【閉店】【神田 激辛 ラーメン】2019年3月オープン!ちょっとゴージャスな「ものすご魁獣ラーメン」を王龍ラーメン 神田店でいただいてみた! 【激辛探訪】

ものすご魁獣ラーメン

この日はランチ抜きで九段下から淡路町まで歩いてきた。時間はもう夕飯の時間になっている。ここらで食べておかないと死んでしまう。
どこかにお店はないものか歩いていると、王龍ラーメンを発見。ちょっと気になる讃岐の味!お店に入るとちょっと変わったタイプの食券機がある。お金を入れたら、食券機のボタンでほしいメニューを押した後に、発券ボタンを押すと食券が出てくる仕組み。初めて操作すると何が何だかわからないタイプだ。きっとあたふたしてしまう。
食券機

気になる営業時間

月曜日から木曜日は、ランチ11時から15時まで、ディナーは 17時から23時まで
金曜日、ランチは11時から15時、17時から0時まで。土日休み

注文方法は?

食券機で食券を購入

今回のメニュー

名前:ものすご魁獣ラーメン+青汁
種類:ラーメン
料金:1680円+100円=1780円(税込)
時間:着席してから約10分程度
コール:なし

ものすご魁獣ラーメンとは

九州の有名店(魁龍)の辛みそを贅沢に使用したラーメン。メニューには「創業初の20年前、屋台時代のお客さんからの紹介で横浜ラーメン博物館で最初に出店していた超人気、有名店、九州の代表魁龍さんのオリジナル辛味噌(魁獣味噌)との出会いがあり、正式にはご飯やおにぎり、生野菜や田楽、料理の隠し味で食べたりするものを贅沢に、ラーメンに使わせていただいております。」と説明されている。

メニュー

ものすご魁獣ラーメンがやってきた。

味噌スープに唐辛子スパイスがしっかりとかかっている。ものすご魁獣ラーメン

深くて濃いスープは、味わい深い。唐辛子でだいぶ辛くなっている。
スープ

シャキシャキもやしは、芽がついているタイプ。
もやし

チャーシューは焦げ目がついて、とても柔らかくうまい!チャーシュー

旨辛のスープに浸されたキャベツも良い味をだしていてかなりうまい!
キャベツ

麺は細麺タイプで、一般的な中華麺麺。細いだけあってスープがしっかり絡む。何気に麺の量も多そうだ。麺

ズルズルと気持ちよくすすることができる!
麺

そして、隠れていて出てきて驚いたのがプルップルの半熟玉子。沈んでいたので全くわからなかったが、大好きなじゅくじゅく半熟である。うますぎ。激辛系ラーメンには半熟が合うのかもしれない。ワンタン

辛さは、気にするほどの辛さではなかったが、ややしょっぱめ。今回はスープ完食は我慢することにした。完食

最後に青汁を飲んで終了。ちょっとヘルシーかな?でも、いわゆるキューサイの青汁ではなかった。個人的にはまずくて、臭いのが好き。この青汁はうますぎる(笑)

このお店は2019年3月オープンということで比較的新しい。ぜひ、行ってみてほしい。ラーメン屋の一つである。王龍ラーメン

東京都千代田区神田須田町1-2-1

住所:住所東京都千代田区神田須田町1-2-1
交通:東京メトロ丸ノ内線:淡路町駅:下車・・・徒歩1分
  :JR:神田駅下車・・・徒歩5分
時間:月〜木:11:00〜15:00/17:00〜23:00 金:11:00〜15:00/17:00〜0:00
定休日:土・日
座席:20席テーブル・カウンター

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.5
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. サッパリして極めてクリアなスープだ!色鮮やかな野菜のコラボレーションが美しいそるとそば!鶏そば そると 下北沢

  2. 福袋盛りラーメン

    【池袋 家系ラーメン】年内最後の池袋で家系ラーメン福袋で「福袋盛りラーメン」をいただいてみる!

  3. 豚骨醤油

    久しぶりの家系ラーメン。水道橋駅から徒歩3分の「ゴル麺。」で醤油豚骨をいただいた!2021年8月オープン!

  4. スパイスチョコらぁめん

    【バレンタイン限定 チョコラーメン】2019年スパイシーなチョコラーメンは12年目の真価。チョコなのにスパイシーという新感覚ラーメンで驚いた!「SPICEチョコらぁめん」メンショーサンフランシスコ新宿

  5. 雷電ラーメン(悶絶級の辛さ)

    【神保町 超激辛 ラーメン】2020年最辛!!都内で3本の指に入る?!神保町濃厚蟹みそラーメン石黒商店の悶絶する超激辛「雷神ラーメン」を食べた結果!

  6. 赤 博多ラーメン

    2021年11月オープン。国分寺の「博多ラーメン福や」でちょっと辛そうな「赤 博多ラーメン」を食べてみた。

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ