【大船 激辛 ラーメン】激辛の本場韓国の激辛ラーメンはシャレにならない辛さだった【激辛探訪】

激辛ラーメン
ɂقuO OuO H׃O OuOLO

会社の帰り道であるJR大船駅周辺で激辛料理を提供しているお店を探していたところ、「北斗七星」を発見した。激辛ラーメンが食べられるという事で、激辛大好きの私は早速お店に行くことにした。

「北斗七星」について

「北斗七星」は、JR大船駅から徒歩3分という好立地であり、本格韓国料理が味わえる居酒屋。ビールの種類が豊富で、飲み物を頼むとサービスでチャプチェやチヂミがついてくる。
メニュー

「激辛ラーメン」1辛を注文

入口が少々分かりにくいが、お店は建物の2階にあり、落ち着いた店内である。平日の19時頃に訪れ、先客で賑わっていたが待つことなく入ることができた。席につき、メニューを確認するとお目当ての激辛ラーメンがあった。辛さは1辛と2辛があり、2辛で頼もうと店員さんにお願いすると、「初めての方は1辛を勧めます。韓国料理ですから本当に辛いですよ」と言われ、ビビった私は1辛でお願いする事にした。
※ちなみに店員さんも激辛は得意で、CoCo壱の10辛を余裕で食べられるそうであるが、激辛ラーメンの2辛は食べられないとのこと
メニュー

気になる営業時間

月 17:00~25:00 (L.O 24:00)
火~金16:00~25:00(L.O 24:00)
日 14:00〜24:00 (L.O 23:00)
祝日 OPEN~24:00(L.O 23:00)
定休日:不定休

注文方法は?

メニューを見て注文。帰りに精算。
今回のメニュー
名前:激辛ラーメン
種類:ラーメン
料金:500円
時間:注文してから10分程度
コール:1辛

「激辛ラーメン」1辛を実食

注文から10分程度で「激辛ラーメン」がやってきた。あれ?これ、インスタントラーメンじゃね?
激辛ラーメン

麺の形状、具材の感じ、辛ラーメンのそれにソックリである。もしかしたら辛ラーメンかもしれないと思いながらスープを1口飲んでみると、

かっっっらーーーー!!

痛みはそれ程でもないが、強烈な辛さが襲ってくる。辛ラーメンのそれと比べ物にならない辛さである。今まで、激辛と謳われた数多くのインスタントラーメンを食べてきたが、こんなに辛い物は初めてである。
※辛ラーメンと舐めてかかったため、1口目のスープが器官に入ってしまい、死ぬかと思った

たまらず飲み物(芋焼酎)を注文し、サービスのチャプチェもついてきた。
チャプチェ

スープ。普通の見た目とは裏腹にめっちゃ辛い。
スープ

ネギ。インスタントラーメンでよく見るやつ。
ネギ

唐辛子。インスタントラーメンでよく見るやつ。
唐辛子

麺。インスタントラーメンでよく見るやつ。
麺

飲み物とチャプチェを間に挟みながら完食。
完食

激辛の本場韓国の激辛ラーメンだけあって本当に辛かった。(インスタントラーメンなのかの確認忘れてた、今度確認しよう)
ちなみに2辛は1辛を遥かに凌ぐ辛さとのこと。(調子にのって2辛にしなくてよかった)

激辛に自信のある方は是非2辛を味わってみてほしい。私も次は2辛にチャレンジしようと思う。
北斗七星

アクセス

住所:神奈川県鎌倉市大船1-20-25 ミクニビル 2F
電話:0467-84-7068
交通:JR東海道本線「大船」駅東口より徒歩3分
※大船駅から257m
駐車場:無
時間:
月 17:00~25:00 (L.O 24:00)
火~金16:00~25:00(L.O 24:00)
日 14:00〜24:00 (L.O 23:00)
祝日 OPEN~24:00(L.O 23:00)
定休日:不定休
座席:50席

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.8
The following two tabs change content below.
おかももたろ
藤沢市在住のアラサーサラリーマン。激辛大好き、動物大好き、ドライブ大好き、子育て奮闘中。 最近ブログを再開、執筆中(おかももたろ日記:https://okamomotaro.com/)

関連記事

  1. 灼熱とりからつけ麺

    【期間限定】今年もやってきた三田製麵所の『灼熱つけ麺』最高の辛さ『無限』に挑戦したら思いのほか激辛だった件。確実に昨年より辛い!!【激辛探訪】

  2. 頂天石焼麻婆刀削麺(地獄辛)

    【激辛探訪】激辛好きな人専用 頂天石焼麻婆刀削麺(地獄辛) 中華ダイニング ミスター陳 赤坂

  3. とまとラーメン

    【銀座 トマトラーメン】2018年10月オープン!赤くても辛くない、心に染み渡るとまとラーメンをいただいた。銀座のラーメン店はこんなにオシャレなんだと驚いた。銀座 創龍

  4. 特製塩ラーメン

    【鶯谷 塩ラーメン】3種類のチャーシューとさっぱりした塩ラーメンの味わいが最高!鶯谷 七麺鳥で特製塩ラーメンを いただく!

  5. 濃厚味噌がたまらない!麺に絡みすぎるほどの濃厚スープに脱帽!!中野 味噌が一番 辛いドロ味噌麺

  6. サメ軟骨の梅肉和え

    [五反野 居酒屋] サッパリ梅のサメ軟骨!コリコリ感がクセになりそう!「サメ軟骨の梅肉和え」 千けい菜ゐと(その3)【一品紹介】

Google translation

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ