【綾瀬 激辛】綾瀬のインド料理店「シータラ」でチキンカレーを激辛食べてみた結果!!【激辛探訪】 

チキンカレー激辛

2007年8月にオープンして現在13年目。もっと前からあるような気もするが経営者が変わっているだけなのかもしれない。
今回は、綾瀬の激辛を探すという事で調べてみると、激辛が選べるという事なので「シータラ」というお店に行ってみた。
早速入ってメニューを物色!

メニューを見てチキンカレーを選択する。ライスかナンが選べるのがうれしい。ライスは白米ではなくサフランライスがついてくる。今回はライスを選択。
メニュー

激辛は+50円もちろん激辛にするよ!
メニュー

気になる営業時間

平日:ランチは、11:00-15:00まで
   ディナーは、17:00-23:30まで
土日祝:11:00-23:30

注文方法は?

メニューを見て注文帰りに精算

今回のメニュー

名前:チキンカレー+ライス
種類:ラーメン
料金:835円+50円=885円
時間:着席してから約8分程度
コール:激辛

チキンカレー+ライスが到着

サンフランライスは黄色いライス。チキンカレーは赤っぽい。これは激辛だからかな?
チキンカレー激辛

よくチキンカレーを見ると粒々の赤い点のようなものが見える。香りは激辛臭花徳に無い。美味しそうなカレーの香りだ。チキンカレー

チキンを持ち上げてみる。一口サイズのチキンにたっぷりとカレーがついている。一口食べてみると、カレーの風味と辛さが広がる。ヒリヒリするが食べられない辛さではない。チキンも柔らかくてとても良い味である。
チキン

次は、サフランライスと一緒に食べてみる。ライスが加わるとよりおいしくなる。
そして、サフランライスって何って話だが、サンフランライスは、香辛料のサフランなどを入れて炊いたライスのことを言う。色は黄色系で独特の香りもするようだ。米はタイ米などで作るとよりおいしくできるということで、本格カレーによく使われる。まあ私は今回初めていただいたのであるが・・・。ただ、知らずに食べているという事はありそうだ。そして、今回はあまり香りはしなかった。カレーに負けているのかもしれない。さらに黄色いライスと言えば、ターメリックライスもこんな色だったがサンフランが入っているのだと思う。ご飯

あっという間に完食よ!激辛と言えども辛さは初心者レベル。どんどん食べられて美味かった。超激辛メニューも作って!!(笑)
完食

食事をしている時に、あとからあとからお客さんが気てほぼ満席に。家族で来られている方も多い。結構繁盛しているので驚いた。
シータラ

アクセス

東京都足立区綾瀬3-7-11

住所:東京都足立区綾瀬3-7-11
交通:東京メトロ千代田線綾瀬駅:東口下車・・・徒歩2分
時間:月~金:11:00-15:00/17:00-23:30
   土日祝:11:00-23:30
定休日:不定休
座席:32席(カウンター・テーブル)

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.3
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. ラーメン(並)ウズラの玉子トッピング

    初のウズラの玉子トッピングでラーメン(並)をいただく綾瀬駅東口の壱角家で!

  2. 足立 谷在家 Hot pou

  3. 生姜ラーメン

    【生姜ラーメン 足立区】寒い夜には体もココロもほっとになる!生姜ラーメンはいかが?生姜ラーメン(塩)を食す!!らーめん太閤 綾瀬

  4. とろみ豚つけ麺

    北千住 宗庵 とろみ豚つけ麺

  5. 濃厚つけ麺

    【五反野 濃厚つけ麺】五反野の人気店のひとつ「かみの屋」で「濃厚つけ麺」をいただいてみた。

  6. 中華そば黒

    【大谷田 醤油ラーメン】足立区大谷田にある中華そばYouLeeで漆黒の醤油ラーメン「中華そば黒」をいただいてみた。

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ