【閉店】【ガチ辛 つけ麺】新宿2丁目で食べる「つけめん鬼笊(おにざる) DX」!もちろん激辛でいただく!二丁目つけめん ガチ【激辛探訪】

二丁目つけめん ガチ  つけめん鬼笊(おにざる) DX
ɂقuO OuO H׃O OuOLO

今回は、あの新宿区新宿2丁目にある「二丁目つけめん ガチ」で昼食を頂くことにした。ここは、MENSHOグループのラーメン店。超ご当地グルメでも、バレンタイン限定ラーメンから、さまざまなMENSHOグループのラーメン店にはいってきた。今回は、3回目の挑戦でようやく食べられることになった。

お店に入ると、スタッフさんがメニューの紹介をしてくれた。今回はメニューに『ガチ辛』と書いてるつけ麺「つけめん鬼笊(おにざる) DX」を食べる事に決めた。そして、この「つけめん鬼笊(おにざる) DX」は、2019年5月29日からの新メニューなのだそうだ。これは期待できる!辛さは一番辛いのでと伝えた。さらに、正面には紙が貼ってあり、つけ麺は大盛(400g)無料とのこと。これはもちろん大盛でしょう!!

大盛無料

気になる営業時間

11時から23時まで、火曜日は定休日。

注文方法は?

食券機で食券を購入

今回のメニュー

名前:つけめん鬼笊 DX
種類:つけ麺
料金:1050円
時間:注文してから10分程度
コール:一番辛いので!

つけめん鬼笊(おにざる) DXがとうとうやってきた。

お店の人は一番辛くしてくれたそうだ。骨付きの鶏がドーンと入っていて、焦げ茶色のつけスープには、青葱やスパイス、玉ねぎなどなど様々な具材も入っている。
つけめん鬼笊(おにざる) DX

大盛の麺はたっぷりだ!こちらにも具材がのっている。スパイスのかかったもやしにカイワレ、レモンがついている。ダブルだダブル!麺

シャキシャキしたもやしにスパイスがしっかりかかっていて迫力がある!もやし

つけスープは粘度のあるドロッとタイプ。今までこんなに黒くてドロッとしたスープは見たことがない。スープの中には11種類のスパイスをまぜて作っているそうで、ちょっと他のお店とは一味違う濃厚かつ、深い味わいが楽しめる。辛さは激辛にはまだまだではあるがとてもおいしい辛さだ。似ていたのは、メンショーサンフランシスコ(MENSHO SAN FRANCISCO)新宿でたべた、バレンタイン限定「スパイスチョコらぁめん」のスープがよく似ていたと思う。同じグループでスパイシーという意味では味わいも似ていたのかもしれない。ドロッとさは、こちらの方がかなり上だったが。。。
つけスープ

もやしをつけスープにつけていただく。もやしの甘みと濃厚なスープが絡み合い、ザクザクッという音をたてながら食べられるのは気持ちいい。
もやし

スープ内にはシナチクが沈められていた。スープがスパイシーな分だいぶ甘みを感じた。シナチク

麺は自家製麺で超もちもち太麺。歯ごたえのある太麺も食べ応えがあってもうまい!
麺

スープに投入!たまらん!
つけスープに投入

気になる骨付きの鶏肉は超重量級
鶏肉

全体像はこちら。とにかく大きい!重くても箸では上がらないwww
鶏肉

厚さもすごい!
縦

最後にかぶりつこうと考えたものの。ホロホロ肉で、撮影後すぐ崩れ去ってしまった。一口食べるとめちゃくちゃ柔らかく味も最高だった!!さすが、MENSHOグループのラーメンは細部までこだわりが違うと再実感。
最後に鶏肉

超満腹になりながら完食。正直苦しかった。その分満足度は高いね。そして、残った鶏肉の骨を見て思う。「意外と小さかった」と。おそらく、食べられるくらいに骨もトロトロに調理されていたのだろう。
本当にウマかった。食べ終わった後、スタッフさんが「辛さはどうでした?」と聞いてきたので、「問題なかったです!味もウマかったです!」と言ったら驚いていた。つまり、かなりの激辛度だったのかもしれない。いずれにしても、味も良く、太麺で食べ応えもあり、まずまず辛くスパイシー。色々とおススメである。ガッツリ行きたい人にはなおの事ススメ店である!
完食

 

アクセス

東京都新宿区新宿2-17-10

住所:東京都新宿区新宿2-17-10 黒岩ビル 1F
交通:東京メトロ丸の内線:新宿三丁目駅:C7出口下車・・・徒歩3分
営業時間:11:00~23:00
定休日:なし

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.5
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. スペシャルとんこつ醤油

    【恵比寿 家系】初めての横浜家系ラーメン 武骨家今回は「スペシャルとんこつ醤油」を味わった!

  2. Aセット ラーメン並み+半ライスに高菜・味付けチャーシュー

    昔のまんまの豚骨ラーメン。九州大分のとんこつラーメン 三代目 八作(はっさく)で、Aセット(ラーメン並み+半ライスに高菜・味付けチャーシュー)をいただく!

  3. 冷やしメンタコス

    【秋葉原 メンタコス】1日限定20食7月31日迄!こんなラーメン見たことが無い!「冷やしメンタコス」を秋葉原麺屋武蔵 巌虎でいただいてみた!

  4. ファイヤー頂 

    【閉店】[亀有 激辛]終了までわずか!亀有の激辛店ファイヤーマウンテンで一番辛いファイヤー頂(9辛)を食べた結果。【激辛探訪】

  5. 特選熟成塩ラーメン

    【足立区 塩 ラーメン】塩味が効く!足立区で10本の指に入る『竹ノ塚 らーめん しおの風』の実力は?!特選熟成塩ラーメンを食べる!

  6. 鶏白湯岩下の新生姜

    【赤いラーメン 渋谷】久しぶりの渋谷!渋谷で行くなら吉法師!という事で、今回は鶏清湯 岩下の新生姜に初チャレンジ!

Google translation

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ