【西荻 家系】三鷹から久しぶりに歩いて来た西荻で家系ラーメン西荻家の「辛豚ラーメン」を食べてみた。

辛豚ラーメン

三鷹から西荻まで歩いてやってきた。ランチも食べていなかった。もう夕飯時に差し掛かる時間帯なので猛烈にお腹が空いてしまい大変なことになった。以前からその存在を知っていた西荻の家系ラーメン「西荻家」にやって来たので我慢ならず、吸い込まれるように店内に入ってしまった。今回のメニューは、お店の外に貼ってあったオススメの「辛豚ラーメン」これ一択である。

看板

気になる営業時間

11:30~翌1:30まで
年中無休

注文方法は?

食券機で食券を購入

今回のメニュー

名前:辛豚ラーメン
種類:ラーメン
料金:780円
時間:着席してから約7分程度
味の好み:硬め、普通、多め

辛豚ラーメン到着

無料ライスがギリギリ間に合い、辛豚ラーメンとともに到着。ネギの立体感がすごい!辛豚ラーメン

スライスネギということで量が多く見えるのだが、そうでもない。ザクザク食べていくとピリッと目が覚める感じだ。ネギ

次にスープをいただいてみる。家系ラーメンとして味はややマイルドな感じ。辛さは旨辛系で北千住の武蔵家の激辛と比べても全然辛くはない。スープ

家系ラーメンのほうれん草は、スープに沈めていただくのがオマツ的セオリー。ほうれん草

麺は安定の家系クオリティ。美味いよ!うまいよ!硬さもちょうど良い!麺

チャーシューも、いつものやつ。チャーシュー

家系は大きな海苔特徴かな。海苔

次は、テーブルトッピングのニンニクで味を変えて楽しむ!ニンニク

そして豆板醤。これも辛さが増して結構うまい!豆板醤

麺を食べたところで、次はご飯をオジヤにする!ご飯

ライス投入!!ごはん投入

混ぜた後は、テーブルトッピングの刻み生姜を入れて完成!生姜の味わいとスープの辛さと炭水化物のライスのコラボ!やばいうまさだ!家系はご飯が合うと個人的には思う。オジヤ

美味しく完食!ここの家系もなかなかのお手前!完食

「辛豚ラーメン」とご飯!大満足でお店を出る。「辛豚ラーメン」スープにおじやと刻み生姜の組み合わせ是非試してみて欲しい。このあと、もう少し運動に荻窪まで歩いた。横浜ラーメン西荻家

アクセス

東京都杉並区西荻南3-9-6

住所:東京都杉並区西荻南3-9-6
交通:JR中央線・総武線西荻窪駅:南口下車・・・徒歩1分
時間:月~日:11:30~翌1:30
定休日:無休
座席:カウンター・テーブル

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.1
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 冷し味噌らぁめん トリュフ風味仕立て2016

    北千住 冷し味噌らぁめん トリュフ風味仕立て2016 マタドール

  2. 「旨辛麺」辛さMAX

    【戸塚 激辛 ラーメン】「来来亭」の「旨辛麺」の辛さMAXは唐辛子MAX!【激辛探訪】

  3. 地獄味噌裏2

    【閉店】【激辛探訪】大門 麺屋そら 地獄味噌裏2

  4. 高木や 辛みそつけ麺 超辛

    高木や 辛子みそにプラス超辛トッピング!早稲田老舗ラーメン店の激辛つけ麺を食べた結果!【激辛探訪】

  5. 豚のから揚げとタンメン。フタツメ 伊勢崎店で排骨タンメンを食べる

  6. 壱七らーめん

    【立川 家系】魂心家系列の立川「壱七家」で壱七らーめんを食べてみた。

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ