【閉店】半年ぶりの「野菜増し・油多め、味濃いめ」ましましに怖気づいた ラーメン大 三鷹店

野菜マシ三鷹ラーメン大
ɂقuO OuO H׃O OuOLO

昼を食べずに、夕方過ぎまで仕事をして、猛烈な空腹感に負けて、久しぶりに、ラーメン大へ足を運ぶことに。
かつて見たかで働いていた時は、毎日ラーメン大の時があった。社内の重職の方とも仲良くなるきっかけになったのがラーメン大
懐かしい限りである。

三鷹にはいくつかラーメン店がある。
一杯400円のラーメン店なんかもあり、勇気が無くては入れないので・・・
なんて消極的な動機だ!

ラーメン系のメニューはすべて制覇していたので、
普通のラーメンに。

「トッピングは?」と聞かれるので、どうしようかと思ったが、写真でラーメンの量が展示されている。
過去、増し増しに挑戦して、撃沈した記憶がある。4年前の話だ。
今日ならいけるかと思ったが、増しにしておいた。

食券を購入、麺は大盛に。トッピングは、「野菜増し・油多め、味濃いめ」ニンニクはさすがに我慢です。

きました!みただけでおなか一杯になりそうな。勢い!

もやしだらけ。油まみれといった感じでしょうか。
ラーメン大三鷹店は、もやしに油をかけるスタイル。今見ても、凄いなあと思います。

麺は極太歯ごたえのある、しっかりした麺。どんぶりに詰まっています。

このジャンクな味が中毒性を帯びる。ラーメン大の他に、ラーメン二郎や藤丸など二郎や二郎系にはまっていたころが
懐かしく思います。

20分かけて完食(スープは残します。)
夕飯もいらないくらいお腹はいっぱいになりました。
ちょっと面白かったのは、扉に三つの「引く」マーク、三鷹にちなんで?太宰治の絵が描いてあるのはちょっとウケる!

表には、押すのマークがありました。
きっとみんな店内からでるときも押す人が多いのでしょう。
硝子戸なので割れたら危険です。要注意ですね。

東京都 三鷹市 下連雀 3-29-12

住所:東京都 三鷹市 下連雀 3-29-12
JR中央・総武線三鷹駅南口下車・・・徒歩7分

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.5
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 和風だしラーメン

    【小川 柿家】新天地で初拉麺!和風だしラーメンでさっぱりした味わい。ここは家系なのか?はたして・・・

  2. ラーメン

    【三鷹 ランチ ハルピン】餃子のハルピンでラーメン・小籠包セットを食べる!

  3. 大井町名物スタミナカレー

    【大井町 名物】大井町名物「スタミナカレー」を食べちゃった!牛八(ぎゅうはち)

  4. よし丸ラーメン厚切り炙りチャーシュー

    【高田馬場 デカチャーシュー】ドデカチャーシューに惹かれて「高田馬場 よし丸」に行って「よし丸ラーメン」に「厚切り炙りチャーシュー」をトッピングしてしまったよ!

  5. ゴロッとチャーシュー!麺屋 繁でつけ麺を食べる

  6. 特製ラーメン

    【閉店】【柏 家系】柏にあるもうひとつの家系ラーメン「薫風家(くんぷうや)」で「特製ラーメン」と「激辛パウダー」を注文してみた。【激辛探訪】

Google translation

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ