
料金:890円+30円=920円(税込み)
時間:注文してから7分程度
コール:並盛

坦々つけ麺+ラー玉+赤麺でやってきた。

担々麺らしい濃厚なつけ汁と真っ赤な麺が辛そうである。
坦々つけ麺

つけ汁はほうれん草、挽肉とネギ、辣油がひと振り入っている。つけ汁

ラー玉これで辛さを調節するそうだ。
ラー玉

まず麺をいただく。うわー!唐辛子の味がしっかりする。これは人によってはだいぶ辛いとおもう。耐性がなければアウトー!かもしれない。
麺

つけ汁を一口、粘度はばっちり!ゴマの濃厚な風味が広がる。超クリーミー!うまいわ!つけ汁

麺は中太麺で歯ごたえの良いもちもち麺。胃の中が燃え上がるという事はないが、唐辛子で火傷するぜ!
麺

まずラー玉を入れてつけ汁につけていただいてみる。ラー玉一つじゃ物足りない。満足するためには20個くらい入れる必要があるかも。
まあ辛いのがあまり効かないのはスープがゴマで甘いからなのだろうが、このクリーミーな担々麺のつけ汁がかなりあうのも事実!
スープにつける

ラー玉をしっかりまぜて食べたので、つけ汁が真っ赤になったが辛さはそれほどでもなくいただけた。
今回は遅いので塩分を取るのは控えつけ汁を残して完食。つけ麺自体はかなりのクオリティーなので、明日場麵や普通の麺も試したくなってしまった。今度来た時は明日葉でイってみようかと思う。
完食

浅草製麺所なかなかうまいつけ麺をだすお店だった。浅草製麺所

アクセス

東京都台東区浅草6-9-4

住所:東京都台東区浅草6-9-4
アクセス:東武伊勢崎線浅草駅:北口下車・・・徒歩5分
営業時間:平日:11:00~翌2:30/日・祝日:11:00~23:30
定休日:無休
座席:28席

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. とろみ豚つけ麺

    北千住 宗庵 とろみ豚つけ麺

  2. 【閉店】東長崎 つけ麺 きん

  3. ワンコインで替え玉1つ無料!豚骨ラーメン 博多天神 御茶ノ水1号店

  4. ラーメン並

    【西日暮里 家系】 西日暮里唯一の家系ラーメン馬場壱家 風の陣 今回は、「ラーメン並」をいただいてみた。

  5. やさしい二郎系ラーメン!!らーめんたん二郎でブタマシらーめんを食べる

  6. 温野菜つけ麺

    【三鷹 野菜 つけ麺】極細麺がうまい!野菜もしっかりとれる「温野菜つけ麺(ゴマ塩味)」を餃子菜館でいただいた!

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ