【高田馬場 激辛 ラーメン】米とサーカスで食べられる激辛ラーメン「辛麺米サーバージョン」辛さは最高のスーパーで試してみた!【激辛探訪】 

辛麺米サーバージョン

頻繁にお知らせしているビジエ料理・昆虫の料理やお酒が呑んだり食べられる「米とサーカス」。
なんとこのお店にも、激辛ラーメンがあったのだ。それを紹介したい。その名も「辛麺 米サーバージョン」鹿の挽肉が入っているのがポイントだそうだ。

辛麺米サーバージョンの選べる辛さ5段階

辛さは、「0辛」「小辛」「中辛」「大辛」「スーパー」の5段階!こんかいは、もちろん一番辛いスーパー!スーパーは950円。

メニュー

気になる営業時間

17時から24時まで

注文方法は?

メニューで注文帰りに精算

今回のメニュー

名前:辛麺米サーバージョン
種類:ラーメン
料金:950円(税抜)1,026円(税込)
コール:なし

辛麺米サーバージョンがやってきた!

真っ赤なスープで辛そうなやつが来た!

辛麺米サーバージョン

レンゲというには大きすぎる。むしろおたまにスープをすくって、一口すすってみる。ピリピリと辛さがやってくる。辛旨だ!スタッフのおねーさんには、「ペヤング激辛MAX」と同じくらいという話だった。「ペヤング激辛MAX」は、焼きそばの中ではかなり辛い部類。非常に楽しみだったが、そこまだ達していたかどうかはやや微妙。一緒に参加をしたみんなも挑戦したいということなので、食べた人にどれくらい辛いか聞いてみた。激辛に得意な人はひとりもいなかった。その感想は、かなり辛いという意見の方が多かった。
辛麺米サーバージョン スープ

麺は細麺。スープもしっかり絡みついて、辛さが心地いい。スーパーではあるものの。撃沈するにはまだまだほど遠い。北極(1倍)よりも辛くないので挑戦しやすいかもしれない。
辛麺米サーバージョン麺

今回は、食べたいという方と分け分けして完食。
みんなでワイワイ、辛い、辛くないといって食べられる激辛ラーメンだった。激辛に興味のある人、初めて挑戦してみたい方におススメの一杯。米とサーカス

アクセス

東京都 新宿区 高田馬場 2-19-8

住所:東京都 新宿区 高田馬場 2-19-8
交通:JR・西武新宿線高田馬場駅:下車・・・徒歩2分
時間:17:00〜24:00
休日:なし
席:65席

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.4
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 安定した二郎系ラーメン!!立川マシマシ太田店で小ラーメンとマシライスを食べる

  2. らーめん

    【飯田橋 ラーメン 家系】面白い名前の家系ラーメン「家家家(YAYAYA)」ライスは無料でおかわりも可能!

  3. 手揉み煮干しそば

    【柏 煮干しそば】柏の人気店AKEBIで「手揉み煮干しそば」を注文してみた!多加水麺がツルツルプリプリでとてもうまかった!!

  4. [担々麺 五反田]地獄の担担麺 護摩龍 激辛LV4 血の池 にチャレンジ?無限にヤバさを感じて日和った結果・・・【激辛探訪】

  5. 特製つけ麺

    【竹の塚 つけ麺】竹の塚の有名店つけ麺 和 (カズ) で「特製つけ麺」をいただいてみた。

  6. みちカレー(ビーフ)

    【北品川 カレーライス】あなたは何倍まで食べられる?カレーショップロビンソン・クルーソーで「みちカレー(ビーフ)」辛さ50倍に挑戦。【激辛探訪】

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ