【閉店】【激辛 赤坂】赤坂ラーメンの激辛「超激辛・胡麻味噌薬辣麺」3辛はどれくらい激辛なのか試してみたらヤバった!【激辛探訪】

超激辛・胡麻味噌薬辣麺

先日、訪れた「赤坂ラーメン」ここには、TVチャンピオンの初代優勝ラーメンがあった。そして、それを食べに来た時に見つけた「超激辛・胡麻味噌薬辣麺」満を持していただく事にしてみた。訪れたのはランチの時間を2時間ほど過ぎたくらい。お客さんは6名。
この日も炒飯が無料でついてくるという事で、こんかいもうれしいサービスである。
ライスではなく、炒飯という所がミソである。
さあ、食券を購入く。

食券機

気になる営業時間

月・土・日・祝は、11時から翌4時。水から金は、11時から翌5時。定休日は火曜日。

注文方法は?

食券機で食券を購入

今回のメニュー

名前:超激辛・胡麻味噌薬辣麺+炒飯(サービス)
種類:ラーメン
料金:1100円
時間:注文してから10分程度
コール:なし

超激辛・胡麻味噌薬辣麺の辛さはいかに?!

真っ赤なスープのうえに、チャーシュー海苔、ほうれん草、もやし、キムチがのっている。

超激辛・胡麻味噌薬辣麺

サービス炒飯は、おたま一杯くらい。
サービス炒飯

スープをすくってみると、表面は油、5mmていど下の辺りから辛味のきいたスープになっている。一口すすってみるとヤバいくらいのシビレ系の辛さ。かなり好きな感じなので、最初はかなりうまいじゃん!!と思ったいたのだが、食べているうちにその痺れと辛さが、苦痛になってくる。山椒が効きまくりなのは言うまでもないが、山椒でここまで辛いのは初めてだったよ。うまいけれど辛い。辛くてだんだんきつくなる。まさに「超激辛」という名に恥じない辛さだった。もっとも食べたとたんに辛くて撃沈という辛さもあるが、別の意味で「超激辛」と感じられる激辛ラーメンである。
スープ

具材チェック!ほうれん草!
ほうれん草

海苔。痺れ辛いスープに浸して食べるのがGUUU!
海苔

辛旨キムチ。これはかなり好きな味。日本人向けの味っぽい。
辛旨キムチ

チャーシューは、一般的なチャーシューの味。
チャーシュー

シャキシャキもやし。スープの辛さとコラボしてなかなかいい感じである。
もやし

麺も一般的な中華麺に近い。この辛さに耐えながら、水を飲み飲み麺をいただく。結構早めに食べないと厳しくなりそうだが、超激辛唐辛子系の辛さとはまた違うので水を飲みながら、山椒の酸味を楽しみながら食べられるのは良い!今回は、具材からせめて最後は麺をいただく方向で食べてみた。
麺

発刊はかなり促進し、滝のような汗をかきながら麺を完食!次は口直しに炒飯をいただく。
炒飯

スープも飲み切りたい気分もあったけど、さすがに今回は無理だった!
定員さんに少し聞いてみたところ、韓国から取り寄せた辛味スパイスなんだそうだ。具体的にはよくわからないという事で(スタッフさんが外国人で日本語が分からなあいのだろうと認識。)中身が気になった。
完食

痺れ系でここまで辛いの初めて!かなり驚いた。激辛中級以上に耐えられる人でないと厳しい辛さになるのではないだろうか。
気になる方はぜひ!挑戦してみてほしい。
赤坂ラーメン

アクセス

東京都港区赤坂3-13-5

住所:東京都港区赤坂3-13-5
交通:東京メトロ千代田線赤坂駅:下車・・・徒歩2分
東京メトロ銀座線・丸ノ内線赤坂見附駅:下車・・・徒歩5分
東京メトロ銀座線・南北線溜池山王駅:下車・・・徒歩6分
営業時間:月・土・日・祝:11:00~翌4:00/水・木・金:11:00~翌5:00
定休日:火曜日

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.7
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 特製ふく流ラーメン

    【高田馬場 泡系ラーメン】2021年7月開業!石器ラーメンの跡地にオープンしたふく流らーめん 轍(わだち) 東京高田馬場本店で特製ふく流らーめんを食べてみた結果!

  2. 鶏白湯岩下の新生姜

    【赤いラーメン 渋谷】久しぶりの渋谷!渋谷で行くなら吉法師!という事で、今回は鶏清湯 岩下の新生姜に初チャレンジ!

  3. 【バレンタイン限定】つけガーナ2018苦味のあるビターな味!ガーナチョコレートのまろやかなスープが新鮮 !浜松町 麺屋武蔵

  4. 【激辛探訪】銀座わしたショップで『島唐辛子(しまとうがらし)ソフトクリーム』の辛さを味う!

  5. [用賀 ラーメン]2018年2月オープンながた「ガツ盛ながたラーメン」二郎インスパイアラーメンをいただいた!

  6. 下石神井 麺屋なつめ

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ