【激辛探訪】激辛好きな人専用 頂天石焼麻婆刀削麺(地獄辛) 中華ダイニング ミスター陳 赤坂

頂天石焼麻婆刀削麺(地獄辛)

仕事帰りに見つけた『中華ダイニング ミスター陳』の看板に『地獄辛』とあった辛い物はしばらくたっていたので正直怖かったけれど、
激辛をこえる激辛というのであれば試してみるほかないでしょうということで挑戦をしてきました。

このお店は四川料理のお店のようです。なるほどね。辛くてうまい四川料理という認識を持っているので、かなり期待。

まだディナーには早い時間だったので、客は自分ひとり地獄辛を頼むにはちょっと勇気が必要です。

頂天石焼麻婆刀削麺(地獄辛)

辛さの目安としてメニューにある図でいくとこのお店で一番辛い40倍に相当します。

これを見てなかなか注文するには勇気がいります。
死ぬほど辛いのかと思わせる演出なのかと勘ぐってしまう。

石焼きのため、しばらく沸騰し続けます。泡立ちも激しいのですぐに近づくのは危険です。
お店の方が、麺にかけるほうが食べやすいというアドバイスをくれたので遠慮なくかけることにしました。

頂天石焼麻婆刀削麺(地獄辛)

麺は、平麺結構粘りがあり、他の麵にくっついてしまうほど。

頂天石焼麻婆刀削麺(地獄辛)

箸では若干つかみにくい印象です。

頂天石焼麻婆刀削麺(地獄辛)

そのお味は、地獄辛にふさわしい。最近食べた中では最も辛い。
ただ、辛いだけではなく味があるので美味しいです。ただし、痛いし熱い。
石焼き上で食べていたら冷めるまで食べられないでしょう。

この麺は、唐辛子のスープにつけて食べているイメージ。
めちゃくちゃ辛いので早く食べないと苦痛が襲ってきて麻婆豆腐を全て食べきれません。
麺かご飯がないと難しそうです。

20分くらい格闘して、汗が滝のように流れ、食べた後には満足感をえられる内容でした。

頂天石焼麻婆刀削麺(地獄辛)

食べ終わった後、30分くらいは辛さが残ります。
激辛好きにはお勧めしたい料理です。普通の人は手を出さないほうがよいかも。

 

東京都 港区 赤坂 3-12-1

住所: 東京都 港区 赤坂 3-12-1 フローレンス赤坂ビル B1F
東京メトロ千代田線赤坂駅下車・・・徒歩5分

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
4
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 中盛ラーメン

    【吉祥寺 家系】家系御三家「六角家姉妹店」吉祥寺の家系「洞くつ家」にやってきた。今回は「中盛ラーメン」でいってみようか!

  2. 冷やし煮干しそば(塩)

    冷やし煮干そば&和え玉(塩)のコラボで決まり!クリアーな煮干しラーメンでも濃厚かつ激ウマは変わらずだった!陽はまたのぼる

  3. 特製ラーメン(並)

    【吉祥寺 家系 武道家】9条ネギをしっかり使った家系ラーメン武道家の「特製ラーメン(並)」をいただく!

  4. 【閉店】綾瀬で2018年3月オープンした麺屋 于留目(うるめ)がしまっていた件 ​

  5. 冷しゃぶ辛炎つけ麺

    【激辛探訪】食べているうちに、逃げ場がなくなる超激辛の冷しゃぶ辛炎つけ麺 初台 やぐら亭

  6. 炎の担々麺セット

    【大阪 新大阪 激辛】上海バール「炎の担々麺セット」はその名の如く燃え上がる辛さの逸品でした!【激辛探訪】

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ