【つけ麺 北千住 】2019年10月オープン!日光街道のすぐ近く!三郷から北千住に移転したつけめん さなだで「三種のチャーシューつけめん」を食べてみた!!

三種のチャーシューつけ麺

北千住西口にやって来た。今晩は何を食べるか非常に悩んでいた。北千住はかなりのラーメン激戦地区。一杯380円で食べられる超激安の老舗店から、行列のできる超人気店まで、西口、東口を合わせたら10店舗以上ラーメン店が存在する・・・正直迷ってしまう。

そんな中でお邪魔したのは、「つけめん さなだ」気になっていたお店のひとつ。2019年10月に三郷から移転して来たのだそうだ。
今回はこの店に入ってみた。

まず、食券を購入。いろいろ気になるメニューから「三種のチャーシューつけめん」を選択。食券機

カウンターに座って食券を渡す。
カウンターでまず目に入ったのが、つけ麺の食べ方。

〜女将が解説〜 さなだ北千住本店式 つけ麺の食べ方

1.まずは一本だけ、麺を啜ってみましょう。
2.麺をつけダレに入れて召し上がって下さい。
3.スープ割はつけダレの丼を上の段に上げてお申し付けください。
4.卓上の調味料を途中から入れていただくのもオススメです。

吹き出し

・つけ麺は基本冷たい麺でお出ししています。
・スープ割は基本魚介ベースですが、日によって異なる場合があります。
・(卓上調味料の)グレープフルーツ酢は、麺に絡めても、つけダレに入れても、お水に入れても美味しく召し上がれます。お試しください。

さなだのつけめんとは

週2回食べたくなるつけめんを目指してベースとなる鶏スープは匠の大山鶏を使用し、大山鶏の旨味を生かすように厳選した豚を使用した中濃鶏魚介スープです。麺は、浅草開化楼の特注極太麺を使用し、小麦の風味や香りが抜群なのでそのままでもお召し上がりいただけます。

これを読んでどんなつけ麺が来るのか、非常に楽しみになる内容だった。
食べ方

そして配膳される前にお膳が用意され、この上につけ麺が並ぶのだ。
お盆

そして気になったがのがこの宝箱。お宝・財宝が入っているのかと思ったら・・・
宝箱

入っていたのレンゲ!なんともお茶目で遊び心がある。。。
レンゲ

気になる営業時間

火~土曜日は、ランチ11:00~15:00まで。ディナー18:00~22:00まで。
日曜日は、11:00~15:00まで。定休日は月曜日。

注文方法は?

食券機で食券を購入

今回のメニュー

名前:三種のチャーシューつけめん
種類:つけ麺
料金:1200円
時間:着席してから約10分程度
コール:なし

三種のチャーシューつけめん到着!

やって来た!通常サイズはやや少なめか?やはり大盛りとかにしておいたようが良かったかな?三種のチャーシューつけ麺

麺の入っている丼はチャーシューに麺がほぼ隠れてしまっている。チャーシュー

つけダレも少なめか。しかし濃厚なスープ。つけダレ

吊るし焼きバラチャーシューは、香ばしく食欲をソソル。
吊るし焼きバラ

肩ロースチャーシューは、王道チャーシュー。
肩ロース

大山鶏ムネチャーシューは、さっぱりとした旨味! なかなか良いではないか!
大山鶏ムネチャーシュー

次に麺をいただく。この麺は極太もちもち麺。まずは書いてあった通り一本いただくことにした。そして丼をよく見てみると麺の上に鰹節がかけられていた。
さらにこの麺は、タピオカ粉入りなのだそうだ。よくみると麺の中に練り込まれているように見えるが(鰹節でなければ)・・・。
いよいよ麺を口に運び、ツルツルの麺を啜ってみると小麦粉の香りと甘味が広がる。そして歯応えもかなり良い。
確かにこれだけでもイケるうまい麺だった。タピオカさという点ではあまりそういう感じはなかった。麺

海苔はスープに浸していただく。これ王道ね!!海苔

次は、しっかりと麺をいただいてみる。麺を持ち上げて、麺

ずるずるっと啜ってみると、ツルツルとした食感と食べ応えがなんとも言えないうまさを醸し出している。最近思うが、つけ麺は舌触りが命。ツルツルであればあるほど加速度的に旨さは向上するのではないかと思う。食べる喜びというか、気持ち良さというか、そういったものを感じるのだが私だけだろうか。
スープに入れてみる。

箸休めにシナチクをいただく。これが結構ぶといシナチクで、ざくざくと食べられる気持ちいいシナチク!シナチク

次はテーブルトッピングを入れていく。まずはニンニクを入れてみると、安定のうまさを引き出す。相性バッチし。
ニンニク

次は、気になるグレープフルーツ酢を投入
グレープフルーツ酢

麺をいただくと、爽やかなスープに変化!これはもう、た・ま・る・か!いいね!グレープフルーツ酢いろいろなものに入れてみたくなってしまうよ。麺をいただく

味の変化も楽しくて、あっという間に麺をたいらげてしまった。
最後にスープ割の時間だ。グレープフルーツ酢を入れたかからでもあるが、濃厚スープなのにさっぱりしていてうまい!スッキリ感が素晴らしい!スープ割

完食!非常にうまかった。しかし、量はもっと欲しかったかなという感じ。次回食べるときは特盛りとかにしないとこの旨さはもったいない気がする!もっと堪能したいわ!完食

そんなことを思いながらお店をでた。たまには駅から離れたお店に入ってみる流のも良いなと実感させられてしまった。つけめん さなだ

アクセス

東京都足立区千住3-6

住所:東京都足立区千住3-6
交通:JR常磐線北千住駅:西口下車・・・徒歩7分
時間:火~土:11:00~15:00/18:00~22:00
   日:11:00~15:00
定休日:月曜日
座席:12席(カウンター)

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
2.6
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 生冷麺

    北千住 美美 生冷麺

  2. 辛みそラーメン

    【藤沢 激辛 ラーメン】ラーメンショップの「辛みそラーメン」激辛がマジで辛い!【激辛探訪】

  3. 鬼紅ドカ野菜

    【国分寺 二郎インスパイア 激辛】辛くて満腹!「鬼紅ドカ野菜」これは至極!麺創研紅国分寺店【激辛探訪】

  4. 一枚焼き丼

    【閉店】【綾瀬 鳥 飲み】2019年2月オープン 鳥八代のランチ限定「一枚焼き丼」はスープ汁付き!リーズナブルかつうまい鶏丼が堪能できて大満足だった!

  5. 旨辛麺マックス

    旨辛ラーメンの最高の辛さ!来来亭 小平仲町店で旨辛麺辛さマックスを注文してみた【激辛探訪】

  6. 冷しゃぶつけ麺

    【初台 冷しゃぶ つけ麺】激辛以外もうまい!あの宇宙一辛いラーメンのお店で、冷しゃぶつけ麺を頼んだ結果! やぐら亭

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ