【下北沢 チーズ つけ麺】初のチーズ+つけ麺のコラボ!俺流塩らーめん下北沢店で出会った凄いヤツ!「悪魔的旨さ チーズつけめん」

悪魔的旨さ チーズつけめん

下北沢にある激辛メニューを食べに行ったが、いつもタイミングが悪く食べられない。今回もそんな日だった。さらに誤って××に入ってしまいビックリしてしまった。不幸である。きちんとわかることに書いておいて欲しいものだ。結局激辛メニューのある店舗を3軒回ったがすべてNG。OPENという札があるのに入ってみると「中休憩中です」という話もあった。

そんなこんなで、今回も食べられなかったのでどうしようかふらついてと思っていると。「俺流塩らーめん」を発見する。外にある食券機のメニューを見ながら「悪魔的旨さ チーズつけめん」というものを発見してしまう。男盛とかも気になるが、やはりチーズをいただいてみたい。写真を見るとスープにもチーズが入っているんじゃないの?と興奮気味に、早速食券を購入して店内に入る。時間もランチタイムを大きく外していたのでお客さんはあまりいなかった。ラッキーである。
食券機

気になる営業時間

11:00〜翌6:00まで

注文方法は?

食券機で食券を購入

今回のメニュー

名前:悪魔的旨さ チーズつけめん
種類:つけ麺
料金:1000円
時間:着席してから約8分程度
コール:なし

悪魔的旨さ チーズつけめん丼が到着!

まず麺の入っている丼にこれでもかと入る具材に圧巻!素晴らしい!!悪魔的旨さ チーズつけめん丼

スープはチーズたっぷりの濃厚そうなやつ!こういうスープは大好きだ。スープ

スープを一口いただくと。いがいのドロッとはしていないが、チーズの風味もしっかりするしなかなかスープ良かった。これは味的にも好きな奴!
スープ

具材紹介はまず、チーズから!結構たっぷり入っている。
チーズ

一口サイズのほうれん草
ほうれん草

細切りのシナチク
シナチク

おなじみの水菜
水菜

チャーシューは、バラチャーシュー。焼き具合もよく見ただけでお腹がなってしまいそうだ!チャーシュー

チーズ料理には重要なアイテムの生玉子!
玉子

麺は中太麺よりやや細め。いわゆる中華麺的なイメージ。
麺

スープにつけていただいてみると、ウマいねえ。チーズとつけ麺とこんなに合うのかと思う。スープにめんを付ける

チーズを投入。一つ気づいたことは、このチーズは、着丼後すぐにまぜまぜする必要がある。
スープが熱いうちにチーズを投入して混ぜる事でより濃厚になるからだ。今回はまぜるには遅かったかな?(って箸が揃ってないorz)
チーズ投入

麺を食べるたびに、チーズがしっかり混ざれば濃厚さプラスで絶対「悪魔的」になるだろうと確信した!!麺

俺流トッピングTP

これだけでも美味しいのだが、ここまでで終わってしまうと普通のお店なのだが、なんと、「俺流トッピング」というものが存在する。TPとはトッピングの略語か?!
その1:岩ノリ
その2:とろろ昆布
その3:うめ
その4:ゆずこしょう
その5:俺流ラー油
その6:俺流マーニンニク(こがしニンニク)
色々な種類があるのは非常にうれしい。全部入れるのならば一粒で6度おいしい。自分好みの、まさに俺流を作ることができる。
テーブルトッピング

俺流私流の美味い食べ方

1.味の弱い順にいれて俺流私流にして食べて下さい。
2.岩のり・とろろ昆布は、すべてのラーメンにあいます。
3.ラー油やマーニンニクは味噌ラーメンや、辛いラーメンにおススメです。自分お味を俺ジナルな、俺流な感じで楽しみながら食べて下さい。(店主)

なるほど、それではいくつか入れてみる事にしよう。
味の薄い濃いがよくわからないので好きなものからいれてみる。まずは、俺流マーニンニク(こがしニンニク)
こがしニンニク
ほど良い辛みと、ニンニクの風味が追加され、味の変化がなかなか楽しい。いただく。

とろろ昆布を投入。めちゃ旨い!とろろ昆布のほど良いすっぱみというか独特の味わいがでてくる。チーズスープに入れても悪くない。入れる前は愛称悪いかなと思ったが、そんなことはなかった。
とろろ昆布

最後にとっておいたチャーシューをいただく。チャーシューの香ばしさとチーズスープの味わいがマッチしてとても良い!チャーシュー

大満足完食!スープ割りを頂けばよかった。そのままでもスープも飲めるしうまかった!完食

悪魔的、これはハマるつけ麺だと思う。カロリーは超高そうなので、頻繁に食べると丸くなりそうだwww
ぜひ、また行ってみたい。色々と気になるメニューも多いし・・・俺流塩らーめん 下北沢店 おれりゅうしおらーめん

アクセス

東京都世田谷区北沢2-12-7

住所:東京都世田谷区北沢2-12-7
交通:小田急線・京王井の頭線下北沢駅:東口下車・・・徒歩2分
時間:11:00〜6:00
定休日:無休
座席:テーブル・カウンター

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.1
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 激辛チーズトッポギラーメン

    【ラーメン国技館 舞】9月30日まで夏期限定メニュー「激辛チーズトッポギラーメン」の辛さを試してみた。金澤濃厚豚骨ラーメン 神仙アクアシティ店【激辛探訪】

  2. ラーメン(並)ウズラの玉子トッピング

    初のウズラの玉子トッピングでラーメン(並)をいただく綾瀬駅東口の壱角家で!

  3. 手仕込エビカレー

    【秋葉原 エビカレー】初来店秋葉原「上等カレー」の「手仕込エビカレー」は、ゴロッとしたプリップリエビが7尾も入った甘ウマカレーだった!

  4. あごラーメン

    【閉店】[三軒茶屋 あご ラーメン]あごは、あごでもjawではないのか?!トビウオ味のさっぱりラーメンを食べる! こうらん 三軒茶屋

  5. ワンコインで替え玉1つ無料!豚骨ラーメン 博多天神 御茶ノ水1号店

  6. 冷しゃぶ辛炎つけ麺

    【激辛探訪】食べているうちに、逃げ場がなくなる超激辛の冷しゃぶ辛炎つけ麺 初台 やぐら亭

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ