【高円寺 激辛 麻婆豆腐麺】中華ノ麺 シンフウで「麻婆豆腐麺」辛さ・シビレ共にLV8烈辛・烈シビに挑戦した結果!【激辛探訪】

麻婆豆腐麺

少し前の7月の話、高円寺に激辛のお店がるということが分かり、行ってみる事にした。
高円寺は、私の記憶が正しければ「孫ちゃん」に行ってから激辛は食べていないとかもしれない。そして、今回初めて行った「中華ノ麺 シンフウ」は驚くことに「孫ちゃん」目と鼻の先。こんなところに激辛ラーメンのある店があったなんて全く知りもしなかった。このお店のオープンが、「2018年3月24日」のようなので、「孫ちゃん」に行ったときにはすでにこのお店は存在していた。もっと早くに知りたかったものである。

さて、お店の前には色々なラーメンのメニュー写真が張り出されている。辛そうなのは、「麻婆豆腐麺」これに目を付けた。自家製豆腐!というのが良いじゃないですか。ものすごく魅力的!全品化学調味料無添加で体への負担が少ない様である。素晴らしい!
店前メニュー

お店もかなり人気があるようで、4人くらい並んでいた。15分ほど待ちようやく店内に。「麻婆豆腐麺」食券を購入して座席についた。

通常の辛さでは、LV0から8までがあり、辛さとシビれを選ぶタイプ。基本的に担々麺系の店はこの二つを選択するパターンが多い。
初めての方には、”当店基準”をおススメしておりますという事で、今回はハチハチで。さらに辛いのが行きたい場合は、
小激辛:120円・中激辛:200円・大激辛:300円・激シビ:300円と当店基準を上回る、激辛・激シビもある。次回はこちらで挑戦したい。辛さの度合い

気になる営業時間

11:30~15:00/18:00~23:30 水曜日が定休日だが、18時からやる場合も。

注文方法は?

食券機で食券購入。

今回のメニュー

名前:麻婆豆腐麺+ライス(無料)
種類:ラーメン
料金:990円(税込)
時間:注文してから約10分
コール:激辛LV8・激シビLV8

麻婆豆腐麺がやってきた。

いわゆる、「麻婆豆腐麺」。王道を行くその見た目。それだけで麻婆豆腐を意識してしまう。ぱっとみ粉々しいものは山椒がこれでもかというくらいにかかっている結果。見ているだけで痺れそうだ。麻婆豆腐麺

麻婆豆腐をパクリといってみる。んーシビレルねー、んーちょっと辛いね。LV8は、まだまだ大丈夫な辛さの領域だ。初心者で頑張って激辛行きたい人は良いかもしれない。これならまったく問題ない!次回思う存分辛いのがいけそうだ。味はしっかりとした麻婆豆腐味でなかなかうまいよ!
麻婆豆腐

麺は中太麺。つるつるとして噛み応えのあるもちっとタイプ。いいね!麻婆豆腐のタレがしっかり絡みつき、痺れと辛さが程よくミックスされている。痺れをマックスにしたら病みつきになりそうな予感。麺

豆腐がたくさん入っていて食べ応えがある。
麻婆豆腐

テーブルトッピングは、黒酢や山椒、胡椒、特製辛味噌などがある。テーブルトッピング

特製辛味噌を入れてみた。ちょっと脳天をつきそうな味噌!そしてピリ辛がなかなか後を引く。特製辛味噌をいれる

せっかく麻婆豆腐なのでやってきたライスを投入したい。
ライス

しっかりまぜて食べていく!LV8のもこうやって食べると結構来るかな。うまいようまいよ!神田の鬼金棒に比べたら、そんなでもない辛さと痺れではあるが、味は中々。思う存分ご飯と麺を口の中に放り込み、汗をしっかり書きながら食べる幸せをかみしめた。
投入

おいしく完食!お腹パンパンだ。
激辛・激シビレのマックスに今度は挑戦してみたい。これは期待が持てそう!
完食

東京都杉並区高円寺北2-38-15

住所:東京都杉並区高円寺北2-38-15 カメタビル 1F
交通:JR中央・総武線高円寺駅:北口下車・・・徒歩5分
時間:11:30~15:00/18:00~23:30
定休日:水曜日:18時以降開ける場合もあり(不定)
座席:15席(テーブル・カウンター)

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.6
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 辛いナ。まぜガーナ(まぜガーナ2020)

    【バレンタイン限定 2020 浜松町】麺屋武蔵「辛いナ。まぜガーナ。(まぜガーナ2020)」は辛さも追及!2020年No.01のうまさだった!【激辛探訪】

  2. ラーメン

    【二郎 新宿歌舞伎町】生粋の二郎を食べるのは何年振りか?約10年ぶりにラーメンを食べた結果!

  3. 激辛ラーメン

    【大船 激辛 ラーメン】激辛の本場韓国の激辛ラーメンはシャレにならない辛さだった【激辛探訪】

  4. ラーメン、ヤサイ多め

    【東小金井 二郎系】ラーメン大!約4年ぶり食べたらーめん(480g)のうまさに感動!かつて毎日食べ続けた大の味は今も健在だったんだな。

  5. お手頃価格で素朴な昔ながらの醤油ラーメン 荻窪の味 三ちゃん

  6. ものすご魁獣ラーメン

    【閉店】【神田 激辛 ラーメン】2019年3月オープン!ちょっとゴージャスな「ものすご魁獣ラーメン」を王龍ラーメン 神田店でいただいてみた! 【激辛探訪】

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ